☆Merry Christmas☆
雪の朝になりました。
23日に実家の両親と弟の一家を呼んでの
パーティを開いてしまったので、
昨晩はちんまりと水炊き鍋を囲みました。
夜遅くになってかなり雪が降ってきました。
明日は積もるか?と心配したけど、
好い御天気で降雪も1センチに満たないほど・・・
でも、山沿いは凄いだろうね。
娘たちも大きくなって、
初めてクリスマスツリーを出さなかった。
今まで、プレゼントは25日の朝、ツリーの下に置いておいたので
今年はどうするんだ?と聞いてきたダンナ。
普通に渡せばと、私(笑)
そしたら、久々に私ももらった♪
それは・・・・ミタのドクターズバッグ(Mini)
・・・なんで?(笑)
私はドラマを観てなかったのだけど、
ダンナは気に入って観ていたようです。
ハンドバッグサイズなので、使えそう。
ありがたく頂きます。
ツリーのわかりになったかどうかはわかりませんが、
今年は近所の公民館の講習会で
クリスマスのアレンジメント・フラワーを作りました。
キッドがあって、それを張り付けるだけなんですが、
かなり豪華にできて満足です♪
リース代わりに玄関に飾ってみました。
この記事へのトラックバック
この記事へのコメント
マリー
今頃おコメントごめんね~。
ミタさんバッグもらったの~?凄い凄い。
旦那さま、優しい!!これたくさん入って便利そうって思って見てたよ。使い勝手はどうかな?
クリスマスアレンジも素敵~。土台の細い木々がいいな。
色々映画記事にもコメントしたいので、またゆっくり伺いますね~。
マリー
「おコメント」になってる~!恥ずかしい~><;
どこのえ~とこの人?(笑)
ひらで~
こんばんは~~♪ ご丁寧にどうもです(笑)
コメントでの入力ミスは私もよく
ありますので、気にしないでくださいね。
バッグはミニサイズですので
あれもこれも入るってことは
ありませんね~(笑)
クリスマス・アレンジの土台は
出来あいの物です。
クリスマスの時期になると
売ってるんじゃないかな。
いつもは自分で考えるのですが
たまにはプロに教わるのも好いかな~
と、講習会に参加しました。
なかなかの出来で自分でも
気にいってます♪
私もマリーさんの所へ
伺いますので その時は
よろしくお願いしま~す(^^)