お前は英雄の道を貫け
この曹操がいる限り
三国志英傑伝 関羽
関雲長
THE LOST BLADESMAN
2011年 中国・香港
監督:フェリックス・チョン[莊文強]」
アラン・マック[麥兆輝]
脚本:フェリックス・チョン
アラン・マック
武術指導:ドニー・イェン[甄子丹]
音楽:ヘンリー・ライ[黎允文]
主題歌:“千里走單騎”
作曲:藤原育郎 作詞:王平久 唄:譚晶
出演:ドニー・イェン[甄子丹](関羽)
チアン・ウェン[姜文](曹操丞相)
スン・リー[孫儷](綺蘭・劉備側室)
ワン・ポーチエ[王柏傑](漢・献帝)
アレックス・フォン[方中信](劉備)
アンディ・オン[安志杰](孔秀・東嶺関守将)
ワン・シュエビン[王學兵](王植・滎陽城文官)
チン・シュウホウ[錢小豪](顏良・袁紹軍将軍)
ドン・ヨン[董勇](荀攸・曹操軍軍師)
リー・ツォンハン[李宗翰](秦琪・黄河渡口守将)
ニエ・ユェン[聶遠](韓福・洛陽太守)
シャオ・ビン[邵兵](張遼・曹操の部下)
ジョウ・ボー[周波](普浄・僧)
ヘイ・ツー[黑子](孟坦・韓福の部下)
サン・ビン[桑平](許褚・曹操の部下)
イー・カイレイ[余皚磊](卞喜・沂水関守将)
後漢末期。一度は手を組んだ劉備と曹操だったが、敵対関係となり
劉備が袁紹を頼ると、曹操は劉備の妻たちと関羽を捕虜にした。
袁紹軍の顔良に攻められ苦戦する曹操に助けを求められた関羽は
曹操の部下・張遼ら30騎を引き連れ顔良を打ち破る。
関羽を部下にしたい曹操は将軍に任命したり、手厚く礼遇するが、
関羽の劉備に対する情に揺らぎはなかった。諦めきれない曹操は
関羽が劉備の側室になるはずの綺蘭へ想いを寄せているのを知り、
ある策を練るが・・・。
観たいなぁ~と思いながらも、こちらでの上映予定はなく
諦めていたのですが、たまたま上京する用事があって
もしかして・・・と調べてみたら、近所で上映してるじゃないですか~♪
しかもサービスデイで1000円。いいの?ホントにいいの?
って感じで、観てきてしまいました(18日)。
ド兄さんが関羽?・・・関羽ってすご~く大男のイメージなので
どんな関羽になるのか楽しみでした♪
功夫は使わないよね(笑)刀でもないし、青龍偃月刀を
ブンブン振り回すくらい?・・・なんて、乏しい予想をはるかに超えて
ド兄さんのアクションいっぱ~いでした。
戦場でのシーンも見ものではあるけれど
一対一のガチ対決がド兄さんの場合は大きな見せ場なんですね。
物語は“官渡の戦い”の前哨戦の“白馬の戦い”を踏まえて、
“過五関、斬六 将”を描いたもので
捕虜になっていた関羽が劉備の元へ帰るまでの受難の道・・・
みたいな感じでして、劉備方の顔良を倒してくれたら帰っていいよって、
曹操が言ったのに、部下たちが関羽を帰したら、
あとが大変になるって心配して関羽の通り道で待ち伏せするのですね。
そこで、戦いが繰り広げられるという展開。
さらに、架空の女性で劉備の奥さんになる予定の女性を登場させ
彼女を守りながら帰るという名分も入れてあるのですが、
実は関羽はこの女性・綺蘭に秘めた想いを寄せているので、
もう、その葛藤とかが別の見せ場にもなってるのです。
恋愛モノって、ド兄さんにも関羽さんにもあんまりイメージありませんから
変にドキドキしましたね(笑)
曹操の描き方も、今までとは違った視点からですし、人材マニアなところは
ちゃんと押さえてあるし、興味深い人物で曹操ファンには嬉しいかも。
姜文さんが曹操を演じるのも意外だったので、そのギャップも楽しかったです。
関羽と張遼が親交があったというのも巧く利用されていました。
その張遼を演じた邵兵さん、
好いですね~♪
邵兵さんを初めて観たのは
日本映画の『TRY』・・・
それ以来かな?
そうそう、ジャッキーの
『THE MYTH/神話』が
ありましたね。
やっぱり、この方はお顔立ちが
武将向きだから現代劇より、
時代劇の方が好いですよね♪
ニコのドラマ「浣花洗剣録」の
“飛鷹”役はカッコいい!!
残念ながら特出扱いで、
第1話で退場ですが、
このドラマ、1話で充分かも(笑)
頼もしい事を言ってた割には、曹操に子供扱いの献帝、
どっかで観た?って思ったら、『孫文の義士団』で
孫文の替え玉・李重光を演じていた王柏傑くん。
曹操に負けるな~!って感じです(笑)
観るまではド兄さんが関羽?って思ってましたが、
観てみると、義に厚く己に正直でめちゃくちゃ強い関羽の
オーラが出まくって、圧倒されます。
女性も男性も楽しめるド兄さんになってます♪
主題歌のMTVは千里走單騎
この記事へのコメント