
桜蘭高校ホスト部
2012年 ソニー
監督:韓哲
原作:葉鳥ビスコ
「桜蘭高校ホスト部」(白泉社『LaLa』連載)
脚本:池田奈津子
脚本協力:葉鳥ビスコ
音楽:仲西匡
出演:川口春奈(藤岡ハルヒ)
山本裕典(須王 環)
大東駿介(鳳 鏡夜)
中村昌也(銛之塚 崇)
千葉雄大(埴之塚 光邦)
高木心平(常陸院 光)
高木万平(常陸院 馨)
竜星涼(猫澤 梅人)
市川知宏(九瀬 猛)
菊田大輔(東郷院 誠)
鈴木勝大(垂水隼人)
篠田麻里子(ミシェル・江梨華・モナール)
ニックン(ローランス・新・モナール)
財前直見(アンヌ・ソフィー)
戸次重幸(蘭花・藤岡涼二)
鈴木亜美(藤岡琴子)
清水昭博(鳳 敬雄)
升毅(須王 譲)
江波杏子(須王静江)
日本有数のセレブな家庭の子どもたちが通うスーパーリッチな名門校・桜蘭学院高校。
そこには学内屈指の美男6人が、それぞれのキャラクターを活かして同校のお嬢様生徒たちを
おもてなしする部活、“桜蘭高校ホスト部”が存在。 特待生の庶民女子ハルヒはある事件を
きっかけに不本意ながら男子と偽ってホスト部員としてデビューするハメに・・・。それから半年、
年に一度の大イベント“桜蘭祭”が近づいてきた。
中二になる下の娘と上田のTOHOシネマズで1日に鑑賞♪
TVドラマの方は高二の上娘が録画して観ていたのを
横目でチラチラと観ていたので、何となく知っていて、
何の違和感もなくあの世界へ入っておりました(笑)
映画だとあの世界もより派手に作られていて
より漫画っぽくて面白かったです♪
付き添いだった割には、しっかり楽しんでしまいました。
親世代のキャラクターが面白くて、
環のお父さん、升毅さんが演じる譲が環の寝顔を見て、
「わが子ながら、バカな寝顔だ・・・」とつぶやくセリフに
隣の娘の寝顔を思い出し、心の中で大爆笑(笑)
ハルヒのお父さんも楽しかったし、
鏡夜のお父さんは昔懐かしの青春ドラマに出ていた方ですし
大東くんや中村くんが好きな娘たちとは違ったところで
しっかり楽しんでしまいました。
物語は・・・あれ?どうだったけ?(笑)
いやいや、意外と(笑)感動的で好かったですよ♪
春休み、なかなか遊びに連れて行ってあげられなかったけど、
最後の日曜日に漸く行けて良かった♪・・・かな?
最近、反抗期で扱いが大変なのよね~
機嫌が良くなったみたいで、いろいろ話してくれて
嬉しかったよ♪
相変わらずの、親バカですね(笑)
この記事へのコメント