“ハングル”を創り出した名君の激動の生涯を、壮大なスケールで描く超大作!!
大王世宗【HDノーカット版】
BS11で鑑賞中♪
いきなり宮殿に賊、侵入!と思ってたら、訓練でしたか~
でも、それでこのドラマがどんな所で繰り広げられるのか解るようで、
好いですね~♪明との交渉もあって、緊張感が伝わりました。
そこへ、事件です・・・遺体にメッセージ、そして皇子の誘拐・・・
そこには高麗王朝復活を企むものもいて、時代背景や
人物関係の把握がまずは必要かと・・・の前に、お顔を覚えねば
なりません(笑)太宗や数人は見たような気がする役者さんですが、
回数を重ねるうちに覚えることでしょう。
いきなり始まったかのように思えたのですが、世宗を語る上では
この子ども時代が土台となるわけですね。とはいえ、13歳の子には
かなり厳しい日々でした。王になるには非情さも持ち合わせて
いなければならないのでしょうが、慈愛を天性として
授かっているような人らしく、自分の為に人の命を奪うことが
出来ずにいる姿や、第3子であることから望んではいけないことが
多くあることに気づき、自分の生きる道を探す姿には感動して思わず
涙です。その姿に周りの大人も感化されるところも好いですよね。
長い道のりですが、頑張って生きて欲しいと
観ながら応援したくなります。
外戚といえども、太宗即位の功労者といえども処刑してしてしまう
父・太宗とは違う王になって欲しいと兄に願う忠寧大君が
この先、どう生きるのか楽しみです。

第1話 汝、王材を守れるかそれにしても、子役が巧いのね~この子、ケベクの子役も
朝鮮王朝時代―。
宮殿では明との会談が進行する中、従事官の死体が発見される。他殺の可能性もあるとして検死を行うと毒殺であることが判明し、遺体には「汝、王材(世子)を守れるか」とメッセージが記されていた。ファン・ヒは直ちに4人の世子の安否を確認するが、忠寧大君(後の世宗)が行方不明と判明する。王妃や臣下は太宗に戒厳令を出すよう説得するが、太宗は明との関係を考慮し、拒否する。
第2話 建国の刀
オク・ファンに助け出された忠寧大君は、館に戻らず内緒で町に向かい内侍のチャンウォンと共に酒を飲む。そこで王朝の命に背く商人の謀反が起こり忠寧大君も牢獄に入れられてしまう。
一方、太宗は明の勅使ファン・オムと会談を進め世子を人質に差し出す代わりに自身の刀を渡し、明と友好関係を築くことを申し出る。
第3話 申聞鼓の波紋
町で商人たちの境遇を目の当たりにした忠寧大君は、申聞鼓(シンムンゴ)を打ち王に直訴をする。太宗は呼び戻した忠寧大君から満足げに町の様子を聞くが、その後、王朝への抗議文を出した商人たちを処罰する。忠寧大君は太宗に反発するが乱世の王は服従を示すことも重要だと諭され、罰としてチャンウォンが拷問され命を落とす。
第4話 太宗の譲位
臣下たちは太宗に反発した忠寧大君を追放させようとするが、太宗は世子へ譲位を宣言する。一方、刷巻色提調のパク・ウンは忠寧大君の処分を求めて世宗を追い込んだ重臣を批判し、
議政府高官と一部商人との癒着を怪しみ、王后の弟であるミン兄弟の関与を疑う。取り調べが始まったためミン兄弟は忠寧大君の筆跡を真似た世子を誹謗する匿名書を作って宮殿に張り出し忠寧大君を陥れようとする。
第5話 王后の涙
太宗は忠寧大君を宮殿に連行し、世子にその処分を委ねる。世子は忠寧大君に対し、これ以上国政に口出しをしないよう戒め、王室を愚弄するものは死罪にするべきだとして黒幕である叔父であるミン兄弟を処罰しようとする。ミン兄弟は世子のためにやったことだと説明をするが流刑が下る。その後、忠寧大君は世子に対し、父親である太宗とは違った王になって欲しいと申し出る。
演じてたような・・・大きくなってたけど。
録画したまま、気がついたら50話ぐらいになってて
これは容量が足らなくなると、観始めましたら、これが面白くて
止まらなくなってしまった(笑)
以後、事件(?)ごとに、感想をUPしていきたいと思います♪・・・できたら・・・
この記事へのコメント
ともちゃん
ひらで~さん、いよいよ韓国長編ドラマにいきましたね!
この「大王~」は何回もBSにて再放送されておりましたが、私がこのドラマを観始めましたのは確か?5~6年前でしたので、詳細な内容は殆ど忘れかけておりましたが、ひらで~さんのUPにより又、あのスケールの大きな超大作の「テワンセジョン」の記憶が蘇りました。
韓国歴史ドラマは長編作品が多くて(イ、サンの77話他、)どうしても途中から挫折をしてしまい・・・・
以前、放映されていました同じ「大王~」の「深い木の根」のドラマも初めの頃は一生懸命理解しようと我慢して観ておりましたが、私には難しくて途中で挫折してしまいました。
ひらで~さんも確か、この主役を演じた ハンソッキ
がお好きでこの作品を観るとおっしゃってましたが
ご覧になられましたか?
今度、お時間がありましたら是非UPしてこの内容を
教えてくださると嬉しいのですが・・・・
ひらで~
韓国の歴史ドラマは20話ぐらいの
短めのドラマは観てましたが、
「三国」の95話に比べれば・・・と、
気持ちが大きくなり(笑)「大王世宗」も
観始めました♪面白いですね~
10日程で50話、一気観です(笑)
事件というか、問題があり過ぎる~!
登場人物も誰が生き残るのかと
毎回ドキドキもの・・泣きどころも多くて
緊張感と感動で忙しい(笑)
86話と長いですが、これなら最後まで
行けそうです♪
「深い木の根」は同じ世宗が主人公で、
王となった後半が舞台の様ですので、
「大王世宗」で予習してから観たいと
思ってます・・・ので、もう少し
経ってからになりそう。
他のドラマも溜まってるし(^^;)
「イ・サン」も、全話観てないので
観直したいし・・・楽しみが一杯で
困ってしまいます(笑)