家康暗殺に失敗し謹慎することになった三成。それでも収まらない清正らは三成襲撃を計画する。信繁は伏見城下での武力衝突を恐れ、きりに上田に帰るよう指示するが、きりは玉のもとに身を寄せる。信繁は、信幸と協力して三成を守ろうと立ち向かう。そして、家康は会津の景勝を攻めることを決意。いよいよ、関ヶ原の戦いが迫る!関ヶ原へのカウントダウン始まってるのだけど、
その緊張感をわざと外すように笑いがちりばめられていて
あれ?って思っているうちに、あっという間に終わった感じ(笑)
春ちゃんの過去にえ?って思っていたら、
清正さんたちの三成さん襲撃が開始され、
きりちゃんから情報を得た信繁んくんが、止めようと奔走・・・
家康さんに間に入ってもらうことで何とか収拾するけど、
一人制裁をうけて涙する三成さんの姿に
同情する暇もなく、景勝さんが!
そして、そして待ってました♪の兼続さんによる「直江状」朗読。
なんだか、ギュッと凝縮されたお話がてんこ盛りで、しっかり受け入れる
暇もなく話が進んでいってしまうから、なんだかもったいない気分(笑)
どれもその続き、もう少し観たい!って思うほど。こうなると、
その先は妄想ですよ(笑)
「直江状」朗読に関しては、HPでも聞けるけど、原文ですし、
番組終了で聞けなくなるので、TVバージョン全文をCD 、
出来れば収録模様やドラマシーンも収めたDVDを発売してもらいたい。
今回、信幸お兄ちゃん、カッコ好かったわ~♪
強面軍団の清正さんたちを前に、
「石田治部少輔との諍いは身内のもめごとで済ませてもらおう、
我が真田と一戦交えるならば、もはや国同士の戦でござる。
それをお覚悟の上か?
お覚悟の上とならば、お受けもうすが・・・」
との、堂々とした振る舞いに惚れ直しました♪
若いころなら、清正さんたちが去ったあと、怖かった~とか
言いっただろうけど、舅殿に比べればなんてことはないですよね(笑)
怖いといえば・・・今回、信繁くんは女性の怖さを知ったのでは?と、
思いましたが、どうでしょう。
春ちゃんの過去もそうですし、過去を知られたと分かった春ちゃんの
笑顔と動揺に何を見たのか、あの障子の穴から捉えた信繁くんの表情が
物語っているような(笑)
三成さんを助ける懇願に対して、これ以上ゴタゴタに巻き込まれたくないと
関わりを断つ寧さんと、秀頼様のためと言いながら、
実は秀頼様を困らせる結果になりはしないか?と、あっさり断る
茶々さんからは義という不確かなものより、身の安全という
現実的なことをまず考える女性の強かさを感じ取ったのでは
ないかな?極めつけはきりちゃん♪最強です(^^)
その信繁くん、三成さんの蟄居のあと、家康さんに誘われますが、
はっきりとお断り・・・秀吉さんへの義は、もちろんあるのでしょうが、
やっぱり家康さんは、梅ちゃんの仇だものねぇ。
今回、周りの女性たちの本性を知って、彼女以上の人は居りませんって
改めて思ったうえでのもことだったのではないかな・・・
家康さんも、嫌らしさが急に表に出てきて敵役路線に乗ったような・・・
内野さんが家康?って観る前はイメージが全然なかったけれど、
今となっては、似合いすぎで楽しい♪
次回は「犬伏の別れ」・・・景勝さんの誘いに賭けた昌幸さんに加担すると
言い放った信幸さんですが、どうなるのでしょう。。。。。
そして、三成さんが清正さんに耳打ちしたこととは。。。。。
茶々さんに三成さんが送った桃は花を咲かせるのか。。。。。
結果が分かっているのに、なんなの?この期待感を持たせる展開は!(笑)
第33回 第35回
キャスト
真田信繁・・・堺雅人
真田信幸・・・大泉洋
きり・・・長澤まさみ
石田三成・・・山本耕史
加藤清正・・・新井浩文
春・・・松岡茉優
大谷吉継・・・片岡愛之助
矢沢三十郎頼幸・・・迫田孝也
直江兼続・・・村上新悟
小早川秀秋・・・浅利陽介
福島正則・・・深水元基
細川忠興・・・矢柴俊博
玉・・・橋本マナミ
本多正純・・・伊藤孝明
島左近・・・玉置孝匡
前田利家・・・小林勝也
前田利長・・・萬雅之
うた・・・吉本菜穂子
長束正家・・・木津誠之
上杉景勝・・・遠藤憲一
片桐且元・・・小林隆
宇喜多秀家・・・高橋和也
後藤又兵衛・・・哀川翔
茶々・・・竹内結子
大蔵卿局・・・峯村リエ
明石全登・・・小林顕作
わくさ・・・円城寺あや
西笑・・・清田正浩
浅野幸長・・・斉藤マッチョ
黒田長政・・・大神拓哉
蜂須賀家正・・・佐野功
藤堂高虎・・・日野誠二
豊臣秀頼・・・石田星空
本多忠勝・・・藤岡弘、
寧・・・鈴木京香
本多正信・・・近藤正臣
徳川家康・・・内野聖陽
真田昌幸・・・草刈正雄
この記事へのコメント
キョーコ
直江状、私も原文の朗読だけじゃ物足りないです~。
できれば景勝さんと兼続さんのラジオドラマみたいのを希望!
あの二人は本当にイケメンボイスですよねぇ。
ひらで~
こんにちは(^^)
うんうん、朗読だけじゃ
物足りないですよねぇ~
ラジオドラマ・・・ふふふ、
昭和の匂いがする♪
お二人とも、声だけでいいの?(笑)