ルー・イー[陸毅]☆YouTube MV集♪

ルー・イーのYouTubeで視聴できるミュージック・ビデオをひとまとめ♪
画像
2021年6月更新
題名だけのものはクリックするとYouTubeに飛びます

非同寻常(曲のみ)

壮志雄心

左鞋右穿

下一秒 (LIVE版)

告白


至少走的比你早 with 卢巧音


記得

 
女人花

帶你去看海
 
星光伴我心

この記事へのコメント

  • さっちゃん

    ひらで~さま

    このCD品切れ中。
    それともう一枚CDとDVDのついたものもあるのですが、これも品切れ中。
    若いときのものでしょうね。
    2012年08月23日 13:14
  • ひらで~

    師匠~♪

    うふふ♪
    下の写真のCD、GETいたしました♪
    たまたま、ヤフオク見てたら・・・

    上の写真のCDともうひとつのCDの
    収録曲と何曲か入った二枚組。

    つ、作りが・・・正しく、中国です(笑)
    2012年08月23日 17:17
  • さっちゃん

    何やら私も入手できそうです。それには何やらDVDもついていて以前別の方のCDとDVDの付いているものを入手したらなんだか写真集のような本も梱包されていました。手に入るかまだ返事が来ていませんが・・・
    ついでにまた別のイギリスから出されている雑誌を入手する手配も完了。
    ついでにあの日清戦争の映画わからないけど息子が「おもしろそうじゃないか」というので注文しました。
    2012年08月24日 14:38
  • ひらで~

    師匠~♪
    お~!DVD付き、手に入れられましたか。
    それは凄い!
    私も、気長に探してみます♪
    イギリスでもルー・イーの雑誌が?
    情報網、素晴らしいですね♪
    私は、見かけているドラマ、
    観ますわ・・・でも、ドラマって
    長いから(^^;)
    2012年08月24日 17:14
  • さっちゃん

    ひらで~様

    教えてください!!
    もう気になると眠れない(わ~昔の地下鉄漫才だ)
    劉禅をやっていたあのドラエモンのような丸い顔の役者さん????どなたかわかりますか?
    2012年08月27日 21:17
  • さっちゃん

    ルー・イー氏のCD(この写真の2枚目のもの)
    オークションに出てました。
    何故???

    さてなぜ気になったか。
    まずドラエモン。ドラマでの孔明との対比(これは娘の違和感から)
    それとこの劉禅という人の最後の方の生き方。
    息子に「この人このあとどうなるの?どんな人生なの?」と聞いたらメチャむかつく答えが返ってきたんです。げ~~~~~!!
    調べてみたんですがほとんど資料はないし、
    「むかつくからやめろ」と言われたんだけどなんとなく白帝城のあのシーンを見てたら余計気になりました。
    サイト教えてくださり感謝です。見てみます。
    助かるわ~~大師匠!!
    2012年08月28日 14:32
  • さっちゃん

    大師匠!!

    ウソでしょう!!!!!!!!!信じられないよ~~
    私よりはるか年上じゃありませんか。
    なのに17歳の役を???
    それはいいとしても・・・・
    あ~~~~落ち込む。
    2012年08月28日 14:36
  • ひらで~

    師匠~♪
    劉禅、あっさり渡しちゃうのですよね。
    ホントこいつは・・・って
    感じですわ~(^^;)
    子どもはちゃんと戦うつもりだったのにね。

    でも、なぜ役者が気になる?(笑)

    年上・・・?もしかして
    一番上の人の資料で?
    すみません・・・中国の方、同姓同名が
    いっぱいですから、劉禅の人は二番目の
    演員・王鶴鳴です。
    歳は生年月日がありませんが27歳ってある。
    紛らわしいですよね~(^^;)

    ヤフオク・・・マメにみてると、あるんですよ
    意外なものが(笑)ルー・イーはCD、上のCDと
    多分師匠がお買いになったのと2枚しかなくて、
    下のはそれを合わせた感じのもの・・・他の人の
    唄も入ってるの(笑)あとはシングルであるかな?
    よくわかりません(^^;)
    海賊版とか多そうだし、香港のだったら割と
    信頼出来るのですけどね~
    本人の知らないところで出てたりして(笑)
    2012年08月28日 16:11
  • さっちゃん

    大師匠!!

    そうだよね~~2番目の人だよね。笑えちゃいました。
    27歳か・・・孔明が三顧の礼で迎えられた年齢だよね。
    うちの息子もまさに27歳。来月28.
    孔明たちは赤壁なんだよね~~
    でもNO2みたいな位置でみんなを仕切って仕事しています。

    ヤフオクのCDは即決でしたので落札した方がいるようですが・・・
    このほかにあと3種類あるんですよ本当は。
    ま、いいや。中国語難問だわ。

    そうそう、役者が気になったのはほかにもあるんだけど、娘は胸筋とか鎖骨とかでモエておりまして・・・
    さいきんどんどんオジサン趣味が進んでいるようです。
    2012年08月29日 21:12
  • さっちゃん

    ここの写真に出ていないCDを発見しました。友人に見つけたら頼んでいたのですがさすがになかったそうです。でもなぜかネットショップで発見。
    もしかするとあのお国柄のなせる技かな?
    落ち着いたら聞いてみます。
    2012年08月31日 08:54
  • ひらで~

    師匠~♪
    27歳でNO,2のお仕事・・・
    楽しい時期ですよね。師匠も、
    息子さんの活躍が楽しみでしょうね♪
    でも、27・8歳で、あんな大戦を
    仕掛けた孔明って、普通に考えたら
    凄いですよね~。それも周瑜が命狙ってる
    中で・・・もうすぐ、酒見版読み終わり(笑)

    ルー・イーのCD,そんなに出てるのですか?
    マメにネットをみてるしかないですね~
    中国サイトでのお買い物はしたことないなぁ~
    って、見つけたら買うのか?私・・・(笑)

    娘さん、おじさま趣味?母の影響ですか?
    「三国」の役者さん、諸族は~部隊とか、
    兵隊?と思われる方もいて、逞しさは
    納得ですね。皆、背が高くて驚きです。
    2012年08月31日 16:32

この記事へのトラックバック