真田丸☆第8回 調略

北条がなんじゃ、上杉がなんじゃ、大名などいらん!
画像
北条氏政と上杉景勝。織田軍が撤退した後の信濃をめぐって、川中島を舞台とした大大名同士の直接対決が迫る。真田昌幸は上杉に臣従したように見せかけ、北条への寝返りを図る。昌幸の命を受け信繁は上杉軍に潜入。旧武田家臣の春日信達への調略に挑む。父の期待に応えようと奮闘する信繁。しかし、昌幸の策には、信繁にも明かされていない真の狙いが隠されていた・・・。
なんだか今回は、嫌な感じだった・・・けど、
信濃の国の者にとっては小気味好いような。
戦を避けて守ってくれたのよね。

生き残るため、自分の国を守るためには非情さも
この時代必要だったのでしょう・・・春日信達さんは
史実では昌幸さんと信尹さんに裏切者と仕立てあげられたわけでは
ないのですけど、ここはドラマとして、昌幸さんの非情さが伺い知れて
面白味を増すことになるんじゃないかな・・・実際、
信尹さんが北条のお墨付きを持って、「わしのようになるな」って言って
出て行った時、え~まさか!って愕然となりましたから。
春日さん、犠牲になってしまって可愛そうだったけど
信繁くんもこの時代の“大人の事情”を知ることになって
一歩一歩、成長していくのね。
信尹さんも、そこのところは重々承知なのですね。
憧れて自分の元に来た信繁くんをしっかり鍛える信尹さん、
なんだかカッコいいぞ。
北条氏直さんのおバカっぷりが引き立ちます(笑)
そして忘れちゃならないこの方・・・
昌幸さんの計略で、矛先が向けられた家康さんのオタオタぶり
笑わせてもらいました。

第7話                              第9話
キャスト
   真田信繁・・・堺雅人
   真田信幸・・・大泉洋    
     きり・・・長澤まさみ        
      梅・・・黒木華
  堀田作兵衛・・・藤本隆宏
     佐助・・・藤井隆           
矢沢三十郎頼幸・・・迫田孝也
   真田信尹・・・栗原英雄
   矢沢頼綱・・・綾田俊樹
   北条氏直・・・細田善彦
 板部岡江雪斎・・・山西惇    
   直江兼続・・・村上新悟           
   北条氏政・・・高嶋政伸          
   上杉景勝・・・遠藤憲一
    阿茶局・・・斉藤由貴 
   出浦昌相・・・寺島進
   春日信達・・・前川泰之
   高梨内記・・・中原丈雄
   室賀正武・・・西村雅彦
      薫・・・高畑淳子
   本多正信・・・近藤正臣
   真田昌幸・・・草刈正雄

この記事へのコメント

  • キョーコ

    こんにちは。
    北条氏直さんて、この後も色々と怒濤の人生のようですね。しかも短命だし。真田氏だけでなく、こちらの親子の関係も、見ていて面白いですわ。
    2016年02月29日 00:17
  • ひらで~

    キョーコさん♪
    こんにちは(^^)アカデミー賞観ていて
    返事が遅くなりました、ごめんなさい!!

    父と息子・・・真田家は当然ながら、
    他の家の親子も面白く描かれていますよねぇ。
    これから徳川の親子も出てくるんだろうな。
    あのパパさんの息子って。
    想像もつかないけど(笑)
    2016年02月29日 15:04

この記事へのトラックバック

大河ドラマ「真田丸」第八回感想
Excerpt: 「つくづく人の心はわからぬものだな」こう言う上杉景勝いい人ですなー。これが本当の彼の顔なのかしらん?北条氏政の裏表あり過ぎも、ある意味分かりやすいですけど。 武田勝頼に負けずとも劣らないくらいピ..
Weblog: 鬚禿観察日記ヒゲハゲカンサツニッキ
Tracked: 2016-02-29 00:09