歳をとったせいか、一年が早くてね~(笑)
大したことも書いてないけど、継続は力なりって言いますから
何かの力にはなっているかもしれませんね~
映画について感想など・・・と思って始めましたが
ここ一年で、アジアドラマにハマって様変わり・・・
こうなることが予想できたから、敢えてドラマに
手を出さないようにしていたのですが、反動かもしれないですね、
このハマり様は(笑)
歴史が好きなので、中心は歴史ドラマですが
いっぱいあるので、暫くはこのまま続きそう♪
TVでの放送もありがたいけど、毎日の放送なので
録画の管理が大変です・・・贅沢な悩みですね~(^^;)
歴史が好きとはいえ、不勉強なところも多く、
ドラマで初めて知る楽しみもあります。
一緒に観て、楽しんでくださる方にも感謝です♪
好き勝手に書いていることに、コメントをいただき
とても嬉しいです(^^)
コメントにすぐにお返事ができないこともあり、
申し訳ないのですが、
これからもよろしくお願いします♪
今日、明日は、上の娘の高校最後の文化祭、
これから観に行って来ます♪
この記事へのコメント
ともちゃん
私も学生の頃より映画大好き人間で一時は其方に関わるお仕事をしたいと思った時期も有りましたが、夢に終わってしまいました。
PCに触れたのがこの年で、他の方達のブログも読ませて頂いておりましたが、ひらで~さんの何方に対しても否定をしない優しいブログの書き方がファンになりました。
これからも映画、お芝居、ドラマに、お忙しいと思いますが私達に色々教えて下さいますようにお願いします。
ひらで~
ありがとうございます(^^)
自分でもよくこんなに長く
続いているものだと驚きですが、
こうしてコメントをいただいたり、
読んでいただける方が
いらして下さるお陰です♪
お褒めいただいてしまって
ひたすら恐縮ですが、
映画やドラマで感じたことや
不思議に思ったことを
そのまま書けるのは幸せな
事ですね♪
大好きなことに関わるお仕事が
できるのは、稀なことかもしれませんね。
でも、大好きだから仕事ではなく
接していられる方が純粋に楽しめる
のではないかなとも思います。
こうして出会えたのも、それゆえかも・・・
これからも好き勝手に、お気楽に
続けていきますが、広い心で
お付き合い下さるように
よろしくお願いします♪
ひょんな
9年目突入おめでとうございます。
本当にあっという間の8年間でしたね。
アジア歴史ドラマは???ですが、ほぼ毎日立ち寄らせてもらってます。
これからも色々な感想・日々の出来事等楽しみにしてますよ~~~。
涼子
ひ~娘娘さま、9年目突入おめでとうございます
ひらで~さんのたゆまぬ努力&尽力&人柄のおかげで、私たち廃人一同(廃人は私だけとか・・・?)楽しく過ごさせてもらっています。これからもよろしくお願いしますm(__)m
ひらで~さんの9年目突入を記念してか?夕べ「情熱大陸」で殿(綾野剛)が出てましたね!実はもともとあんまり好きだったわけではなかったのですが、殿とスカイのギャップに萌えはじめました(でもやっぱりダブルヘッダーは大変だったんだね)。昨日WOWOWで「るろうに剣心」を見てたらそれにも出てた!ホントに芸の幅が広くて香港電影明星みたいですね。
ただ・・・「八重」も「項羽と劉邦」も戦ばかりで悲しいやら、やるせないです。ついに「封神演義」も終わっちゃったし(T_T)、「諍い女」と昨日始まった「馬医」と新ドラシーズンに賭けます!
ちはる
🎊9周年おめでとうございます🎉
ブログを続けることはなかなか大変だと思うんですが何年も続けてられてて、コメントにもひとつひとつ丁寧に答えてくださりスゴイなと思います。また来年もお祝いできますように☆
近頃暑い日が続いてますが、ひらで~さまのお住まいの地域はいかがでしょうか?こちら愛知県は暑くて干からびそうです。
『封神演義』が終わってしまい『項羽と劉邦』『宮廷の諍い女』を楽しみに生きています。『項羽と劉邦』は李斯が死んでしまい私的楽しみは減りましたが見続けていますです。萌えなキャラいないかしら(笑)
『八重の桜』は八重さんの統率ぶりがカッコよくて同性ながら惚れてしまいそうです。新政府軍が身につけているフサフサのカツラみたいなもの、どうして身につけているのか公式HPに説明されていて謎が解けました。元は徳川家収蔵のだったんですね。無血開城のとき財宝を奪い、身につけることで勝ったことを誇示しているとか…あのモフモフのカツラにそんな意味があったなんで知らなかったです。
ひらで~
お久しぶりです(^^)
ありがとうございます♪
ホント、あっと言う間・・・
9年も経っているのに
相変わらずですわ(笑)
ひょんなさんは変わらずに
堺さん一筋ですか?
今はアジア歴史ドラマに
どっぷり状態ですが、たまには
違うことも書いていきますので
また、コメントくださいね♪
ひらで~
ありがとうございます(^^)
廃人度がこの一年で上りましたね(笑)
私も涼子さんを頭に(?)皆さまの
お陰で、堂々と廃人街道を進むことが
できます♪・・・同じ思いの方がいらして
くださって、どれほど心強いことか。
ありがたいです。
殿の出られた「情熱大陸」は、新聞で
チェックしましたが、ドラマでの殿に
悲しくなって観てないのです。
代わりに「馬医」を観てました。
主人公のお父さん役が「ケベク」で
注目していた方だったので、
気分が上がりました♪1話で退場なのは
残念でしたが(^^;)主人公のお父さんは
大概、こういう役回りなので好いかな♪
「項羽と劉邦」、来週いよいよ二人が
顔を合わせるみたいですね~
つーちんも久々に登場するみたい♪
戦いは悲惨ですけどね(^^;)
ひらで~
ありがとうございます(^^)
自分でもよく続いてるなと
驚いてますが、こうして皆さまと
お話することは、日常の中での至福の時皆さまのお陰です♪
同じドラマなどを観て、同じように
楽しめることは幸せですね♪
情報も交換し合ったりできて
ありがたく思ってます。
「八重の桜」の新政府軍のふさふさ・・・
HPにあることを教えていただき
ありがとうございました。早速、
今回の感想に追記しました♪
これでスッキリ(^^)
「項羽と劉邦」・・・李斯以外で
萌えるとすれば誰だろう(笑)
つーちん・・・じゃなかった(笑)
張良じゃ、ダメかな?
「三国」組がまた出てきたので
「三国」を見直そうかな~と
思ってもいるのですが・・・
韓国時代劇も数が増えてきて
時間が足りないです(^^;)