中国ドラマ「三国志Three Kingdoms」55☆ 周瑜絶命

結婚とは表向き、囲われの身になった劉備は
荊州へもどることを決意しますが・・・
第55話 計りて虎穴を脱する ≪劉備智返荊州≫
小妹と結婚した劉備は、呉で快楽をむさぼり、自堕落な生活を送っていた。
劉備が志を失いつつある様子に不安を覚えた趙雲は、酒に酔った劉備と言い争いになる。
荊州に追い返された趙雲は、劉備の堕落ぶりを報告。関羽と張飛が劉備奪還のために呉への奇襲を諸葛亮に提案するが、拒否される。趙雲は、諸葛亮に叱責されて呉に戻るが・・・。


南徐の東府。劉備は贅沢三昧の暮らしにどっぷり。
孫乾や趙雲もおかしいなぁ~と首を傾げますが、年の瀬になったところで
趙雲、大事なことを思い出します・・・忘れるなよ~(笑)
孔明から渡された袋、二つ目を開けました。
画像

趙雲は自堕落な生活を送る劉備を嘆き諌めますが、うるさい!と
劉備は趙雲を荊州へ送り返してしまいます。

襄陽では関羽と張飛が趙雲から、劉備の様子を聞き、
今にも飛びだしそうでしたが、孔明は冷静に止めます。
画像
ここは引き下がった二人ですが不服が不信感へ変わりそうです。
趙雲は主君を置いて来た咎で孔明に罰せられ、また南徐へ・・・
画像

その様子は呂蒙を通して全て周瑜に知らされて、計略が旨く行っていると
ほくそ笑む二人・・・周瑜の計は更にエスカレート(笑)して
孔明は自分と密かに通じて劉備から離れるつもりだと荊州に噂を広めます。
画像
戦えない憂さ晴らしをしてるとしか思えなくなってきました(笑)
それから、素朴な疑問・・・大都督なら予算を勝手に使えるのでしょうか?
それと、間諜はどのくらい放っているのでしょうか?かなり詳しい情報が
入って来てますが・・・筒抜け状態に近いよね・・・だからこそ、
お芝居もリアルになるのかな。

劉備のもとに帰った趙雲は孔明からの密書を携えていました。
画像
力を蓄えたのでいつでもお帰り下さいとのこと・・・でも、関羽と張飛は
蚊帳の外・・・本気で劉備奪還のため攻める気でいますから、
押さえるのが大変す。かといって、この二人に嘘をつかせる事は
できませんからね~孔明がこの二人の相手をしていると思うと・・・(^^;)
どうりで、表情が険しいわけです(笑)
荊州に帰ることにした劉備は小妹に荊州に帰ることを告げます。
別れは辛いと正直に話す劉備に私も一緒に行きますと小妹・・・
可愛い♪連れて帰るぞ~と心に決めた劉備です・・・たぶん。
小妹は母に会いに行き、劉備が父の命日に墓参りをしたいが叶わぬので、
城外の川のほとりで墓の方向に手をあわせてあげたいと話します。
一瞬でその意味を理解した母・・・ここからの母娘のシーンは泣けました。
何気ないセリフや動作に込められた思いが静かに伝わってきて
女として母として娘としての強さや優しさ、そして哀しさに涙しました。
髪が長いからと切るシーンは特に切ない・・・このドラマを観始めて
初めてです、泣けたのは・・・。
呉国太も呉と娘の間で悩んだと思いますが、ここは母親の情が
勝ったのでしょう、逃がす手助けを考えます。

一方、襄陽では・・・。
画像
劉備のいない荊州を任され、頑張っている孔明のところに酔った張飛が
絡んできて、いきなり机をひっくり返し脅します。相手にしない孔明に
よっぽど腹が立っていたのでしょうね。これも周瑜を騙すためなのかも
しれませんが、さすがの孔明もキレました・・・張飛じゃなくて馬謖に・・・
画像
いきなり怒鳴られた馬謖もビックリ、私もビックリ(笑)
こんな風に怒った姿は初めてです・・・疲れていたんだろ~ね~、
張飛相手によく我慢してたけど・・・でも、これも
芝居なのか?なんだか、よくわかんなくなってきた(笑)
でも、怒った顔も好いかも♪
馬謖が孔明をなだめるために例にあげた韓信って誰?って、
ちょっと調べたら、劉邦に仕えた方だそうで策士としてはかなり
評価が高い方だそうです・・・詳しくは別の所で・・・。
芝居だとしても、張飛はマジですから罵られたりするのは
嫌だったでしょうね。馬謖の涙を見て、こんなことで挫けてたまるか~!と、
決意を新たにした孔明でした・・・たぶん。
画像
        まずは、扇を拾って毛づくろい・・・扇はこんみんの精神安定剤?
          この仕草が、たまらなく可愛い


さて、南徐では呉国太が慰労会を開いて酒盛りを始めます。
呂蒙が出席してますが、周瑜の代理でしょうか・・・
孫権はママの勧めに素直に従い、酔い潰れてしまいます。
その間に・・・劉備たちが出て行った様子。
呂蒙が知らせを受けますが、生憎周瑜は柴桑にいて不在、
孫権は酔い潰れ、指示を仰ぐ者がいません。
金蝉脱穀の計?・・・兵法三十六計の一つで、蝉が成虫になる時、日の光で
金色に輝く殻を脱ぎ捨て、その金色の殻に天敵が目を奪われている隙に
逃げ去るところから来ている、計だそうですが・・・劉備は昨日の深酒で
まだ寝ているというのが殻で、宴会が金色の光?
何とかの計とか言われると、とても巧妙な手口のような気がする(笑)
孫権が気付いた時には(目覚めた時には)既に劉備たちの姿はなく、
成す術もなく、ただ捕まえろ~と命令して、また寝る孫権・・・
ここ、大爆笑でした♪
画像

思ったより、寝室狭いんだねぇ・・・どうでもいいか(笑)

南徐を脱出した劉備たちですが、執念深いぬかりない
周瑜は兵を待ち伏せさせておりました・・・。

第54話                  第56話

三国志 Three Kingdoms 第6部-周瑜絶命-ブルーレイvol.6(Blu-ray Disc)
エスピーオー
2012-05-25

amazon.co.jpで買う
Amazonアソシエイト by 三国志 Three Kingdoms 第6部-周瑜絶命-ブルーレイvol.6(Blu-ray Disc) の詳しい情報を見る / ウェブリブログ商品ポータル

この記事へのコメント

  • くりりん

    最近、三国志にはまりまして♥ブログ楽しく見せていただいています。
    2012年06月17日 10:57
  • ひらで~

    くりりんさん♪
    かなり偏った感想のものですが(笑)
    楽しんでもらえるとは
    嬉しいです♪
    三国志、とことん楽しみましょうね
    2012年06月17日 17:36
  • くりりん

    いえいえ、はまりどころ?が一緒な感じがして、こちらのブログを見つけた途端、コメントせずにはいられず!

    私、今まで、三国志のこと、な~んにも知らなかったんですぅ・・・(お恥ずかしい~)
    ところが、ひょんなきっかけ(主人が北方謙三「三国志」を読んでいた)で、たまたまかる~い気持ちでドラマを観てみたら、なんとまあぁ!面白いこと!
    観だしたのは、赤壁の前くらいからなんですが、猛烈に気になりだして、GYAOで1話から必死で観て、追いついています!

    そして、三国志に関する本もあれこれ買い、受験以来かぁ!?ってくらい、猛烈に読みまくり、最近、あまりに夢中になりすぎて、子供にあきれかえられています・・・

    俳優さんたちがまた素敵で♥♥♥
    ルーイーなんか、ほんとうまくて素敵(*^。^*)
    周瑜の役柄も大好きで、もうすぐ死んじゃうと思うと、残念で残念で・・・

    ちなみに、ひらで~さんは、三国志キャラの中で、誰が一番好きですか?
    2012年06月17日 22:43
  • ひらで~

    くりりんさん♪
    コメント、ありがとうございます。

    世界中、沢山の人に長く愛されている
    三国志ですものね、面白いはずです。
    それぞれに出会いも楽しみ方も違って
    ホントに、凄いお話だと思います。
    私も、家事そっちのけで観てます(笑)
    私はルー・イーが観たかっただけのはず
    でしたが、他の方々も面白すぎて・・・
    ほぼ、毎日三国志です(笑)

    私が元々好きなキャラは曹操&郭嘉
    なのですが、このドラマではちょっと
    印象が違ってて(^^;)
    郭嘉は出てきたのは嬉しかったけど、
    あっという間に消えてしまい残念です。
    2012年06月18日 20:12

この記事へのトラックバック