ロックアウト
LOCKOUT
2012年 フランス
監督:スティーヴン・セイント・レジャー
ジェームズ・マザー
脚本:スティーヴン・セイント・レジャー
ジェームズ・マザー
リュック・ベッソン
音楽:アレクサンドル・アザリア
出演:ガイ・ピアース(スノー)
マギー・グレイス(エミリー)
ヴィンセント・リーガン(アレックス)
ジョセフ・ギルガン(ハイデル)
レニー・ジェームズ(ハリー)
ピーター・ストーメア(スコット)
2079年・・・極限まで高まった
人類の安全への欲求は
刑務所の管理体制にまで及び、
究極の監獄MS-1を作り上げた。
そこはコールドスリープによって
囚人を完全管理する
脱獄成功率%の監獄だったが・・・。
組織の重要機密漏えい事件を追っていたCIAエージェント、スノーは
ホテルの一室で殺害された同僚を発見するも、証拠品を握る仲間は消え
罪を着せられ、MS-1へ送られることに。
一方、囚人の管理に疑問を持った大統領の娘、エミリーは視察と称して
MS-1を訪問。囚人の一人、ハイデルに聞き取り調査を行ってたところ・・・。
2013年、初映画観賞は・・・派手に(笑)
建て前は一緒に行った主人の好みに合わせて、ですが
実のところはガイ・ピ目当てでした(笑)久々の主演ですね♪それも突っ込みも全然気にしない
我が道を行く、フランスのSFアクション物(笑)
お話はアメリカの大統領の娘を救え!で、
出演者もフランス関係ないし(笑)
SFなこと、な~にも、気にしてない!って、
大らかさが、好いですね~。
・・・う~ん、そこ褒めるしかないのよね(笑)
ついて来れるもんなら、ついてこいって感じの
繋がりも気にしないような大胆カットも凄い(笑)
一時の香港映画のように、上映時間は1時間半にする
・・・1日の上映回数を多くするため・・・とかの
規制でもあるのかしら?って勘繰るほどの潔さです。
テンポが良いって言えば、聞こえはいいか(笑)
私としては久々にガイ・ピが楽しめて好かったけど♪
好かったと言えば、脇役も♪
囚人、目覚めてビックリ!悪役のリーダーになるのが
これまた久々のヴィンセント・リーガン♪もっと活躍してほしかったが、悪役ですからね(笑)
ガイ・ピ扮するCAIの上官にこれも久々の
ピーター・ストーメア♪もっと、嫌らしくても好かったのに(笑)
お話はいろいろてんこ盛りなので、
解ったような、解らんような・・・あれはどうなった?って感じ(笑)
もう少し丁寧に描けばかなりのものだと思うのだけど・・・
ですが、そこはフランス映画だから、察してあげよう♪
そこそこ楽しめたからね(^^)
何も考えず、ただ楽しみたい方にお勧めです・・・か?
とはいえ、少々物足りないわね~折角
久々にカッコいいガイ・ピを観のに・・・穴埋めに(笑)
『L.A.コンフィデンシャル』が観たくなった・・・けど、
DVDとかウチにはなかった・・・う~ん残念(^^;)
“2012年お気に入り映画♪いい男編”は只今編集中・・・
もうしばらくお待ちを・・・って、誰も待ってないか(笑)
この記事へのコメント
マリー
さっきコメント書いたら、消えちゃって・・・
またあの記事にチャレンジします!
この映画、結構楽しかったけど~ガイピー好きだし。
宇宙服で地球に還るとか凄かったし(笑)
ひらで~
ありがとうございます(^^)
エラー表示、ご迷惑をおかけしたのは
こちらの方です。ごめんなさい!!
ガイピーじゃなかったら、
観てないかも(笑)ですが、
結構おもしろかったですね。
私も、あれで還れるのか?と
びっくりしました(笑)