第70回ゴールデン・グローブ賞 発表

第70回ゴールデン・グローブ賞の授賞式が
1月13日(現地時間)にありました。 映画部門の主な結果です♪
画像
ドラマ部門
☆作品賞
『アルゴ』
 『ジャンゴ 繋がれざる者』
 『ライフ・オブ・パイ/トラと
          漂流した227日』
 『リンカーン』           
 『ゼロ・ダーク・サーティ』

☆女優賞
ジェシカ・チャステイン
       『ゼロ・ダーク・サーティ』
 マリオン・コティヤール
            『君と歩く世界』
 ヘレン・ミレン『ヒッチコック』
 ナオミ・ワッツ『インポッシブル』
 レイチェル・ワイズ『The Deep Blue Sea(原題)』

☆男優賞
ダニエル・デイ=ルイス『リンカーン』
 リチャード・ギア『キング・オブ・マンハッタン-危険な賭け-』
 ジョン・ホークス『The Sessions(原題)』
 ホアキン・フェニックス『ザ・マスター』
 デンゼル・ワシントン『フライト』

主演男優賞、ダニエルですか~7回のノミネート、2回目の受賞。
前回が『ゼア・ウィル・ビー・ブラッド』ですから、アメリカの大河ドラマ系では
強いですね~でも、作品賞はならず・・・う~ん、ひとつ抜き出た作品が
無いってことなのかしら?どれも観てないので、解らないけど、
観るのが楽しみですね~♪
画像
ミュージカル・コメディ部門
☆作品賞
 『マリーゴールド・ホテルで
           会いましょう』
『レ・ミゼラブル』
 『ムーンライズ・キングダム』
 『砂漠でサーモン・フィッシング』 
 『世界にひとつのプレイブック』

☆女優賞
 エミリー・ブラント『砂漠で
       サーモン・フィッシング』
 ジュディ・デンチ『マリーゴールド・
         ホテルで会いましょう』
ジェニファー・ローレンス
    『世界にひとつのプレイブック』
 マギー・スミス『カルテット!
         人生のオペラハウス』
 メリル・ストリープ『Hope Springs(原題)』

☆男優賞
 ジャック・ブラック『Bernie(原題)』
 ブラッドリー・クーパー『世界にひとつのプレイブック』
ヒュー・ジャックマン『レ・ミゼラブル』
 ユアン・マクレガー『砂漠でサーモン・フィッシング』
 ビル・マーレイ『Hyde Park on Hudson(原題)』

ここは文句なく、『レ・ミゼラブル』ですよね~
ヒュー、おめでと~
☆助演女優賞
 エイミー・アダムス『ザ・マスター』
 サリー・フィールド『リンカーン』
アン・ハサウェイ『レ・ミゼラブル』
 ヘレン・ハント『The Sessions(原題)』
 ニコール・キッドマン『The Paperboy(原題)』
 

☆助演男優賞
 アラン・アーキン『アルゴ』
 レオナルド・ディカプリオ『ジャンゴ 繋がれざる者』
 フィリップ・シーモア・ホフマン『ザ・マスター』
 トミー・リー・ジョーンズ『リンカーン』
クリストフ・ヴァルツ『ジャンゴ 繋がれざる者』

女優賞は『レ・ミゼラブル』でしょう♪そして、男優賞・・・
タラちゃん映画で二度目の受賞、やったね♪
☆監督賞
ベン・アフレック『アルゴ』
 キャスリン・ビグロー『ゼロ・ダーク・サーティ』
 アン・リー『ライフ・オブ・パイ/トラと漂流した227日』
 スティーヴン・スピルバーグ『リンカーン』
 クエンティン・タランティーノ『ジャンゴ 繋がれざる者』

☆脚本賞
 マーク・ボール『ゼロ・ダーク・サーティ』
 トニー・クシュナー『リンカーン』
 デヴィッド・O・ラッセル『世界にひとつのプレイブック』
クエンティン・タランティーノ『ジャンゴ 繋がれざる者』
 クリス・テリオ『アルゴ』

アカデミー賞では監督賞のノミネートから漏れたベン・アフレックですが
作品賞とW受賞、好かったね。
『アルゴ』はこちらでは、上映ありませんでした(--;)
DVDは3月発売だそうで・・・その前に上映、ないかしらね~
タラちゃんは脚本賞♪おめでとう♪♪

☆作曲賞
マイケル・ダナ『ライフ・オブ・パイ/トラと漂流した227日』
 アレクサンドル・デプラ『アルゴ』
 ダリオ・マリアネッリ『アンナ・カレーニナ』
 トム・ティクバ、ジョニー・クリメック、
 ラインホルト・ハイル『クラウド アトラス』
 ジョン・ウィリアムズ『リンカーン』

☆主題歌賞
 “For You”『ネイビーシールズ』
 “Not Running Anymore”『Stand Up Guys(原題)』
 “Safe & Sound”『ハンガー・ゲーム』
“Skyfall”『007 スカイフォール』
 “Suddenly”『レ・ミゼラブル』

『007 スカイフォール』の唄、好きなので受賞は嬉しい♪
アカデミー賞もいけるんじゃないかな♪
☆アニメ作品賞
『メリダとおそろしの森』
 『フランケンウィニー』
 『モンスター・ホテル』
 『不思議の国のガーディアンズ』
 『シュガー・ラッシュ』

☆外国語映画賞
『愛、アムール』(オーストリア・フランス・ドイツ)
 『A Royal Affair(英題)』(デンマーク)
 『最強のふたり』(フランス)
 『Kon-Tiki』(ノルウェー・イギリス・デンマーク)
 『君と歩く世界』(フランス)


ついでに・・・
テレビ部門の主な結果も・・・

☆TVシリーズ・ドラマ
作品賞  「HOMELAND」
主演男優賞  ダミアン・ルイス「HOMELAND」
主演女優賞  クレア・デーンズ「HOMELAND」

☆TVシリーズ・コメディ
作品賞  「GIRLS」
主演男優賞 ドン・チードル「HOUSE OF LIES」
主演女優賞 レナ・ダナム「GIRLS」

☆ミニシリーズ
作品賞  「ゲーム・チェンジ 大統領選を駆け抜けた女」
主演男優賞  ケヴィン・コスナー
            「宿敵 因縁のハットフィールド&マッコイ」
主演女優賞  マギー・スミス「ダウントン・アビー」

「HOMELAND」は昨年に引き続いての受賞♪
ケヴィ・コスのドラマはエミー賞も受賞。WOWOWでお正月に放送されました。
南北戦争後、実在した史上最も因縁深いハットフィールド家と
マッコイ家の闘争の物語。1/28(月)~30(水)午後4:00(全3話)の
リピート放送ありますので必見♪・・・実は見逃してるから(笑)

この記事へのコメント


この記事へのトラックバック