インビクタス/負けざる者たち☆ひとつの願いが、ほんとうに世界を変えた物語。

映画館で、公開初日鑑賞♪
画像
インビクタス/負けざる者たち
INVICTUS
2009年 アメリカ
監督: クリント・イーストウッド
原作: ジョン・カーリン
脚本: アンソニー・ペッカム
音楽: カイル・イーストウッド
    マイケル・スティーヴンス
出演: モーガン・フリーマン (ネルソン・マンデラ)
    マット・デイモン (フランソワ・ピナール)
    トニー・キゴロギ(ジェイソン・シャバララ)
    スコット・リーヴス(ジョエル・ストランスキ)
    ザック・フュナティ(ジョナ・ロムー)
    グラント・L・ロバーツ(ルーベン・クルーガー)
    マルグリット・ウィートリー(ネリーン)
南アフリカ。
1990年、反アパルトヘイトのネルソン・マンデラは27年の投獄後、釈放され
1994年、初の黒人大統領に就任する。
抱える問題が山積みの中、まずは白人と黒人の人種対立をなくす足がかりに
翌95年に南アフリカで初開催されるラグビーW杯に目をつけた。
だがチームは弱小化し勝てないと言われるようになっていたのだった・・・。

年末に予告を観て興味を持った作品でした。
正直、アパルトヘイトやネルソン・マンデラ氏については
ニュースで知る程度、まして1995年のラグビーW杯などは
ちょうど、上の娘が生まれた年で、
私にとっての世界の中心は娘でしたから(笑)
そんなことがあったなどとは全く知りませんでした。
だから、初めて知ることばかりで
最初から最後まで感動しまくり・・・
前半はマンデラさんの言葉一つ一つに、
後半は試合に勝つことによる人々の変化に感動して、
ずーっと泣いてた状態でした。

よくある伝記ものではなく、
マンデラさんが行ったことの一つに焦点をしぼり、
弱小チームが次第に強くなっていく様子や、
バラバラだった人々がまとまっていく過程を
最後がどうなるかわかってはいても、
心地よくまとめ、
素直に感動できるようになっているのにも
感動しました・・・回りくどいけど(笑)
しかも、マンデラさんの身近な人たちによって
彼の人柄もわかるようになっているし、
大統領のSPたちを描くことでちょっとドキドキさせられるし、
難しいことを考えることなく、
娯楽映画として楽しめるようになっているあたりは
流石としか言いようがないです。
  日本チームの新記録って、凄いよ(^^;)
過去に何をされたとか、具体的に描いていなのに
それを考えさせるようになっているものよかったです。
そういう過去をはっきりと描いてしまうと
きっと“赦す”ことを一番の武器にしていた
マンデラさんの意に反してしまうことになりますものね。

マンデラさんになりきったモーガン・フリーマンは
アカデミー賞の主演男優に、
体を張って頑張ったラグビーチームの主将のマット・デイモンは
助演男優賞にノミネートされました。
彼らのノミネートは当然ですね♪
   受賞は難しいかも・・・ですけど
どうして作品賞や監督賞にはされなかったのか
不思議なくらいですが、展開が
ちょっとストレートすぎたのかもしれませんね。

若い人にたくさん観てもらいたい作品です。

この記事へのコメント

  • 悠雅

    こんばんは。
    ニュースにはなっていても、詳しく知るまでにはなかなか行かないですよね。
    特に、子育てで手一杯の頃って、世の中で何が起こっているかもわかんない…
    でも、こうして映画を通してその事実を垣間見たり、こんなドラマを観ることで、
    それと同時に監督が伝えたかったことも受け取れて、
    やっぱり観てよかったと思える作品だったと思います。

    『マンデラの名もなき看守』では投獄中のことが描かれているので、
    両方観るのもいいかもしれませんね。
    2010年02月07日 00:27
  • ひらで~

    悠雅さん♪
    全てが映画の通りだとは
    思わないけれど、
    こういう事があった・・・と、
    多くの人に伝えることができるのは
    映画の素晴らしいところですが、
    事実の何を伝えるかは監督の力量ですね。
    そのままを再現してもつまらないし
    かといって誤解されるような嘘もダメだし、
    そういう点ではイーストウッド監督は
    わかりやすい上に、楽しめるので
    流石です。

    『マンデラの名もなき看守』
    そういう、作品があったことすら
    知りませんでした(^^;)
    教えてくださり、感謝です♪
    2010年02月08日 08:23

この記事へのトラックバック

インビクタス 負けざる者たち / INVICTUS
Excerpt: {/hikari_blue/}{/heratss_blue/}ランキングクリックしてね{/heratss_blue/}{/hikari_blue/} ←please click クリント・イースト..
Weblog: 我想一個人映画美的女人blog
Tracked: 2010-02-06 22:48

奇跡のゴール~『インビクタス/負けざる者たち』
Excerpt:  INVICTUS  1990年、27年間に渡って投獄されていた南アフリカの指導者、ネルソン・マン デラが解放された。初めての全国民投票によって�...
Weblog: 真紅のthinkingdays
Tracked: 2010-02-08 19:35

「インビクタス/負けざる者たち」不屈の精神は穏やかで強靭なものだった
Excerpt: 「インビクタス/負けざる者たち」★★★★☆ モーガン・フリーマン、マット・デイモン主演 クリント・イーストウッド 監督、134分、 2010年2月5日公開、2009,アメリカ,ワーナー (原題:INV..
Weblog: soramove
Tracked: 2010-02-16 00:12