奇皇后☆第35話

ふたりの世継ぎ
懐妊したヤンはタナシルリがかけた呪いのせいで、毎夜悪夢にうなされていた。タナシルリの仕業だと確信したヤンは、呪いを授けた呪術師をタルタルと一緒に捜す。タファンはペガンとともにヨンチョル打倒の準備を始める。都の守備隊の隊長になったワン・ユだったが、反発した兵士たちがほとんど辞め、募集に応じて集まったのは飯と寝床が目当ての兵士とはほど遠い男たちばかりだった。9か月後、ヤンがつい出産の日を迎える。
タナちゃんにとっては、してやったりの犬蠱術でしたが、
これくらいで潰れるヤンではありません。
すぐに、ばれちゃいました・・・の前に、なぜタナちゃんはこの呪術師を
消さなかったのか・・・まぁ、捕まっても白状しない呪術師だったから
良かったものの・・・まぁ、そんなタナちゃんが可愛いのだけど♪
画像
そして、怖い術返し・・・本人じゃなくて身内に行くんだ・・・はしかにかかった
マハ皇子に行ったとヤンは思ったみたいですが、
タナちゃんの実子じゃないとはまだ知らないからしょうがない。
で、どこへ行ったかというと・・・
ヨンチョルさんでしたねぇ。この展開は予想外でしたので、びっくりでしたが、
妙に楽しかったです。しかし、タンキゼは疑心暗鬼になったパパさん見て
泣いてるようじゃダメだよねぇ。自分を傷つけてまでパパさんを正気に
戻そうとしたのは親思いで良い息子なんだろうけど、ここでボケた親父に
代わって俺がやったる~!ぐらいにならなきゃ。そこまでの人って感じで
まぁ、それが彼らしいのだけど(笑)
びっくりと言えば、ビョンスの行方・・・隠し金のあるところへ行かせたのか?
これは、なぜ?というぐらいの失策だよねぇ・・・予告編でばれてるけど(笑)
これで、ますます彼の動きが気になります。
それから王さま。新しく募った兵士たちは、やめた副長の精一杯の仕返しか、
使えそうにない者ばかり。でも、動じないのが王さまです。
彼らの心をぎゅっと掴んでしまいます。きっと、自分も一度底辺まで
落ちてるから彼らの気持ちがわかるのでしょうね。とはいえ、
上から目線ではなく、ほぼ横に立って一緒に上を目指す姿勢は、
かなりの忍耐も必要なはず。
そんな堪える王さまがまた、素敵なのです♪

王さまが、兵士を育てているうちに、ヤンは出産。
画像
                  段々好い顔になって来たタファン♪
画像
アユルシリダラ皇子・・・とても綺麗で、可愛いお子様です♪
タファンが可愛がるのも無理はないけど、マハ皇子を嫌うのは
ヨンチョルの孫というより、本能的なことがあるのかもね。
そのマハ皇子、いよいよ出生の秘密が暴かれるのか!
しかし、証人が生きていたとは、観てる方もびっくりです(笑)
これでどんどんタナちゃんが追い詰められることになるのだろうけど、
タナちゃんの反撃もまだまだ観てみたい気が・・・
タナちゃんたちのやってはやられるパターンが、クセになりそう(笑)
次回が、またまた楽しみです♪

続いて、「花燃ゆ」。
寅次郎さんが暗殺を企てるような人だとは思ってもいなかったので
前回は、え?って感じで観てまして、獄に入れられた今回は
それでも死罪になったのはなんでだろうと、ドラマでの回答を
ちょっと期待してましたが・・・“勝てば官軍”の時代への突入期の
このあたりのお話はデリケートゾーンなんだなぁ、と改めて思いました。
これなら、お文ちゃんを主人公にして、オブラートにつつんだ感じの
ドラマにするしかないんだろなぁ。

この記事へのコメント

  • 涼子

    ひらで~さま&チームの皆様

    天候不順で急に寒かったりして体調を崩しそうです~。今日はとっても久々に太陽を見た気がします(梅雨みたいに雨続きでした)。ひらで~さんのアップしてくださった主題歌&挿入歌ページから『トキメキ弘文学院』の主題歌を聴いています(うう懐かしい。あのころは楽しかったなあ・・・)。もちろん『新三国』は大好きですが、音楽にはあまり思い入れがない(できない)のが残念です。

    『奇皇后』は祝!ご出産。本当にあんな可愛い赤ん坊をどこから見つけてくるのでしょう。先が楽しみですね。マハ皇子も大きくなったし(やっと)。確かにタンギセが泣いたりして(意外というか、似合わなすぎる)、実はハートウォーミングなファミリードラマなヨンチョル一家(そうだったのか?それにしても相変わらずしぶとく、ゾンビのようによみがえるヨンチョルですね←すでにほぼゾンビ化してますが)。

    ビョンスの出世の行方(とはいえチャンスを逃しそうですね←お約束?)、王さまの新・部隊の活躍、ニセ皇子がいつばれるのか(焼け残った、いえ失礼、生き残った尼さんが出てきたのがすごすぎる)&実の親たちにはいつわかるのか、まだまだ楽しみ満載です


    『花燃ゆ』・・・すみません挫折しかけています。ひらで~さんのせいで?ついに華流・韓流ドラマ以外に萌えなくなってしまった・・・。今日のキムタクのドラマすらあまり見る気が起こらないのでした(今までそんなことなかったのですけど)。
    2015年04月16日 13:08
  • ひらで~

    涼子さん♪
    こんばんは(^^)
    暖かかったり寒かったり、着るものにも
    迷う日々ですねぇ(--;)
    しっかり風邪をひいて、鼻はぐしゅぐしゅ
    喉はヒリヒリで、
    熱とかは出てないので普通に生活してますが
    声が~~~~
    そうならない様、気をつけてくださいね。

    ヨンチョル・・・娘の呪いとは気づいてないのも
    面白いですよねぇ。団結してそうで、やりたい事
    勝手にやってるヨンチョル一家、自滅しそうな
    気がするけど、ビョンスが足元すくってしまう
    何てことになったりして・・・先が相変わらず
    読めないですよねぇ。
    アユ皇子、可愛すぎる♪女の子じゃないの?
    ホントに男の子だったら、楽しみですよね。

    「花燃ゆ」は話がゆっくり過ぎて、
    停滞してるような感じですよね。
    登場人物も多い割に、話が広がらないし・・・
    伊之助さんとこに塾生が抗議に行ったシーン、
    伊之助さんが一人一人に諭すように
    言うセリフは、点呼をとってるようで
    違和感があったし(^^;)
    これから面白くなるのかな・・・

    日本のドラマ・・・そういえば、大河しか
    観てないわ(笑)
    2015年04月16日 23:32

この記事へのトラックバック