女王陛下のお気に入り☆ごめんあそばせ、宮廷では良心は不用品よ。

孤独な女王とその寵愛を奪い合う二人の女を描く宮廷絵巻。
これはまさに英国版“大奥”。
画像
女王陛下のお気に入り
THE FAVOURITE
2018年 アイルランド/アメリカ/イギリス
監督: ヨルゴス・ランティモス
脚本: デボラ・デイヴィス
   トニー・マクナマラ
衣装デザイン: サンディ・パウエル
出演: オリヴィア・コールマン (アン女王)
    エマ・ストーン (アビゲイル・ヒル)
    レイチェル・ワイズ( レディ・サラ )
    ニコラス・ホルト (ロバート・ハーリー)
    ジョー・アルウィン (サミュエル・マシャム)
    マーク・ゲイティス (モールバラ公ジョン・チャーチル)
    ジェームズ・スミス( ゴドルフィン)
時は18世紀初頭、アン女王が統治するイングランドはフランスと戦争中。アン女王の幼馴染で、イングランド軍を率いるモールバラ公爵の妻サラが女王を意のままに操っていた。
そこに、サラの従妹だと名乗るアビゲイルが現れる。上流階級から没落した彼女はサラに頼み込み、召使として雇ってもらうことになったのだ。
ある日、アビゲイルは、痛風に苦しむアン女王の足に、自分で摘んだ薬草を塗る。サラは勝手に女王の寝室に入ったアビゲイルをムチ打たせるが、女王の痛みが和らいだと知り、彼女を侍女に昇格させる。
アカデミー賞授賞式でWOWOWのスタジオゲストの川村元気さんが、
彼女は顔の表情が右と左を使い分けていてスゴイと仰ってしたので、
気になって本日鑑賞♪
授賞式の時のウサギの謎も解けてスッキリ(笑)

以下ネタバレあります・・・
性的嗜好は別ですが(笑)なんかわかるわ~って感じで、笑えるけど
切ないお話でした。若い子には多分醜悪に見えたり理解し難いところ
ばかりかもしれないので、おばさん限定かもしれないけど(笑)

女王の寵愛を巡って争う物語ではあるけれど(映画のコピーにある英国版
“大奥”っていうのはどうかと思うぞ)、女王が一人立ちする話でも思えて
彼女の健気さに泣ける。オリヴィア・コールマン、さすがです。
ウサギの存在も泣かせるし、ウサギが真実を分からせてくれるのですね。
ラストもブチ切れるような終わり方だけど、親友を傷つけ、ウサギを踏みつけた
アビゲイルへの復讐が始まったような印象で、おばちゃんはニンマリ
実在の人物を描いていて、大まかな展開も史実通りらしいのには
驚きましたが、人の心と宮殿の美しさと醜さの混ざり具合が
面白い作品でした。
そして、レイチェル・ワイズは顔に傷を負っても綺麗です(^^)

この記事へのコメント


この記事へのトラックバック