この記事へのトラックバック
劇場鑑賞「ミッション:インポッシブル ゴースト・プロトコル」
Excerpt: 不可能なミッションを、成功させろ…
詳細レビューはφ(.. )
http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201112160004/
Mis..
Weblog: 日々“是”精進! ver.A
Tracked: 2011-12-19 12:38
超ポジティブ!『ミッション:インポッシブル/ゴースト・プロトコル』
Excerpt: 人気アクション・シリーズ『ミッション:インポッシブル』の第4弾です。
Weblog: 水曜日のシネマ日記
Tracked: 2011-12-19 12:42
ミッション:インポッシブル ゴースト・プロトコル
Excerpt: トム・クルーズ主演の大ヒットスパイ映画シリーズの第4弾。今回はクレムリン爆破の濡れ衣を晴らし、世界を核戦争の危機から救うのがミッションだ。前作の監督J・J・エイブラムスはトムと共に製作に回り、『Mr...
Weblog: LOVE Cinemas 調布
Tracked: 2011-12-19 13:46
映画「ミッション:インポッシブル/ゴースト・プロトコル(字幕版)」 感想と採点 ※ネタバレあります
Excerpt:
映画『ミッション:インポッシブル/ゴースト・プロトコル(字幕版)』(公式)を本日初日第1回目の回で劇場鑑賞。キャパ405名に30名ほど。
採点は、★★★★☆(5点満点で4点)。100点満点..
Weblog: ディレクターの目線blog@FC2
Tracked: 2011-12-19 14:57
映画「ミッション:インポッシブル/ゴースト・プロトコル(字幕版)」 感想と採点 ※ネタバレあります
Excerpt: 映画『ミッション:インポッシブル/ゴースト・プロトコル(字幕版)』(公式)を本日初日第1回目の回で劇場鑑賞。キャパ405名に30名ほど。 採点は、★★★★☆(5点満点で4点)。100点満点なら75点..
Weblog: ディレクターの目線blog@Seesaa
Tracked: 2011-12-19 14:58
ミッション:インポッシブル/ゴースト・プロトコル
Excerpt: イーサン・ハントが大人になった!
Weblog: Akira's VOICE
Tracked: 2011-12-19 16:58
映画レビュー「ミッション:インポッシブル/ゴースト・プロトコル」
Excerpt: Mission: Impossible - Ghost Protoco◆プチレビュー◆大スターが本気で挑むスパイ・アクション「ミッション:インポッシブル/ゴースト・プロトコル」。これぞエンタメの王道だ..
Weblog: 映画通信シネマッシモ☆映画ライター渡まち子の映画評
Tracked: 2011-12-19 19:27
ミッション・インポッシブル/ゴースト・プロトコル
Excerpt: ミッション・インポッシブルシリーズ4作目!このシリーズは,前作でイーサンが婚約者を助けて無事に引退したところで終わってたんじゃないのか?と思いつつ,やっぱり好きなので観に行った。あらすじ: ロシア・ク..
Weblog: 虎猫の気まぐれシネマ日記
Tracked: 2011-12-19 20:43
『ミッション:インポッシブル/ゴースト・プロトコル』
Excerpt:
(原題:Mission:Impossible Ghost Protocol)
----これ、もう明日から公開だね。
スゴく興奮している割には、
ギリギリまで話さなかったけど…。
「だって、
こ..
Weblog: ラムの大通り
Tracked: 2011-12-19 22:03
『ミッション:インポッシブル/ゴースト・プロトコル』・・・チームあってのイーサン・ハント
Excerpt: 脱獄から始まって核攻撃阻止で終わるという何とも大胆なストーリーがとにかくおもしろい!
回を重ねるごとに目立ってきたイーサンのワンマンぶりや、派手なアクション、凝ったギミックで魅せるというスタイルが本作..
Weblog: SOARのパストラーレ♪
Tracked: 2011-12-19 22:44
『ミッション:インポッシブル/ゴースト・プロトコル』 4作目にして遂に映画化!
Excerpt: ピクサー壊滅を阻止せよ!
『ミッション:インポッシブル/ゴースト・プロトコル』は、ピクサーで痛快アニメ『Mr.インクレディブル』等を放ってきたブラッド・バード監督初の実写作品だ。
そのためか、....
Weblog: 映画のブログ
Tracked: 2011-12-20 07:58
映画「ミッション:インポッシブル/ゴースト・プロトコル」感想
Excerpt: 映画「ミッション:インポッシブル/ゴースト・プロトコル」観に行ってきました。
トム・クルーズ主演のイーサン・ハントが様々なミッションに挑む人気のスパイアクションシリーズ第4弾。
物語の冒頭はハンガリー..
Weblog: タナウツネット雑記ブログ
Tracked: 2011-12-20 08:32
ミッション:インポッシブル/ゴースト・プロトコル (Mission: Impossible - Ghost Protocol)
Excerpt: 監督 ブラッド・バード 主演 トム・クルーズ 2011年 アメリカ映画 133分 アクション 採点★★★★★ 筋力が物を言う力仕事だけならまだしも、頭脳勝負でさえ筋肉で何とかしてしまう“筋肉映画”。..
Weblog: Subterranean サブタレイニアン
Tracked: 2011-12-21 01:26
映画「ミッション:インポッシブル/ゴースト・プロトコル」これぞエンターテイメントの傑作!見逃したくない
Excerpt: 「ミッション:インポッシブル/ゴースト・プロトコル」★★★★★
トム・クルーズ、ジェレミー・レナー、
サイモン・ペッグ、ポーラ・パットン、
ミカエル・ニクヴィスト、ウラジミール・マシコフ、
ジョシュ・..
Weblog: soramove
Tracked: 2011-12-22 06:59
「ミッション:インポッシブル/ゴースト・プロトコル」感想
Excerpt: 人気スパイアクションシリーズの第4弾。クレムリン爆破の容疑をかけられ、アメリカ政府から関与を否定されたイーサン・ハントとそのチームメンバー達が、核ミサイルによるテロを防ぐために世界中を駆け巡る。
..
Weblog: 新・狂人ブログ~暁は燃えているか!~
Tracked: 2011-12-23 18:48
映画:仕方ない理由×2でさっさと鑑賞(笑) M-I 4/ゴースト・プロトコル Ghost Protokol 感想
Excerpt:
観とかなくちゃという、仕方ない理由が2つもあって、公開日にさっさと鑑賞。
~仕方ない理由その1~
先日ブログアップした記事「観てから読むか 読んでから観るか M−I 4/ゴー..
Weblog: 日々 是 変化ナリ ~ DAYS OF STRUGGLE ~
Tracked: 2011-12-24 14:02
ミッション:インポッシブル/ゴースト・プロトコル
Excerpt: 最初から最後までダレることなく楽しめるノンストップスパイアクション。
Weblog: だらだら無気力ブログ!
Tracked: 2011-12-26 00:23
ミッション・インポッシブル
Excerpt: 『ミッション・インポッシブル ゴースト・プロトコル』をTOHOシネマズ渋谷で見ました。
(1)本作は、隅々までアクション映画で、見ている時はそれこそハラハラドキドキさせられ、手に汗を握りますが、見終..
Weblog: 映画的・絵画的・音楽的
Tracked: 2011-12-26 06:30
『ミッション:インポッシブル ゴースト・プロトコル』
Excerpt:
□作品オフィシャルサイト 「ミッション:インポッシブル ゴースト・プロトコル」 □監督 ブラッド・バード □脚本 ジョシュ・アッペルバウム、アンドレ・ネメック □キャスト トム・クルーズ、ジェレミ..
Weblog: 京の昼寝~♪
Tracked: 2011-12-26 12:37
ミッション:インポッシブル/ゴースト・プロトコル
Excerpt: ミッション:インポッシブル/ゴースト・プロトコル
★★★★★(★満点!)
面白かった~
アクションはもちろん、最新スパイ道具の数々も面白いし、ドバイの超高層ビルから飛ぶアクションは「ひっ」って..
Weblog: 食はすべての源なり。
Tracked: 2011-12-26 13:16
[映画『ミッション:インポッシブル ゴースト・プロトコル』を観た]
Excerpt: ☆面白かったですね。
見せ場は多く、でも、あえて大きなアクションを突出させず、1アクションに対しての、ボリュームよりもテンポを選択した展開が秀逸だった。
私が、この「ミッション:インポッシブル..
Weblog: 『甘噛み^^ 天才バカ板!』 byミッドナイト・蘭
Tracked: 2011-12-26 21:25
ミッション:インポッシブル/ゴースト・プロトコル
Excerpt: 解説: トム・クルーズがすご腕スパイ、イーサン・ハントを演じる人気アクション・シリーズの第4弾。爆破事件への関与を疑われ、スパイ組織IMFを追われたイーサンたちが、容疑を晴らすべく黒幕との危険な駆....
Weblog: 青いblog
Tracked: 2011-12-27 18:53
もはやスパイじゃないw 【映画】ミッション:インポッシブル/ゴースト・プロトコル
Excerpt: 【映画】ミッション:インポッシブル/ゴースト・プロトコル
ショーンオブザデッドでお気に入りのサイモン・ペッグが出演♪
【あらすじ】
ロシア・クレムリン爆破事件の犯行容疑がかけられたイーサン・ハン..
Weblog: B級生活 ゲームやら映画やらD-POPやら
Tracked: 2011-12-27 23:22
【映画】ミッション:インポッシブル/ゴースト・プロトコル
Excerpt: JUGEMテーマ:洋画ミッション:インポッシブル/ゴースト・プロトコルを見てまいりました! 公開日近辺に行かなかったの個人的には珍しいなと思いながら見に行ってきました。 上映前にあれだけ流れていたら、..
Weblog: 映画鑑賞&洋ドラマ& スマートフォン 気まぐれSEのヘタレ日記
Tracked: 2011-12-28 13:04
ミッション:インポッシブル/ゴースト・プロトコル
Excerpt:
お正月・1日映画の日って事で義妹が観たいと言っていたトムちんを見てきました。馬鹿となんだかは高い所が好きといいますが、トムちんも高いところが好きらしいですよ!
それにしても凄いのがやはりノー・スタ..
Weblog: いやいやえん
Tracked: 2012-01-02 00:12
「ミッション:インポッシブル/ゴースト・プロトコル」アクション最高!
Excerpt: [ミッション・インポッシブル] ブログ村キーワード
そんなわけで、新年明けて3日目。本年もよろしくお願いいたしますm(_ _)m。で、年明け1発目は、昨年末観ていながらUP出来ておりませんでした、こ..
Weblog: シネマ親父の“日々是妄言”
Tracked: 2012-01-03 19:20
ミッション:インポッシブル ゴースト・プロトコル 安心なのはいい映画なのか?まおもろいからいいか(笑)
Excerpt:
【=67 -12-】 この映画は大晦日のレイトショーで観たので、カウントは昨年分で。
昨年映画は67本観たわけだ、TOHOシネマズで一ヶ月フリーパスポートを2回目のゲットをしたから、たくさん観ること..
Weblog: 労組書記長社労士のブログ
Tracked: 2012-01-04 10:12
ミッション:インポッシブル ゴースト・プロトコル
Excerpt: ミッション:インポッシブル ゴースト・プロトコル'11:米◆原題:MISSION: IMPOSSIBLE - GHOST PROTOCOL◆監督:ブラッド・バード「レミーのおいしいレストラン」◆出演:..
Weblog: C'est joli~ここちいい毎日を~
Tracked: 2012-01-06 16:36
シネトーク93『ミッション:インポッシブル/ゴースト・プロトコル』●見事に返り咲いた第4弾
Excerpt: 三度のメシぐらい映画が好きな
てるおとたくおの
ぶっちゃけシネトーク
●今日のてるたくのちょい気になることシネ言
「映画のチラシは必ずもらって帰らないと」
シネトーク93
『ミッション:インポ..
Weblog: ブルーレイ&シネマ一直線
Tracked: 2012-01-09 04:02
「ミッション:インポッシブル/ゴースト・プロトコル」トム・クルーズ大運動会!!!
Excerpt: 12月16日公開
「ミッション:インポッシブル
/ゴースト・プロトコル」
公式HPはコチラから!!
■出演■
トム・クルーズ
ジェレミー・レナー
ポーラ・パットン
サイモン..
Weblog: アタシ、洋画・洋楽・ゴシップ中毒(笑)!!!
Tracked: 2012-01-09 09:20
ミッション:インポッシブル/ゴースト・プロトコル
Excerpt:
不可能を超えろ。
原題 MISSION: IMPOSSIBLE - GHOST PROTOCOL
上映時間 132分
脚本 ジョシュ・アッペルバウム/アンドレ・ネメック
監督 ブラッド・バード
音楽..
Weblog: to Heart
Tracked: 2012-01-10 00:54
映画「ミッション:インポッシブル/ゴースト・プロトコル」これぞエンターテイメントの傑作!見逃したくない
Excerpt: 「ミッション:インポッシブル/ゴースト・プロトコル」★★★★★
トム・クルーズ、ジェレミー・レナー、
サイモン・ペッグ、ポーラ・パットン、
ミカエル・ニクヴィスト、ウラジミール・マシコフ、
ジョシュ・..
Weblog: soramove
Tracked: 2012-01-17 08:00
【ミッション・インポッシブル ゴースト・プロトコル】を映画鑑賞!
Excerpt: はっきり言い切ります。今年、一番面白かった映画です!まぁ新年になって、初めて観た映画ですけど まずは来訪記念にどうかひとつ! 人気blogランキング【あらすじ】ロシアのクレムリンで爆破事件が発生。..
Weblog: じゅずじの旦那
Tracked: 2012-01-17 09:16
映画『ミッション:インポッシブル/ゴースト・プロトコル』を観て
Excerpt: 11-92.ミッション:インポッシブル/ゴースト・プロトコル■原題:Mission:Impossible-Ghost Protocol■製作年・国:2011年、アメリカ■上映時間:132分■字幕:戸田..
Weblog: kintyre's Diary 新館
Tracked: 2012-02-19 18:29
映画:ミッション:インポッシブル ゴースト・プロトコル
Excerpt:
2011年中に見たかったのですが間に合わず、2012年の元日に見ました。と言うことで今回はミッション:インポッシブル ゴースト・プロトコルです。1日に4本見たのは生まれて初めて!
Weblog: よしなしごと
Tracked: 2012-02-28 03:25
ミッション:インポッシブル/ゴースト・プロトコル
Excerpt: 1 : 名無シネマ@上映中[sage] : 2011/12/12(月) 22:29:55.79 ID:LTYnRIGt監督 ブラッド・バード製作 トム・クルーズ J・J・エイブラムス ブライアン・バー..
Weblog: 映画大好きだった^^まとめ
Tracked: 2014-02-02 03:27
この記事へのコメント
なな
おお,ひらで~さんはトムちんのファンになったのは
ナイト&デイからなんですね~
私はず~~~っと古くて「レインマン」の時に初めて
「このひとかっこいい~」と。
ナイト&デイのトムのキャラもアクションも大好きですが
今作のイーサン・ハントは
漂う哀愁も含めてたまりません~~。奥さんへの愛もね。
ジェレミー・レナーも今作では
ハートロッカーよりスタイリッシュな雰囲気で
素敵でしたよね。
このシリーズ,まだ続きそうですね。
トムちん・・・・まだまだ頑張ってほしいなぁ。
マリー
うん、このシリーズにしてはストーリーわかりやすかったかも・・・ラビットフットとかなかったし・・・(笑)
それでも私は混乱した時あったんだけど~(飲み込み悪い)でも、結構わかった(笑)
あのテーマ曲はTVシリーズの時から変わらないので(小さい頃、見てた←寝なさいと言われながら)
テンションあがるんですよね~。
トム、素敵だよね~。普段の彼はそうでもないけど、スクリーンに現れるとオーラが凄い。
あんなに強くて、あんな台詞言われると困っちゃうよね~~~。
とにかく凄まじいアクションだった!
>モンスターズ・インクの争奪戦
あはは・・・確かにそんな感じ~
ひらで~
嫌いなわけではなく、気にはなるけど、
好きというわけでもないので、
トムちんの映画は殆ど観ているのだけど、
カッコいいって思った事は『ナイト&デイ』を
観るまでなかったの。だから、『M:i』シリーズも
全部観てるけど、お目当ては脇役でした(笑)。
で、やっと4作目でイーサンって、こんなに
カッコいい人だって気がついたの♪
歳とって外より、内が充実してきたからかな?
あんな風に旦那に思われてたら、幸せだよね。
・・・って、トムちんが好きなわけではなくて
イーサンが好きだってことだね(笑)
ジェレミー・レナー、好いよね♪
過去作品での印象が悪かった分の
反動で、凄く好く見える(笑)
このチームで次回も観たいな。
ひらで~
わかりやすいのに、伏線が巧く張ってあって
ミッション終了の爽快さに加えて、
納得感がある展開でした。
新参者のジェレミーがミッションを
予習(?)してくれたのも、親切でしたね。
TV版は内容より、あのオープニングと、
テープが自動に壊れるところしか
記憶にないですね(笑)本作では
それを裏手にとってお笑いシーンにした
ところが、しゃれてました。
トムちんは、自分の見せ方を知ってるから
これからもどんどんカッコよくなりそう♪
楽しみですね。
kira
そうかも、シリーズで一番なんかイイナと思えたのは、
TVシリーズに近い雰囲気があったからかも知れませんね。
昔、家族で観てましたから。
あまり予告もみなかったので、プロローグのジョシュ・ホロウェイとレア・セドゥーで、
もう得した気分でした(笑)
久々に、自分が高所恐怖症なのを思い出しましたが楽しめました!
ひらで~
kiraさんは、ご家族で観てらしたのですね、
楽しそうなご家族だぁ~♪
私は殆ど覚えてないの(笑)
あの、オープニングの導火線ぐらいかな。
でも、これまでのはなんか違うな、って
いうのはありましたね。
ジョン・ウーのはトムちんと悪役しか
記憶にないもの(笑)
3は割と最近にも観たのでかろうじて
覚えてますけど・・・
ジョシュ・ホロウェイとレア・セドゥーの
絡み、スパイ物だ~!って感じでしたものね♪
私も、気にいっています。
高所恐怖症・・・私もです。
3Dじゃなくて良かった(笑)