ラヴァーズ&ドラゴン(劇場未公開)

DVDで鑑賞♪
画像
ラヴァーズ&ドラゴン(劇場未公開)
小白龍情海翻波/飛侠・小白龍 
THE WHITE DRAGON
2004年 香港
監督・脚本: ウィルソン・イップ[葉偉信]
出演: セシリア・チャン[張栢芝]
            (ハクフォン[黑鳳]/小白龍)
    フランシス・ン[呉鎮宇] (ガイ[鶏毛] )
    アンディ・オン[安志杰]
           (第二皇子ティンヨン[天養])
    パトリック・タン
    リュー・レイ
明の時代。
皇子と結婚を夢見る女学生のハクフォンは
ひょんなことから正義のための伝説の武術を
受け継いで小白龍となる。
婚約者となった第2皇子が政敵が差し向けた
盲目の刺客・鶏羽に狙われていると知り、
対決するが・・・。 



ジャンユー(フランシス・ンです♪)目当てに
ちょっと前にレンタルで観ました。
ちょうどWOWOWで『エグサイル/絆』を放送してくれたので
ジャンユーを思い出して・・・と、いうことではないですが(笑)
近所のレンタル店での旧作レンタル料金が100円になったもので
借りてきたのがたまたま同時期だったということで。

お話の設定は明代の故装片(時代劇)なのですが
時代考証は全くの無視状態・・・
まぁ、若者へのウケを狙ったものと思えばかわいらしく、
武術の伝授をダウンロードとPC画面さながらに描いたり、
   もともとが60年代の映画でフォン・ボーボー[馮寶寶]主演の『飛侠・小白龍』
一人“女子十二楽坊”や饅頭を売る“マクドナルド”が出てきたり
現代のパロディ映画としても楽しめます(笑)
少々やりすぎの観もある気がするけど
セシリア・チャンやジャンユーのファンなら
大いに楽しめる・・・はず(笑)
お目当てのジャンユーは“座頭一”っぽい“必殺!仕事人”。
子どもの頃に病気で失明し、親に捨てられ
仕事人家業で生計を立て、目を治すためにお金を貯めているという設定。
世間とは離れて暮らし、戦いで怪我したセシリア・チャン扮する小白龍を
介護しているうちに人間らしい心を取り戻していくという
硬軟入り乱れた演技が見ものでした♪
身の上の切なさと自分の力と引き換えに彼女を助ける姿に
一途な彼の心が感じられて
コメディっぽく作らなかったら、もっとカッコよかっただろうに・・・
と思ってしまうのは、私だけではないはず(笑)
まぁ、いつもヤクザばっかりやっているわけにもいかないし、
たまにはこういう軟派な作品で
軽くならないとね♪

この記事へのコメント


この記事へのトラックバック