軍師官兵衛☆第28回

本能寺の変
 ついに光秀が謀反を起こし、信長の知る京・本能寺に攻め入った。圧倒的な戦力の差に、防戦一方の織田の兵たち。やがてお濃が刃に倒れ、信長も炎の中に消えていく。そして光秀は、一夜にして天下人となった。
 そのころ官兵衛は、秀吉と共に京から遠く離れた備中高松城を包囲していた。そんな折、官兵衛は付近の農家でかつての主君・政職と思わぬ再会を果たす。病を患っていた政職は官兵衛に息子・氏職を託し、そのまま息を引き取る。
 その後、備中に天下を揺るがす一大事の知らせが届くと、それをいち早く知った官兵衛は大勝負に討って出る。
ドラマも半分が過ぎたところで、期待も大きな、本能寺の変。
江口さんの信長さん、最後に魅せてくれました。
お濃さんを演じた内田さんも思いのほかカッコいい
立ち回りを披露してくれて、最後は泣けるほど。
実際には、お濃さんの最後は不明なのだそうですが、
ドラマとして盛り上がるなら、これでいいと思うな♪
二人の結びつきの強さにも魅かれるモノがありました。
信長さんの自刃のシーンはNHKらしからぬ流血・・・と言うより、
吹き出しっぷりにびっくり・・・一緒に観ていた義母がひゃ~とか
言ってたくらい・・・しましたが、このぐらい派手な方が
信長さんらしいと言うか、江口さんらしいのでしょうね。
光秀さんが、攻めた理由も納得できるもので、
以前から伏線を張るように匂わせていた展開が好かったです。
小朝さんが光秀?って初めは思いましたが、真面目そうな
規律を重んじるような人柄がよく出ていて、なるほどなって
思うような配役です。
一方、官兵衛さんは死の床につく政職さんと再会。
息子の行く末を託して、官兵衛に看取られる政職さん、
演じる鶴太郎さんは最後の最後まで只ならぬ演技で
目が離せませんでした。
そして、信長さんの死を知った官兵衛さん・・・秀吉さんが
取り乱す中、ニヤリと笑って
「わかりますか?殿のご運が開けたのですぞ」と
告げるところはゾクっとしました。官兵衛さんの言葉を
驚愕しながらも次第に受け入れる秀吉さんも凄かった。
こんなに興奮したのは大河ドラマでは久々ではないかな。
で、思わず久々に感想UPしたわけで(笑)

この記事へのコメント

  • ちはる

    ひらで~さま、皆様こんばんは。

    本能寺の変面白かったですね。

    お濃さんの描かれかたも今までと違っていて、上様と共に歩んで行く姿は素敵でした。最期もカッコいい…

    そして信長の最期。はっきり言ってびっくりしました。まさかの首切り、まさかの血がブシャーー!で斬新すぎる最期でした。オイオイ切腹はどうした。

    官兵衛さんやっと軍師らしくなってきました。「殿の御運が開けましたぞ!」の台詞にはひらで~さまと同じでゾクっとしました。そしてそれを聞いた秀吉も一瞬野心ある顔をしていて好い感じ♪

    官兵衛さん恵瓊さんに信長の死を話してしまいましたが大丈夫なんでしょうか?きっと官兵衛の策なんでしょうが気になりました。

    ついに中国大返し!これが観たくてずっと待ってました。楽しみです♪
    2014年07月14日 18:03
  • 涼子

    ひらで~さま&ちはるさま&チームの皆様

    そう、今『官兵衛』が熱いですよね!ひらで~さんとちはるさんが放送後早くにここに書いているのも納得です。実は「軍師」だということ以外官兵衛には特別な思い入れのない(あまり知らなかった)私なのですが&面白くないわけじゃないんだけど時代の進行は分かっているし、官兵衛は長く囚われていたりして地味だったし・・・と正直盛り上がっていなかったのでした。しかし本能寺の変にかけてどんどん官兵衛が活躍して面白くなってきて、信長&濃姫も最初はミスキャストかと思ったけど(すみません)、昨日はすごーーーーくよかったです。今までの作品とは一味違う、いい最期の描き方でしたね。官兵衛については「殿の御運が開けましたぞ」の台詞には私もゾクゾクしました。パニクって大泣きしている秀吉と対照的なあの態度。二人が抱き合って頭を寄せ合うところも鬼気迫る迫力(なんか違うか?でもうまく表現できません)、これからが超楽しみ~~。見る華流ドラマのない今の私にはありがたい幸せです。ひらで~さんお勧めの『ゼロの真実』は見てみようかなあ・・・

    台湾行きは、まだまだ予定は未定です。韓国の王宮も、長く憧れているけど行ったことのない香港にも行きたいよ~。現実は映画を見に行くのもままならないのに・・・『マレフィゼント』もやっぱりよさそうですね(アンジーがこれで女優は引退とか、ホント?もったいない)。エル・ファニングはダコタ・ファニングの小さい妹・・・と思っていたら、あら大きくなってたのね。大きくなっていたと言えば、ハリー・ポッターの19年後の映画、30代になった主人公たちの映画ができるとか(役者たちが歳をとるということは、私も歳をとるわけです・・・)。
    2014年07月14日 19:01
  • ひらで~

    ちはるさん♪
    こんばんは(^^)
    今日は暑かった・・・ここ数日
    涼しかったので、堪えますわ(^^;)
    官兵衛の放送日も過ごしやすかったけど、
    ドラマは熱かった
    信長さんの最後、名シーンになりますね。
    切腹しなかったのは、介錯人がいなかった
    からかな?あの方が、確実に、早いのだとか。
    嫌な話ですけど・・・

    ラスト、恵瓊さんに話してたけど、
    どうなるのか、楽しみです。
    和解はするはずだけど・・・
    2014年07月15日 21:48
  • ひらで~

    涼子さん♪
    こんばんは(^^)
    日曜日は興奮しまくりでした(笑)
    さすがに疲れた。。。。。
    「馬医」が終わってて良かったわ。
    キャストについては、それぞれ想いが
    ありますからね、私も信長さんとお濃さん、
    初めはどうなのかな?って感じでしたが
    ラストはハマってましたね。
    信長さんが消えて、寂しくなりますが
    これからは秀吉さんが派手にやって
    くれるでしょう(笑)楽しみです。

    ハリーといえば、USJ、ハリポタの
    アトラクションがオープン。
    30代の彼らも気になるけど、こっちも
    気になる♪楽しみが増えて嬉しいな(^^)
    とはいえ、USJにはいつ行けるだろうか?
    2014年07月15日 21:56

この記事へのトラックバック