家康によって隠居に追い込まれた三成は、虎視眈々と反撃の機をうかがっていた。そのなかで、如水は天下へ名乗りを上げるべく、ひそかに形勢を探りはじめる。“如水謀る”って、何を?て感じなんですが、
一方、家康は長政に姪の栄との縁談を持ちかけ、黒田との関係強化を画策する。糸と離縁し栄を受け入れた長政は、如水の思惑とは別に家康の天下のために動きはじめる。そして、ついに徳川討伐のため三成が挙兵。その知らせを聞いた如水も出陣を決意する。
三成さんを動かしたのが如水さんだったってこと?
なんだか、家康さんと戦わせて、横からかすめ取るような策を
考えているような雰囲気に思えるけど、戦の過程を予言し、
長政くんの成長を喜んでるところを見れば、もう戦の後の事を
考えているとかね・・・どう動くのか、楽しみです♪
そんな中、糸さんの離縁は驚きでした。
いくら、家康さんとの関係を強めたい時期と重なったとはいえ、
跡継ぎができずにあっさり離縁するとは・・・
光さんも、仕方がないの、ごめんなさいね~って感じで
軽く見送ってるし、結構薄情だな~って思ってしまった。
やっぱり、この時代は女性は政治の道具ってことなんだろうね(--;)
三成@田中くん、隠居姿が可愛かったぞ(^^)
行く末を思うと、切ないのだけど・・・負けっぷりが楽しみかも。
ところで、最終回は選挙で延期になったそうで、12月21日だとか。
ともあれ、あと3回なのねぇ・・・
続いては、まだまだ続く(笑)「奇皇后」♪
呪いの始まり
タファンはついにヨンチョルと戦うことを密かに決意する。一方、ヨンチョルの罪を告発する怪文書騒ぎを受け、皇太后はヨンチョルへの反撃にふさわしい時機の到来だと動き出す。ヨンチョルは、怪文書の手がかりも血書も見つからぬことに怒りを募らせ、見せしめとして捕えた妖術師たちを処刑する。それを知ったワン・ユは、次の作戦として今度は「皇帝の呪いが始まる」という怪文書を都中に張り出した。スンニャンを愛するがあまりに、危険な目に遭わせたくないと
涙を飲んで突き放した王さまでしたが、
タファンくんといちゃつく姿・・・ほんとは違うけど、恋する王さまには
そう見える・・・で、嫉妬心に火がついたみたいです。
耐えてるところが、好いよなぁ♪なんて先週褒めたばかりなのに(笑)
恨めしい顔までしてくれて・・・可愛いぞ(笑)お蔭で、
微笑ましいのを通りこして、笑ってしまった。
火傷の手当てのシーンは王さまファンへの
サービスシーンでもあったのでしょうか(笑)
そして、あのラストは、何なんでしょうね~
若いって好いなぁ~と、昔は若かった者は思ってしまう
可愛らしいシーンですねぇ♪隣の何も知らない
タナちゃんも、一人で妄想してるのが可愛いよね。
いやいや、楽しいわ(笑)
この記事へのコメント
キョーコ
選挙で延期・・・そうですか、残り三回ですか。うわっっ2014年もあと一ヶ月なのね!!!なんだか前回今回とキツネとタヌキの化かし合いのような展開ですよね。口にする台詞と表情が裏腹で、しっかり見てないとこんがらがりそうでした。
石田のみっちゃんも、長政くんもこの2~3話で、ぐぐっと大人になったよなぁ、と思います。官兵衛が天下取ったところで、次世代はどうするつもりなんでしょ?天下は誰か一人のための物じゃない、って官兵衛本人が言ってませんでしたっけ。
ひらで~
こんばんは(^^)
選挙で最終回は延期の憂き目には
あいましたが、紅白にV6が初出場を決め、
帳消しかな(笑)
応援に絶対誰か出て来るよね・・・
田中くんは、朝ドラで次回大河のヒロイン
井上さんのお兄ちゃん役も演じてるので
ファンとしては出てほしいのだけど♪
そこは、家臣とか家族だよねぇ・・・って、
勝手に妄想してます(笑)
キツネとタヌキの化かし合い・・・
本能寺の変の時に見せた、ちょっとブラックな
官兵衛さんが受けたので、またブラックに
見せて気を引いてるんじゃないかな(笑)
長政くんもいることだし、天下は狙って
ないよねぇ・・・なにはともあれ、
あと3回、楽しみましょう♪