オール・ユー・ニード・イズ・キル
EDGE OF TOMORROW
2014年 アメリカ
監督: ダグ・ライマン
原作: 桜坂洋「All You Need Is Kill」集英社刊
脚本: クリストファー・マッカリー
ジェズ・バターワース
ジョン=ヘンリー・バターワース
音楽: クリストフ・ベック
出演: トム・クルーズ (ウィリアム・ケイジ)
エミリー・ブラント (リタ・ヴラタスキ)
ビル・パクストン (ファレウ軍曹)
ブレンダン・グリーソン (ブリガム曹長)
ジョナス・アームストロング(スキナー)
トニー・ウェイ (キンメル)
『ミッション:インポッシブル/ローグ・ネイション』公開繋がりで
WOWOWで放送されていたので観てみました♪
戦闘未経験者がいきなり戦場に駆り出されて・・・戦う相手が
エイリアンと来れば、どうしたらいいのかわからず、あっという間に
お陀仏・・・え?っと驚く間もなく夢から覚めるトムちん。
観てる方もなんだか訳わからん状態でいると、それは夢じゃないことが
解って、繰り返される映像でタイムループものだと理解したころには、
戦闘初心者もかなりの経験者になっていて・・・・
『ミッション:8ミニッツ』っぽいなぁ~と思ったけれど、
あちらは8分間で強制終了、
こちらはトムちんが命を落とすまですから、学習して上手にこなせば
どんどん先が開けて来る展開。初めのうちは、戦闘シーンばかりで
先が見えなくなったら、命を自ら断ってのやり直しって、どうなの~?
人の命で遊んでるようでやりきれない雰囲気になっていましたが、
先が分かっているだけにやりくり上手になって、
出会う人や、目的場所までも変えて経験値を上げるような
展開となってくると、面白くなってきました♪
そして敵の殲滅方を突き止め、決行するのですが・・・
あのラストは、おばちゃんには理解不能だったわ(笑)
どうしてあそこへ戻るのかしらねぇ・・・
とはいえ、弱気なトムちんから何でも知ってる強気なトムちん、
久々に恋愛してるトムちんと楽しめたので好とします♪
あと、あのギュルギュル~って動くエイリアン、好いねぇ(笑)
ついでに・・・公開時のコピー、ストレートもいいとこだけど、
作品に対して失礼なような気がする(--;)
この記事へのコメント
キョーコ
この作品の原作が日本のラノベと聞いて、あれ?なんか萩尾望都にこんな作品なかったっけ~?と思ったのは私だけでしょうか。
ところで「レイヤー・ケーキ」の感想をアッブしました。お暇な時にでものぞいてやってくださいませ。
ひらで~
こんばんは
週末は娘の用事につき合ったり、
ママさんバレーの大会でぐったり&
筋肉痛・・・お返事が遅くなり
ごめんなさい!!
ライトノベルは読んだことがないので
どんな感じなのかわかりませんが、
萩尾望都さんの作品風なのかしら?
SFでは「11人いる!」は読みましたが
実写になっても面白そうですよね。
「レイヤーケーキ」不思議なカッコよさが
ありますよね♪
早速、お邪魔いたします(^^)