王になった男☆王になりたい。

操り人形でない、本当の王に。
画像
王になった男
광해,왕이 된 남자 MASQUERADE
2012年 韓国
監督:チュ・チャンミン
脚本:ファン・ジョユン
音楽:キム・ジュンソン
    モグ
出演:イ・ビョンホン
        (光海君クァンヘグン/ハソン)
    リュ・スンリョン
        (ホ・ギュン都承旨トスンジ
    ハン・ヒョジュ(王妃)
    キム・イングォン(卜部将)
    シム・ウンギョン(サウォル)
    チャン・グァン(チョ内官)
    キム・ミョンゴン(パク・チュンソ)
朝鮮王朝の15代目の王・光海君・・・
民を思う聖君と慕われていた王も度重なる
政敵の暗殺に怯え日を過ごすうちに、
誰も信じることが出来なくなり
暴君と恐れられる存在になっていた。
光海は気に入りの側室の所へ行く晩だけでも
安息できるように自分の影武者を置くことを側近ホ・ギュンに命じる。
ホ・ギュンは王のモノマネで腐敗した政治を風刺していた道化のハソンに目を付け、
王宮に呼ぶ。限られた夜だけのはずだったが、ある日、光海が病に臥せることになり
それを隠すためにハソンは光海に成り代わり王として振る舞う事に・・・。

こちらでの公開がようやく始まりました♪
2月16日の公開前、公式HPの上映劇場案内では長野県内、
松本の1館だけでしたので、松本の友人に頼み、前売り券を
買ってもらったのですが、公開少し前になったら上映館が
長野にも拡大していて、これはラッキー♪と、他劇場で購入した
前売りが使えるかを確認して(笑)、2月の公開に遅れること
一か月・・・観に行ってきました♪

ビョンホン、初めての時代劇・・・時代劇はこのところドラマで
多く目にして作りの華やかさとか自分でも好きなので、
かなり期待して観に行きましたが・・・
予想以上の出来のよさに大満足でした♪
画像
お話は、謀反の動きがある中、不測の事態で王が動けなくなり
身代わりを立て、本物以上の働きをしてしまう・・・成り変わりは
特に新しいことではないだろうし、私は「ゼンダ城の虜」みたいな
お話だなぁ~とか思いながら観てましたが、そこは朝鮮王朝の
華やかさと、ビョンホンの見事な演じ分けと、感動したラストで
面白いから好いじゃない♪ということに(笑)
画像
王の暮らしの大変さとか、王朝の華やかさとは裏腹な残酷さ、
笑いと涙、程よく配置されていて飽きることなく、
お話も最後の盛り上がりと、涙の別れで、映画の作りとしては上出来。
画像ビョンホン贔屓な部分を差し引いても
好かったと思うけど、
ビョンホンが好いのよ♪・・・って、
やっぱり贔屓はしちゃうわね(笑)
『JSA』のビョンホンが一番好き
なのですが、ハソン役は
その時のビョンホンを
思い出させてくれたなぁ~と。
でも、王の王たる姿は
今のビョンホンだから
できたのかな・・・とも。
『JSA』から『王になった男』までの
ビョンホンの役者としての成長を
ハソンの15日間で
見せてくれたような、
そんな気がしました。

ラストは、泣けたな・・・キム・イングォンの卜部将が好いのよ~♪
この方の存在でハソン演じる王の格がとても上がったよね~
主人公の生き残りも、最後の最後まで気が抜けなかった・・・
エンドタイトルまでね(笑)

イ・ビョンホン「王になった男」公式写真集 (光文社女性ブックス VOL. 142)
光文社
2013-02-08
イ・ビョンホン

amazon.co.jpで買う
Amazonアソシエイト by イ・ビョンホン「王になった男」公式写真集 (光文社女性ブックス VOL. 142) の詳しい情報を見る / ウェブリブログ商品ポータル

この記事へのコメント

  • ともちゃん

    ひらで~さん、おはようございます!
    「王になった男」イビョンホン 既にご覧になったんですね、私も前評判が中々高かったので観てみたいなと思っておりました。
    特にビョンホンの初時代劇、そして二役、興味ありますよね、ひらで~さんのご批評では予想以上とのこと、元々ビョンホンの演技は凄みもあり、観ていてどんどん引き込まれていきますよね、
    映画館まで中々足を運べませんので早くTVで観られるといいですけど・・・・・
    2013年03月21日 10:15
  • ひらで~

    ともちゃんさん♪
    ビョンホン、お好きですか?(^^)
    昔から、巧いですよね~
    予想以上というのは
    もちろんビョンホンの演技もありますが
    物語が面白いのです。
    実は勝手に王朝ものは非情だったり、
    凄惨な結末になると予想していたので
    ビョンホンで笑うとか、感動する
    結末は考えてもいなかったのです(笑)
    だから、こんなに笑っていいのか?って
    思うような展開と、感動するラストに
    つい、高評価を(^^)
    映画館で観るのが最高だと思いますが、
    きっと早くDVDになるのでは・・・
    それもおまけがたくさんついてたり
    するDVDになるでしょうから、
    それも楽しみですね♪
    2013年03月21日 13:25
  • ともちゃん

    ひらで~さん、
    ビョンホンお好きでいらっしゃるのですね、ゴメンナサイ 私はその昔の「冬ソナ」以来の韓流ファンでドラマを
    観るたびご贔屓の俳優さんが変わって、今は韓流からも
    遠退いていますが、感動するドラマとか、良い役者さん
    (イ、ビョンホン)さんの様な巧い俳優さんのドラマは
    TV、かDVD,を観ております
    最近では歴史物が面白くて、「大王世宗」とか「イ、サン」に感動しました。
    今の所、「ジャクギ」に匹敵するくらいのドラマには未だ見当たりませんので、ひらで~さんお勧めのドラマがありましたら是非教えてください。よろしく。
    2013年03月22日 10:21
  • ひらで~

    ともちゃんさん♪
    ビョンホン、好きです♪
    「冬ソナ」は本放送は観てませんでしたが、
    ダイジェスト放送で観ました。
    私は映画から入ったので、あまり
    ドラマは観てませんが、基本は
    好きな俳優さん出てるのを選んで
    観ています(笑)
    韓流も華流もドラマは長いので
    どちらかと言うと敬遠していたのですが
    去年の今頃から、大好きな香港の
    俳優さんのドラマを観ていたら
    ドラマも好いかな?と思い始めて
    映画を見尽くしたという理由もあって、
    他のドラマを観始めて・・・今日に至る
    という感じです(笑)なので、おススメ
    出来るほど観ていないのです(^^;)
    数少ない観たドラマから強いてあげると、
    「イ・サン」の主役のイ・ソジンが
    好きなので、最近でしたら「ケベク」
    だいぶ前に観た「チェオクの剣」を
    おススメします♪
    でも、「ジャクギ」のような少女漫画系の
    ドラマは初めてで、私もハマりました(笑)
    コレのようなドラマは他にないかも・・・
    2013年03月22日 20:39
  • ともちゃん

    わ~びっくり!
    ひらで~さんイ、ソジンさんお好きだったとは・・・・
    実は私も「チェオクの剣」を観てイ、ソジンさんの大ファンとなり(今から何年前になりますかしら?・・)ファンクラブにも入りまして、一人で初めて見知らぬ大阪NHK
    迄イベントを観に行来、興奮して帰りの夜行バスで帰って来たことも、今思うと自分ながらびっくりしてます。

    その後、TVにて「ケベク」も観ておりましたが、私は余り入り込めませんでした。

    「イ.サン」は素敵でしたね、気品もあり、最後まで一人の人を愛し、民を想い、朝鮮国に新しい風を取り入れ
    自分の一生を捧げた王だったと思います。
    ひらで~さんが前に挙げてくださいました「宮廷の争?い女」は観て見たいドラマですが、未だ何時TV放送か決っておりませんですね!
    2013年03月23日 16:13
  • ひらで~

    ともちゃんさん♪
    まぁ、ナント、イ・ソジンさんの
    ファンクラブにもいらした程の
    ファンでしたか~!♪
    それは知らずに・・・失礼しました(^^)

    「ケベク」は途中まで面白かったのに
    変な方向に行ってしまって(笑)
    入り込む余地がなかったかも(^^;)
    「イ・サン」、実は長いので摘み観
    でしたが(笑)素敵でした♪
    「宮廷の諍(いさか)い女」は
    どうなるんでしょうね~
    早く観れるといいけど・・・
    2013年03月24日 11:19

この記事へのトラックバック