心跳《TOKIMEKI》☆古装館♪8☆バラエティーで古装男子♪

GW特別企画♪(笑)華国の超人気バラエティー番組「快大本営」[快乐大本营 Happy Camp]の
華史ドラ出演者の方々の出演回を集めてみました。
ドラマでは颯爽としてますが・・・
ゲームやドラマの再現コント(?)などでは、そうはいかないようですねぇ(笑)

まずは現在視聴中の「古剣奇譚~久遠の愛」の李易峰、馬天宇、陳偉霆、
張智堯、「宮廷女官若曦」の袁弘、「隋唐英雄」(未)余少群♪


次も同じく「古剣奇譚~久遠の愛」から李易峰、馬天宇、陳偉霆
そして韓国から「屋根部屋のプリンス」のパク・ユチョン[朴有天]♪
ユチョンさん、いじられ役?


「後宮の涙」から、陳翔、陳曉、趙麗穎、楊蓉、喬任梁、唐藝昕、李雯雯
そして韓国から「アラン使道伝」のイ・ジュンギ[李准基]♪
女装の似合う男子特集?


公開するといいな♪の、
「宮鎖連城」の袁姍姍、陸毅、高雲翔、楊蓉、王仁君♪


霍建華♪


今回はここまで・・・
言葉の意味はなんとな~く雰囲気で感じられる程度でも(笑)
体を張った姿には言葉は無用!とばかりに楽しめます♪
TV局のサイト快乐大本营 で視聴可能ですが、
YouTubeでも過去放送がほとんど視聴可能。
出演者一覧はこちら→快樂大本營節目列表で、調べられますので、
観たいのがあれば、YouTubeの検索欄へ快乐大本营 とコピペして、
後に放送日を2015年5月3日なら20150503と入れて検索すれば出てくる…
はず。

この記事へのコメント

  • 涼子

    ひらで~さま&チームの皆様

    連休も終わりですね。大変大変ご無沙汰ですみません。ちょっと人生に追われており(!)コメントできませんでした。

    その間に『奇皇后』のヨンチョル一族は(一人生き残りを除いて)悲惨な最期を・・・。まあそうなるとわかっていましたが、さすがにタナちゃんの最後はちょっとかわいそうでした(ワン・ユに対する最後のお願いが切ない・・・。誰のせいでそういう性格になったのかという点については、夫タファンではなく父ヨンチョルではないかと思いますが)。しかしヤンの周りは、ヨンチョル亡き後シンプルになるかと思った力関係がまた微妙な方向に。そしてピョル改めマハ皇子はどうなる?まだまだ魅せてくれそうなドラマです。

    他には今、ハマれる古装ドラマが私にはない(寂しい)・・・。そして実際生活に(まあほぼ仕事ですが)追われているので、多分秋まであんまりコメントできないかもしれません。でもサイトはちゃんと見ますので許してください。このページで久々にルー様を見て懐かしさでいっぱいです(でもやっぱりこんみんの格好でお願いしたい。他の皆様も古装の方がいいです!)。
    2015年05月06日 15:32
  • ひらで~

    涼子さん♪
    GW、終わりました・・・
    人生に追われていたとは、何事?っと
    心配になりますが、涼子さんの事ですから、
    見事に切り抜けていらっしゃるのでしょう。
    健康面に何事もなくて好かったです(^^)
    コメントも、気になさらずに♪

    私の方も、このGWは普通に仕事があって、
    私的には普段と変わりはないけれど、
    子どものイベントなどに振り回されて、
    小忙しい一週間でしたので、ドラマも
    後回し状態(^^;)今週分とまとめて
    感想をUPしようかと思ってます。
    確かにハマる古装劇ないので、気が
    入らないってこともありますねぇ。
    「三国」の頃の、気の入れようが
    我ながら、信じられないくらい(笑)
    でも、観てくださる方がいると思うと
    気を入れ直さねばいけないですね。
    私も頑張って続けていきますので
    (ゆるゆるとですが・・・)涼子さんも
    お体に気をつけて、お仕事頑張って
    ください(^0^)/~
    2015年05月07日 15:55
  • ちはる

    ひらで~さま、皆様ご無沙汰しています。
    いつもお邪魔しているのですが読み逃げばかりでごめんなさい。

    中国のバラエティー番組面白いですよね。好きなのでよく見ています。
    「快樂大本営」はウォレスとルー・イーのは見たことありますが他は見ていなかったので上げてくださりありがとうございます。

    バラエティー番組といえばルー・イーさん父子が出演した「爸爸去哪儿第二季」が好きです。
    ルー・イー目当てで見ていたのにいつの間にか子供たちに夢中になってしまいました。

    中国のバラエティーですと「星星的密室」「爸爸回来了」とかも好きです。韓国のバラエティー番組はCSで見ることができますが、中国はないのが残念です。

    最近、「三国志Threekingdoms」のDVDを最初から見ています。(大陸版なので中文字幕ですが(笑))
    ようやく三顧の礼まで来ました。こんみん登場までが長くて長くて…待ちくたびれました。
    2015年05月07日 19:34
  • ひらで~

    ちはるさん♪
    こんにちは(^^)
    読み逃げも大歓迎です♪
    こうしてコメントまで入れてくださり
    ありがたく思ってます。

    「快樂大本営」面白いですよね。
    日本のバラエティと似てるようなところも
    あるけど、こんなことはしないよね・・・
    って思うような事をしていて、驚いたり
    します。手作り感もたまらないし(笑)
    ゲストの服装とか髪型も!?な感じがして
    日本との差も面白いなぁと楽しんでます。

    ちはるさんはいろいろ観てらっしゃるのね。
    私は録画ドラマを消化するのでいっぱい
    いっぱいなので、気が向いた時にしか
    バラエティー番組にいきませんが(^^;)
    観始めると止まらない(笑)
    LaLaTVで、選り抜きでいいので
    放送してくれないかなぁ~

    ルーの父子出演のはちらっと観ただけですが
    今度しっかり観てみますね。結構、大物が
    (私的にですが)出演してるので、古装劇に
    無理やり繋げて、紹介していきたいと
    思ってます(笑)・・・一応、ここは
    古装劇ファンの館(やかた)なので♪

    「三国」のDVDを大陸版で再見とは
    楽しそう♪こんみん登場までは33話です
    ものねぇ長いですねぇ~でも、「項羽と
    劉邦」を観た後なので、袁紹さんとか
    許攸さんが別人に見えて楽しいかも(笑)
    2015年05月08日 15:20

この記事へのトラックバック