2016年大河ドラマは真田幸村が主役♪

再来年(平成28年)の大河ドラマは三谷幸喜さんの書下ろし脚本で
真田幸村を主人公にした「真田丸」に決定♪
画像
官兵衛さんの感想を久々にUPしようと思ったら、このニュース♪
http://www.nhk.or.jp/dramatopics-blog/2000/187554.html
長野ではローカルニュース時のトップニュース扱い(笑)
地元上田でインタビューしてたり、上田市では
上田市長さんの記者会見をYoutubeにUPしたりと↓大喜びです(^^)

自分も誘致の署名しましたから(笑)嬉しいですね♪
上の写真は去年のですが(笑)上田城にお花見に行った時のモノ
署名もその時しました(^^)

三谷さんが脚本となれば、出演者も予想がつきそうですけど(笑)
主役は誰でしょうね・・・
真田幸村となれば、好きな方、それぞれの想いが大きいので
誰が演じても文句がで出そうだが(笑)
私の好みだと、佐藤健くん松坂桃李くんあたりで観たい気もするが
柔らかすぎかな。桃李くんは今年、出てるしなぁ~
幸村のイメージに合う合わないより、彼らを大河ドラマで観てみたいのよね♪
  追記:記事UPから一晩明けてみてたら(13日)・・・主役は
      堺雅人さんに内定!とのニュース♪
      これまでの大河での活躍を想えば、そうだよね~納得。
      どちらかというと、参謀タイプの役が似合う堺さんには
      幸村のイメージの中にはなかったけど、
      三谷さんらしい幸村として、大いに期待できそうですね♪
      健くんはまだまだ若いから、機会はあるでしょう(^^)
他の登場人物では『清州会議』の大泉さんの秀吉、もう一回観たい気もする♪
信玄や謙信も注目ですねぇ・・・今から気になるけど
来年の出演者もよく知らないのに、今から心配しても仕方ないか(笑)

真田幸村を主人公にしたのは「真田太平記」が以前、NHKでドラマ化
されていて、幸村を草刈正雄さん、昌幸を丹波哲郎さん、
信行を渡瀬恒彦さんが演じてました。懐かしいなぁ~
でも大河ドラマじゃなかったのよね・・・

今日から、長野のお土産屋さんとか大変よ~(笑)和歌山や大阪もかな?

この記事へのコメント

  • ちはる

    ひらで~さま、皆様ご無沙汰してます。
    ここ最近、某動画サイトで宮鎖連城や金玉良縁を観ていて、山河の恋は録画したまま放置してます。こちらも観なければと思うのですが、金玉良縁観出したら面白くて♪

    再来年の大河決まりましたね!真田好きなので嬉しいです。
    誰が主役なのかと思ってましたが堺さんに決まったようですね。堺さん大好きな俳優さんなので再来年が楽しみでワクワク♪
    三谷さんの脚本ということで、どんな大河になるか今から楽しみ。新選組!も面白かったので真田も楽しい大河になるといいですね♪

    学生の頃桜の時期に上田城に行きました。ひらで~さまの画像見てすごく綺麗だったのを思い出しました。
    松代城跡や真田邸、真田宝物館などもその時行きましたがいい思い出です。また行きたいです。
    真田は元々人気がありますが、大河が決まり松代藩も賑やかになりそうですね。
    2014年05月13日 18:18
  • ひらで~

    ちはるさん♪
    こんばんは
    真田氏についてはいつかは大河で観たいって
    思っていたので嬉しいです♪
    堺さんに、決定かな。「新撰組!」改めて
    観たくなりました。
    長野は今年北陸新幹線開通、
    来年は善光寺御開帳、
    そして再来年の大河ドラマの舞台・・・
    少しは注目されるかな(^^)

    「金玉良縁」のウォレス、好いよね♪
    程よく力が抜けて・・・たまに抜け過ぎ
    ですが(笑)、さりげなくカッコいいの♪
    日本での放送、あるといいなぁ・・・
    そうそう、ジャクギの続編、放送しますね。
    まだ先ですが、楽しみ♪
    2014年05月14日 21:32

この記事へのトラックバック