オズ はじまりの戦い(2D・字幕)

魔法の国に迷いこんだ奇術師と、3人の魔女たち
その出会いは、美しすぎる戦いのはじまり――

画像

画像
オズ はじまりの戦い
OZ: THE GREAT AND POWERFUL
2013年 アメリカ
監督:サム・ライミ
原作:L・フランク・ボーム
脚本:ミッチェル・カプナー
    デヴィッド・リンゼイ=アベアー
音楽:ダニー・エルフマン
出演:ジェームズ・フランコ(オズ)
    ミラ・クニス(セオドラ)
    レイチェル・ワイズ(エヴァノラ)
    ミシェル・ウィリアムズ(グリンダ)
    ビル・コッブス(マスター・ティンカー)
    トニー・コックス(ナック)
声の出演:
    ザック・ブラフ(フィンリー)
    ジョーイ・キング(陶器の少女) 
サーカス一座の奇術師オズは、興行先に
女をつくるようなプレイボーイ。
カンザスではそんな女性を巡って
いざこざを起こし、気球に乗り込み
逃げようとしたところ、急に起こった竜巻に巻き込まれてしまう。
オズが助かるなら今までの行いを悔い改めると
誓いの言葉を言うと、不思議な魔法の国オズに不時着。
そこで出会ったった西の魔女セオドラに、予言で示された“偉大なる魔法使い”と
誤解され、彼女に導かれて向かったエメラルド・シティに向かうが・・・。

「オズの魔法使い」の前のお話・・・とは聞いていましたが、
映画『オズの魔法使』(使いの送り仮名“い”は、なしです)の前のお話ですね♪
観てなければ解らないといことではなく、
これだけ観ても充分に楽しめますが、
観ておけば、いっぱい楽しめることは間違いなし(笑)で、
私が映画『オズの魔法使』を観たのは
だいぶ前で、印象的な部分しか覚えてなくて
観ておけば好かった・・・と、後悔してます(^^;)
でも、一年ぶりのジェームズくんを楽しく拝見しまして
嬉しいひと時でした♪(3月11日)

お話は、オズがいかにダメ男だったか・・・って所から始まりまして、
これが、口八丁手八丁で誰が見ても“女の敵”って感じの奴(笑)
奇術師と言うことで、興行先にネタの仕込み用に女性を口説いて
いるらしいのですが、中には本気になってしまうのもいて・・・
そんなことをしてますと、当然トラブルもあるわけで、
俺の女に手を出した~!と、巨漢に追われることもあって(笑)
逃げた先に気球があったりすると、乗るわけで・・・そこに、竜巻が!
落ちた先はオズの国♪ここまで白黒なんですね~ディズニー映画の
タイトル(シンデレラ城のアレです)から、白黒。
『オズの魔法使』をしっかり思い出させてくれる作りになってます。
綺麗な女性に目のない男、オズがまず出会ったのは西の魔女セオドラ。
デート&ナイト』のバカップルと同じ二人とは思えない(笑)
画像
西の魔女といえば、『オズ~』では悪い魔女(名前はミス・ガルチ)ですが、
ここでは・・・ネタばれになるので、これ以上は控えますが、
『オズ~』に出てくる、オズや好い魔女グリンダの馴れ初め・・・
ってことで・・・違うか?(笑)
画像


私的には、ちょっといやらしい感じのジェームズくんから、
頼もしいジェームズくんまで、いろいろ楽しませていただきましたので
それだけで充分でありました(笑)
陶器の少女は今だから、観ることができるのよね~
画像
CGと解ってはいても、本物みたいに見えるのが凄い。
字幕版が2D版でしかなかったので、2Dで観ましたが、
3Dで観たら、酔ってたかも(笑)
ここはこう観えるんじゃないかな~って象像するだけで
酔いそうなシーンがありましたからね~(^^;)

魔女さんたちも皆、綺麗いで好かったよ♪
緑の魔女さんはかわいそうだなぁ・・・ここは腑に落ちない(笑)
レイチェル・ワイズ、楽しそうだ(笑)
画像
彼女の魔女を観ていたら
『ブラザーズ・グリム』のモニカ・ベルッチの鏡の女王を思い出し、
この二人、雰囲気にてるよな~とか思って、家に帰って
『ブラ・グリ』再見(笑)ヒース観て、奥さん南の魔女だわ~と、
妙な繋がり感動してる自分に笑った。

この記事へのコメント

  • 悠雅

    こんにちは。お邪魔が遅くなりました。

    「ジェームズ・フランコって、ヒース・レジャーの弟みたい」と思って観ていた時期が暫くあったので、
    (実際にはヒースが下だったけど)
    ミシェルと並ぶと、ヒースの幻を観ている気などしつつ、
    こちらも、字幕版は2Dしかなかったので、3D映像を想像しつつ、
    あんまりあれこれ考えずに楽しませてもらいました。

    わたしは『ブラザーズグリム』は思い出さなかったんですが、
    ジェームズ・フランコがまたCGの猿連れてるものだから、
    どちらも有名な名作映画の前日譚と猿で繋がるなぁ、なんて、また別のことも考えたりしてました。
    2013年03月17日 16:34
  • ひらで~

    悠雅さん♪
    ヒースとジェームズって雰囲気
    似てるかな?
    作品の雰囲気が違うのであまり
    意識してこなかったけど(笑)
    『オズ~』を観ていて、ジェームズの役を
    ヒースがやったら・・・ってことは
    考えましたから、似ているのかも♪

    ジェームズはサル系との共演は
    3度目かな(笑)
    『スパイダーマン』では悲しいラスト
    だったので、監督が気にしてたのかな~
    って、思いながらも観てました。
    2013年03月18日 08:40

この記事へのトラックバック

オズ はじまりの戦い
Excerpt: 白い霧。黄色い道。緑の城。
Weblog: 悠雅的生活
Tracked: 2013-03-17 16:11

映画:「オズ~はじまりの戦い」~劇場で
Excerpt: ディズニー映画「オズ」です。3Dで見ました。 → 公式ページ おもしろいです。楽しい気分で、童心に戻って見られます。色彩鮮やか、きれいで安心して見られる、ファミリ-向けのいい作品です。 .....
Weblog: David the smart ass
Tracked: 2013-03-31 06:27

映画「オズ はじまりの戦い」まさにおとぎの国の物語
Excerpt: 映画「オズ はじまりの戦い 」★★★☆ ジェームズ・フランコ、ミラ・クニス レイチェル・ワイズ、ミシェル・ウィリアムズ ジョーイ・キング 出演 サム・ライミ監督、 130分、2013年3月8日より全..
Weblog: soramove
Tracked: 2013-04-15 07:27