名探偵ゴッド・アイ☆ゴールデン・コンビ復活♪

人太執着 心盲無明 是会殺人的画像
名探偵ゴッド・アイ
盲探 BLIND DETECTIVE
2013年 香港・中国
監督: ジョニー・トー[杜琪峰]
脚本: ワイ・カーファイ[韋家輝]
    ヤウ・ナイホイ[游乃海]
    チャン・ワイバン[陳偉斌]
    ユー・シー [余曦]
音楽:ハル・フォクストン・ベケット
          [Hal Foxton Beckett]
出演: アンディ・ラウ[劉德華]
         (ジョンストン[莊士敦])
    サミー・チェン[鄭秀文]
          (ホー[何家彤])
    グォ・タォ[郭涛] (シト[司徒法宝])
    カオ・ユアンユアン[高圆圆]
            (ディンディン[丁丁])
    ラム・シュー[林雪]

探偵のジョンストンは盲目ながらも、
その卓越した想像力により
“名探偵ジョンストン”と呼ばれ事件を解決し
懸賞金で生計を立てている。しかしこの日はかつての同僚刑事シトに手柄を横取りされ
懸賞金を取り損ねてしまった。シトの部下でジョンストンに憧れる女刑事のホーは、
子供の頃に失踪した少女シウマンの捜査を依頼。ジョンストンは彼女をアシスタントとして
捜査を開始。しかし、自分勝手な彼と想像を超えた調査にホーは振り回され身も心も
ズタポロにされるが、恋心と想像力の鍛錬によって懸命に付いて行く。(公式サイトより)
ギャンブラー、パイロット、余命少ない犯罪者、商社マン、デブ、殺し屋、
雀士、マッチョな坊主、泥棒・・・アンディがジョニー・トゥ監督と組んで
演じた役です。題名は・・・下記に♪
どれも普通じゃない(笑)商社マンは一見普通ですが
ファンタジー入ってますから♪これ以上はどんな役があるのか?と
思ってましたら・・・盲人とは、また凄いところに行きつきました。しかも
目は見えなくても「事件を心で見て、犯人や被害者の気持ちを感じる」ことを
モットーに、未解決事件や難事件を解決してきた(らしい)探偵・・・
凄すぎる(笑)アンディしかできません♪
画像
そんな彼にぞっこんで、自分の追っている事件を解決してもらおうと
弟子入りの如く、寄り添ってしまうのがサミー・チェン。
アンディ&サミーと言えば『Needing You』からの黄金コンビ♪
2人の共演は10年ぶりだそうですが、そんなに経ってる?って思うほど
息ぴったりで、安心して観ることができます。とはいえ、10年経ってるって
事はそれなりに歳もとってるわけで、今更ラブロマンスも恥ずかしいのか(笑)
コメディ入れて、それだけつまらないから、アクションもサスペンスも加えて
ついでにサイコっぽくしてみようか♪・・・な感じのてんこ盛り。
画像
やりすぎじゃないかと思うところも、アンディだから・・・綺麗に見えなくても
サミーだからと許せちゃいます。その前に、二人で楽しんでるだけなのかも
って思えたり(笑)10年ぶりで、お祭り気分ではじけちゃってのかもね。
アンディのトー監督作もこれで10作品目かな・・・記念映画か?って
思えるような・・・『Needing You』をベースにセルフ・パロディがちりばめられて
いるような感じで、ず~っとニヤニヤしながら観てました。
アンディは露店の庶民的料理から超高級中華料理を食べまくっているし、
サミーはボロボロにされても大丈夫だし、久々に元気な香港映画を
観たな♪って、懐かしさも同時に感じて嬉しくなったのでした。
画像
香港映画での約束、嘔吐シーンも進化しているしね~
アンディは、恥じらいもなく排水作業するし(笑)
そのアンディ、相変わらず俺様なんだけど、
力が抜けた感じでいい雰囲気です。
若い人から見たら、喧しいけど“しゃれたおっさん”に感じるでしょうね♪
“盲目の頑固おやじ”で思い出すのは、『セント・オブ・ウーマン/夢の香り』の
アル・パチーノ。軍人上がりで、ハンディをものともせず、既然と街中を歩く姿や
若い女性とタンゴを踊る姿の素敵なこと♪アンディ、きっと意識してるよね(笑)
気になって、調べたらこの時のアルの年齢とほぼ同じ(たぶん52才)だったり
するのです。偶然かもしれないけど・・・もしそうなら、素敵だなって♪
画像

公開されてたのは知ってましたが、どうせ田舎では上映されないし・・・って
気を抜いていたら、まさかの上映♪
小さなスクリーンでのデジタル上映でしたが、気が付いた時には最終日しか
行けない状況で、しかも一日一回上映でしたら覚悟を決めて(笑)
行ってきました。(11日)
あと、一か月もすればDVD発売なんですけどね
小さくてもアンディをスクリーンで観れるなんて♪
『ゴールデンスパイ』も上映してくれないかなぁ~
ジョニー・トー監督作 ワイ・カーファイ脚本 ヤウ・ナイホイ脚本作
『レイダース』至尊無上II之永霸天下照 (1991)
『戦火の絆 』天若有情3之烽火佳人 (1996)
『暗戦 デッドエンド』 暗戦 (1999)
『Needing You 』孤男寡女 (2000)
ダイエット・ラブ』痩身男女 (2001)
『フルタイム・キラー』全職殺手 (2001)共同監督
アンディ・ラウの麻雀大将』嚦咕嚦咕新年財 (2002)
マッスルモンク』大隻佬 (2003)
イエスタデイ、ワンスモア』龍鳳鬥 (2004)

ジョニー・トー製作作品
『アンディ・ラウの逃避行』天若有情 (1990) 監督:ベニー・チャン

主題歌≪盲愛 ≫唄:劉德華&鄭秀文

おまけ♪普通話版主題歌≪ 不盲不愛≫

この記事へのコメント

  • 弘仔

    こんにちは~こちらにもコメント入れま~す。ゴッドアイはアンディ迷をバカにしてる家族も、面白いと何度も私に付き合ってくれてます。香港コメディ アンディだから、オシャレですね~ 鉄板焼きのレストランも無理言って、アンディの座った場所とか写真撮らせて貰いました。サミーが、泣きながら噴水?の中歩くとかは、今年 偶然見つけました~ 今年はロケ地めぐりの時に偶然 レオンカーフェイの撮影現場に遭遇 ホント目の前 アンディには会えないのに…
    2015年11月09日 15:04
  • ひらで~

    弘仔さん♪
    こちらにもおいでくださり
    ありがとうございます。
    ご家族の方にも愛される作品なのですね。
    かなり強引なコメディでしたが(笑)
    アンディですものね(^^♪
    鉄板焼きレストランでは、アンディと
    同じ物もいただいたのかしら?
    アンディ、いろいろ食べてましたが
    どれもおいしそうでしたね。
    ロケ地は、こんなところで?っていうような
    場所だったりするので、偶然出会うのは
    うれしいですよね。
    カーフェイさん、どうでした?
    彼も、いっぱい頑張ってますよねぇ・・・
    2015年11月09日 17:36

この記事へのトラックバック