ツーリスト☆華麗な旅人には、危険な謎がある。

画像
  華麗な旅が 危険な罠に変わる
ツーリスト
THE TOURIST
2010年 アメリカ・フランス
監督: フロリアン・ヘンケル・フォン・ドナースマルク
脚本: フロリアン・ヘンケル・フォン・ドナースマルク
    クリストファー・マッカリー
    ジュリアン・フェロウズ
オリジナル脚本: ジェローム・サル『アントニー・ジマー』
音楽: ジェームズ・ニュートン・ハワード
出演: アンジェリーナ・ジョリー (エリーズ・クリフトン・ワード)
    ジョニー・デップ (フランク・トゥーペロ)
    ポール・ベタニー (ジョン・アチソン警部)
    ティモシー・ダルトン (ジョーンズ主任警部)
    スティーヴン・バーコフ (レジナルド・ショー)
    ルーファス・シーウェル (英国人男性)
朝のパリ。朝食をとるために外に出る女性を警官たちが監視している。
女性の名はエリーズ。エリーズの恋人、アレクサンダー・ピアースは
金融犯罪で国際指名手配中だが、二年前から消えていた。追っているのは
ロンドン警視庁のアチソン警部。彼はエリーズを執拗に監視し、ついに接触の時を
捕らえた。手紙を渡されたエリーズはすぐに手紙を燃やすが、アチソンはその灰から
手掛かりを得る。エリーズは手紙に書かれた通りに列車に乗り、ピアースの体格に似た
男性を探し、彼をピアースと思わせるようにとの指示に従い、ある男性に目を付ける。
その男性はアメリカ人の旅行者でフランクという数学教師だった。

情報は予告編だけで、
お目当てはもちろん、ジョニ・デ♪という本作。
パスポートケースのおまけにつられ(笑)
前売り券を買って観に行ってきました(実は8日)。
ジョニ・デとアンジーという組み合わせだけでも豪華なのに、
脇も何気に豪華で・・・個人的にだけど(笑)、
どこを観てればいいのか迷うくらいでした♪
また、背景がパリだのベニスだのと、
行ってみたい所ばかりで、しっかり観てしまいましたので、
正直、物語が単純で良かったわ(笑)
俯瞰で観るベニスや、海からでもいける空港にビックリ。
ますます、行きたくなりました。

ベタニーさんがロンドン警視庁のアチソン警部という、
悪役じゃないのも面白かったし、
時々横切るルーファス・シーウェルが、
意味ありげで勿体ないくらいの贅沢な扱いで、楽しかった♪
今、NHKで放送中のドラマ「大聖堂」では主役級なのにね~。
もっと細かく観ると、イタリアの映画とかドラマで観たことある
人たちが・・・『カラヴァッジョ 天才画家の光と影』のアレッシオ・ボーニや
トスカーナの休日』のラウル・ボヴァ が♪
一回じゃ、よく分かりませんねぇ(笑)

物語は、よくある“主人公、巻き込まれ型”なんでしょうけど、
一応、ひとひねり。ですが、ジョニ・デとアンジーですと、
多分そうなるんじゃないかな・・・と、逆に期待してしまうところがあって、
だめだよね(笑)
   出演者で犯人が分かる金田一映画みたい(笑)
少し前にDVDで『ソルト』観たばかりだったし・・・。
だけど、そんな期待も楽しみの一つで、
二人を楽しむ所は、まだまだいっぱい。
ジョニ・デの久しぶりの“素顔”と“普通の人”っていうのが、まず好いですね~。
数学の先生らしい、几帳面さが何気に出ていて、パジャマ姿が妙に新鮮。
旅行にパジャマ持っていく人って、いるんだね~(笑)
そんな、ジョニ・デに負けいくらいオーラを出しまくった
アンジーは何をしていても華があって、カッコいい。
かわいらしさもちゃんと出ていて、フランクを心配する表情なんて、
いじらしく思えるくらい。男性だったら、だまされてもいい、って思うのでは。
彼らに絡む、ベタニーさんも好いよね~♪
ラストの、え?どういうこと?っていう表情、こんな姿初めてかも(笑)

そんな設定で、いいのか?と、突っ込みどころはあるけれど、
出演者も背景もこんなに豪華で単純に楽しめるコメディ映画は
最近少なくなっているから、たまには好いよね。
映画を観たぞ♪って、嬉しくなります。
オリジナルは2005年のフランス映画『アントニー・ジマー』(劇場未公開) 。
未見ですがソフィー・マルソー主演だそうで、、
観てみたいですね。


    *    *    *

今日、9日は上の娘の高校受験の日。
自分が受験するわけでもないのに、
落ち着かない毎日を過ごしてきました。
そう言いながらも、前日に映画に行く母って?(笑)
でも、落ち着いて感想書けなくて、
観ても書いてないのあるし、
書いてもまとまってないし…これはいつものことか(笑)
受験生の母もそろそろ終わりになるのかな。
ちゃんと、春が来るといいな。

この記事へのコメント

  • マリー

    こんばんは~~♪
    今頃コメントでゴメンなさい。

    この映画、ちょうど震災時期とも重なって・・・ただでさえ向こうでコケたというのに(涙)日本でもイマイチでしたね。。。しくしく。
    私、舞台挨拶付試写会行ってきたんです~。ジョニーは相変わらず麗しかったです。

    映画は、私はすご~~く楽しめました。
    ちゃんとラストで「え~~!?」って言えたし(爆)

    先日からgooへお引越し作業中なんです。
    gooの方でブックマークさせていただきました~よろしくです。

    お嬢ちゃまの受験、お疲れさまでした~。
    うちは末っ子息子、中3になりました(今から・・しんどい)
    2011年04月21日 20:32
  • ひらで~

    マリーさん♪
    返事が遅くなりごめんなさい!!

    ファンとしては十分に楽しめる作品だと
    思うのですが、やっぱり時期が
    悪かったのかな?
    ご本人に会える試写会に行けたなんて、
    凄い!!
    映画どころではなかったのでは?

    受験も入学式も無事済んで
    ホッとしてのんびりしてたら
    もう一カ月過ぎてしまうのですね~
    このブログもほったらかして
    おりました
    gooへお引越し、ご苦労様でした。
    私の“勝手にお気に入り”も
    変更させていただきました。
    これからもよろしくお願いします。
    2011年04月28日 09:35

この記事へのトラックバック