傾城の皇妃~乱世を駆ける愛と野望~☆登場人物&キャスト

「傾城の皇妃」の登場人物&出演者です♪
画像
馬馥雅(マー・フーヤー)
          ・・・ルビー・リン(リン・シンルー)[林心如]
    皇女、父・馬殷の死後、蜀国に逃れ・・・
馬殷(マー・イン)・・・リゥ・ヨン[劉永]   
    楚国皇帝 、弟・義芳に殺害される
李慕儀(リー・ムーイー)
              ・・・カン・チュンジー[康群智] 
    馬殷皇后 唐から嫁ぐ 反乱で命を落とす
花子喬(ホァ爺:ホァ・ツーチャオ)
             ・・・ミャオ・ハォジュン[苗皓鈞] 
    宦官、花爺爺 馥雅が信頼する爺や的存在
馬義芳(マー・イーファン)・・・チャン・コン[成功] 
    兄・殷を亡き者にし、皇帝となる
馬湘雲(マー・シャンユン)
             ・・・ ホン・シャオリン[洪小鈴]  
    馬義芳の娘、北漢の劉連城に嫁ぐ
馬度雲(マー・ドゥユン)・・・馬睿灝
    皇子 馥雅の弟、叔父の反乱後行方不明となるが・・・。
麗妃(リーフェイ)・・・チェン・シー[陳曦]    
    馬殷の妃 馬義芳と密通し反乱に協力する
奕冰(イー・ビン)・・・ドゥ・ジュンジェァ[杜俊澤]   
    禁衛軍将軍画像
小框子(クアンズ)・・・リー・ダンヤン[李丹陽]
    馥雅に助けられた子ども、義弟となる


孟祈佑(モン・チーヨウ)
       ・・・ケビン・イエン(イェン・クアン)[嚴寬](嚴屹寬)
    第1皇子、国を追われた馥雅を助ける
潘玉(パン・ユー)・・・ルビー・リン[林心如]
    県令の娘、馥雅が孟祈佑に与えられた別名
杜飛虹(ドゥ・フェイホン)
       ・・・クララ・ウェイ(フェイ・インホン)[惠英紅]
    皇后、祈佑、祈星の生母  
孟祈星(モン・チーシン)・・・チゥ・シュァン[邱爽]
    皇太子 祈佑の弟 
孟祈殞(モウン・チーイン)・・・ワン・ユェ[王雨]
    第2皇子
孟知祥(モン・ジーシァン)・・・ジャン・カイ[蒋愷]
    皇帝  
温静若(ウェン・ジンルォ)・・・リゥ・タオ[劉涛]
    祈佑の知音
梅影(メイ・イェン)・・・ルビー・リン[林心如]
    故人、潘玉に瓜二つの容姿の次妃、祈殞の生母、祈佑の育母
韓雨荷(ハン・ユェフェァ)・・・ワン・リン[王琳]
    次妃(昭儀)、子はなく皇后とは敵対関係
韓冥(ハン・ミン)・・・チョン・ガイ[鄭凱]
    禁衛軍将軍  
雲珠(ユンジュ)・・・ヤン・カイチュン[楊凱淳]
    祈佑の命令で潘玉の侍女となる画像
小康子(カンズ)・・・ チャオ・ウェンシュェン[巣雯瑄]
     孟祈佑付きの宦官
蘇姚(スー・ヤオ)・・・チェン・ズーイェン[晨梓妍]
    潘玉の親友 北漢の間諜(向雲の娘)
杜莞(ドゥ・ワン)・・・ハオ・ジェァジァ[郝澤嘉] 
    杜皇后の姪 潘玉を目の敵にする
莫愁(ムー・チョウ)・・・スン・シー[孫熙]  
    杜皇后の護衛官
杜如海(ドゥ・ルーハイ)・・・ガオ・シン[高森]
    杜莞の父、杜皇后の兄
楊太傅(ヤンたいふ)・・・チョン・ミンフォ鍾明和 
    皇帝の補佐官

    
北漢
劉連城(リゥ・レンチョン)・・・ウォレス・フォ(フォ・チェンファ)[霍建華]
    皇太子、馬馥雅を見初める
独孤太后(ドゥグー・ハイホウ)
              ・・・ダイ・チュンロン[戴春栄]
    皇后、連城、連思の母
劉連思(リゥ・レンスー)・・・リゥ・ズーチャオ[劉梓嬌]
    皇女、連城の妹
劉連曦(リゥ・レンシー)・・・トニー・ヤン(ヤン・ヨウニン)[楊祐寧]
    黒衣の男、連城の異母弟、母は蓉妃
毒奴(アヌ)・・・マオ・ズーシュン [茅子俊]
    連曦と連城との連絡係、毒に強い、正体は・・・ 
蒂連公主(ディレン・コンチュ)・・・ルビー・リン[林心如]
    蜀の皇女なった潘玉、孟祈佑救出の為、北漢に贈られる
海涛(ハイ・タオ)・・・ヤン・グァン[洋光] 
    将軍
向雲(シャン・ユン)・・・[高宝松]
    丞相、蘇姚の父
嫣児(イェン)・・・ ズー・イェ[子夜]
     皇后の侍女兼護衛役
小安子(アンズ)・・・[王松]
    劉連城付きの宦官
小心肝(シンガン)・・・[郝洛釩]
    劉連思付きの女官、楚の馬度雲と城外に逃げた後、北漢へ。
緑翹(リュ・チャオ)・・・[方貽萱] 馬湘雲付き女官 
無花(ウーホァ)・・・[楊了] 蒂連公主付き女官
無果(ウークォ)・・・[黄千格] 蒂連公主付き女官

その他
趙匡胤(ジャオ・クアンイン)・・・チャオ・レンリャン[喬任梁]
    成人した小框子、周の将軍、傷ついた潘玉を助ける
柴栄(チャイ・ロン)・・・チョウ・イーウェイ[周一圍]
    周皇太子→皇帝    
王審知(ワン・シェンチー)・・・チャン・シャオチェン[張曉晨]
    閩(びん)国王子(開祖)

この記事へのコメント

  • 降龍十八章

    ありがとうございます。
    漢字の名前がよくわかりました!
    2013年12月17日 09:58
  • ひらで~

    降龍十八章さん♪
    コメント、ありがとうございます。
    お役に立てたようで、何よりです。

    中国語発音で名前を表記されるのは
    ありがたいけれど、カタカナだけっていうのも
    興醒めもの・・・せっかく漢字あるのに
    もったいない(^^;)
    2013年12月17日 15:06
  • メロン

    「傾城の皇妃」の登場人物でヤオ役をしている方のプロフィール、本名が知りたいのですが、わかりますでしょうか。
    2013年12月19日 18:09
  • ひらで~

    メロンさん♪
    ヤオ(蘇姚)役の方はチェン・ズーイェン
    [晨梓妍]さん。
    ドラマの読み方に準じず、ここでは
    イヤォとカタカナ表記をしてしまい
    紛らわしくてごめんなさい。
    1988年1月6日生まれ
    上海の演劇学校で学んだ新鋭女優さん
    らしいです。
    「泡沫(うたかた)の夏」にチョイ役で
    出演、12月14日に公開されたばかりの
    映画『楊家将〜烈士七兄弟の伝説〜』で
    陽四娘役で出てるみたいです。
    2013年12月19日 19:41
  • メロン

    ひらで~さん。すごく詳しく教えていただき誠にありがとうございます。
    ヤオ役の方を始めて見たとき、韓国の少女時代のジェシカに似ているな~と思いました。
    「傾城の皇妃」が楽しくて、今も録画したビデオを見ています。
    ひらで~さん。大変お世話になりました。お元気でお過ごしください。また、機会がありましたらコメントしたいと思います。それでは・・・
    2013年12月19日 20:41
  • ひらで~

    メロンさん♪
    こちらこそ、訪問ありがとう
    ございました。
    生憎、少女時代のジェシカさんの
    お顔がわかりません。
    でも、きれいな方ですよね♪

    「傾城の皇妃」は先が読めないので
    楽しいです。一昔前の(ふた昔か?)
    少女漫画のノリみたい(笑)
    感想など伺えると嬉しいので、
    いつでも、おいでくださいね(^^)
    2013年12月20日 11:20

この記事へのトラックバック