タファンは、ヨンチョルへの借財の帳消しと引き換えに譲位を認めるつもりの行省の長官三人を呼び出す。ヨンチョルが長官たちを操るために、メバク商団の間者を使って各行省の財政を破綻させたことを明かし、譲位に反対するよう求める。だが阻止には三人だけではなく長官全員の反対が必要だ。タルタルは急いで間者を捕らえに向かう。一方、ヨンファは皇子マハに会いたがっているタナシルリのため、ヨム・ビョンスに協力を頼む。タファン、頼もしくなってきました♪
譲位を阻止できるのか・・・予想外にハラハラしました(笑)
長官たちが、ビョンスたちの兵士の訓練に恐れをなすような
弱っちい方がただとは驚きでしたし、タルタルさんの抹殺指令まで
出て、どうなるかと思いましたが、王さまが、ここで大活躍。
ただ、衣装が王さまのままで戦っているので、ヨンチョル方に
なぜバレないのかと、ちょっと不思議でしたが(笑)
まぁ、覆面すれば、ばれないというお約束なんでしょうし
証人がいなければ(皆殺し)いいのですからね(^^;)
これで、譲位はなんとか免れて、このまま勢いよく親政(皇帝自らが
政治を行うこと)するぞ!と行きたかったのですが・・・ここで
ビョンスがタンキゼの勇み足を抑える活躍を見せるとは、
これまた予想外(笑)生き残るためにどうべきかが、身について
いるのでしょうかねぇ。ヨンチョルさんがダメになった時が見ものだわ(笑)
それに、妙に出演シーン多くなってない?
タファンの抵抗にあって、驚きを隠せないヨンチョルさん、
全ての長官にそっぽを向かれた状態だというのに、しぶといですねぇ(^^;)
ペガンさんは、昔のヨンチョルさんにあこがれていたようですが、
一度権力を身につけて栄華をみれば
もう元には戻れないと言うことなんでしょうねぇ。
そうなったら俺を殺せってタルタルさんに告げるペガンさん、
ちょっと見直しました(^^)でも、タルタルさんは、叔父上は甘い!とか
思ってたりして・・・この人、野心家にも思えるのよねぇ。
ヨンチョルさんは追い詰められた状態から、皇子を狙った黒幕に
ヤンやペガンを仕立て上げるという、プルファさんが妙だと進言しなくても
バレバレの策略・・・ヨンチョルさん自ら犯人の尋問って、自分が仕掛けました
って、言ってるようなものだし(笑)・・・で抵抗を試みますが、
ヤンはどう対処するのか・・・皇太后の、マハへの疑念もどうなるか・・・
楽しみです♪
それから、「花燃ゆ」♪
ラブコメを期待しけど・・・う~ん、それで結婚しちゃうの?って
そこは、不完全燃焼な感じだったなぁ(^^;)久坂くんが、あたふたしてたのは
面白かったけど(笑)期待は結婚後に持ち越しかな。
でも、通商条約締結への建白書を巡る藩内の動き方に興味が湧いて、
椋梨さんに反意を示した、伊之助さんはどうなるんだろう?と心配してしまった。
既に、寿さんは奥さま方から締め出されちゃってるし・・・
この記事へのコメント
涼子
今『奇皇后』しか見れる古装ドラマのない私・・・(T_T) でも面白いところだからいっか。スンニャン側とヨンチョル側とのオセロのような(モグラたたきのような?)駆け引きがいいですね(ヨンチョルしぶとい!)。マハの正体はいつばれるのかしら。まだまだ目が離せない展開で楽しみです。
そのあと『花燃ゆ』を録画で見るという順番になってしまったので、のほほーーんと間抜けて見えてしまう。そう、あの結婚への展開は何?今一つよくわかりませんでした・・・。
古装ドラマ禁断症状中の私ですが、今日はWOWOWで楊家将がある!ので、嬉しいです(しかし録画していつ見れるやら)。古剣奇譚って面白そうですね。いいなあ、見たいなあ・・・
心跳古装館6の投票は『新三国』1位で決まりですよね!『新三国』を愛する皆様(チーム)がいてくれるので嬉しいです。これからも末永くよろしくお願いします m(__)m
ひらで~
こんばんは
さすがに後半になって来ただけあって
展開も凄いことになりそう・・・
マハくんに譲位すれば、したで
ヤンにとってはいいことなのだけど、
まだ正体を知らないですからねぇ。
まぁ、まずはヨンチョルを倒さねば!
「花燃ゆ」・・・父親じゃなくても
結婚決められるんだねぇ。あの家族
不思議な感じです。
「楊家将」、「フライング・ギロチン」
「曹操外伝」とWOWOW は続けますねぇ♪
その後、アンディのとかも放送するので
楽しみです・・・古装劇じゃないけど(笑)
「古剣奇譚」はYouTubeで中国字幕版は
ありますよ♪映像だけで、かなり分かるような
気がします(笑)
「新三国」ダントツ1位ですね♪
これからも、愛でて参りましょう