BSフジで
2012年4月より全話放送決定!
三国志 公式サイト
三國
Three Kingdoms
中国サイト
監督:ガオ・シーシー[高希希]
脚本:チュウ・スージン[朱蘇進]
音楽:程寅
中国版主題歌:“還我一個太平天下”
唄:廖昌永
作詞:易茗 作曲:趙季平
エンディング曲:“英雄往來天地間”
唄:譚晶
作詞:易茗 作曲:趙季平
♪主題歌・エンディングの歌詞&映像⇒こちら
その昔、NHKの人形劇から興味を持ったのが始まり・・・
それから、岩波文庫版を一応全巻読みましたが、
そこまでの関わりでした。ところが、『レッド・クリフ』で
また興味が湧いて・・・でも、それもそこまで(笑)
物語は面白いのですが、何せ長いから。
登場人物も多いし・・・それでも、昔の中国映画やドラマも
ちょこっと観ましたが、知ってる俳優誰もいなくて・・・(笑)
ところがです、最近ハマったルー・イー[陸毅]が
本作に出てると知って、それも孔明さん♪
もう、観るしかないでしょう(笑)
日本では既にCSやBSで放送されていて、DVDにもなってますが
彼が出てなかったら、この先も興味を持つ事はなかったでしょうね(笑)
それにしても、95話もありますので、1話から観てたら
彼を観るまでに30話も観ないと出てきません(笑)
気が短いと言いますか、彼だけでも観たいと思っていますので(笑)
直、中国動画サイトへ行きまして、とりあえず
“三顧の礼”の回(第33話)から観ました・・・
追記:8月現在中国の動画サイトで「三国」を観ることはたぶん
できませんが、YouTubeでしたら、可能です。
三国の後に数字(話数)を入れて検索すれば出てくる・・・
はず。もちろん中国語字幕です。
めちゃくちゃ男前の孔明さんです♪
一気に落ちました(笑)
今まで抱いていた孔明さんのイメージは
華奢な、どっちかというと
ひょろっとした人だったのですが
陸毅の孔明さんは、
逞しくて頼りがいのある感じです。
劉備さんったら、一気に虜になって、
関羽や張飛がヤキモチ焼くほどの
惚れ様は半端じゃないです(笑)
そして、一気に時代を飛び
五丈原へ・・・(93~94話)
ラストが早く観たくて(笑)
歳をとってもいい男はいい男です♪
それからまた33話へ戻り赤壁へと観ております。
話を知っているせいもあるけれど、私の適当な訳でも
ドラマの展開が分かりやすくて面白いのです。
見せるところはこれでもか!って言うほど見せ、
端折れるところはあっけなく飛ばして(笑)ますので、
テンポも好いですね♪
各々のキャラクターの描き方も面白くて、
ハマりそうです(笑)・・・曹操の人妻好きもしっかり描かれてるし(^^;)
ロケーションも群衆シーンも凄いし、さすがは広い中国って感じ。
・・・CGもかなり使ってるような気もするけどね。
これで、最初から観る決心がつきました(笑)
で、レンタルで観ようかな~なんて思ってたら、
4月からBSフジで放送開始のニュースが♪
一応、物語の中では郭嘉がお気に入りなので、
彼の登場も楽しみだったりする♪し、
関羽役のユー・ロングァン[于榮光]や、
呂布役のピーター・ホー[何潤東]など興味のある役者さんが
何人か出てるので、楽しめそうです。
放送開始まで、中国語版でちょこちょこっと予習しておきます(笑)
あまりにカッコいい孔明さんに惚れてしまったので
ついでに陸毅祭、開催してしまおう♪
後記:TV放送始まりましたが、あまりに気に入ってしまったので
DVDを購入(笑)放送と並行して観ています♪
感想は⇒ 「三国志」INDEX
関連日本サイト:BSフジ中国時代劇『三国志Three Kingdoms』
衛星劇場「三国志」
ブルーレイも4月より順次発売予定♪
この記事へのコメント
りゅん子
ひらで~
一気落ち仲間がいらして嬉しいです♪
一目見て、劉備に負けないほど
ぞっこんです(笑)
にっこりされるともう
泣いても、怒っても
孔明がでるシーンばかりの特別編集版が
欲しいくらいです(笑)