<もし私がレンタルビデオ店の経営をするなら?!>
ということらしい、バトンねたです。
あなたは明日
いきなりレンタルビデオ店をオープンしなければならなくなった。
と、とにかく今すぐタイトルを揃えなきゃ!
せめて五十音につき一本ずつは揃えなきゃカッコつかん!
でもどうせなら自分が好きな映画で揃えたい。
そこは譲れないところ。
リストは手元にないけどとにかく発注先へ電話して…
さて電話口であなたは何を注文する?
☆ルール ☆
・自分の好きな映画から選ぶ
・1監督につき1作品とする
・自力で思い出す
・外国映画、日本映画は問わず
なんだか、難しそうな予感・・・でも楽しそう(笑)
何はともあれ、TRYです♪
ひらで~のレンタルビデオ店 開店っ♪
*****************************
【あ】アダムス・ファミリー (バリー・ソネンフェルド)
【い】1941 (スティーブン・スピルバーグ)
【う】ウィーズ (ジョン・ハンコック)
【え】L.A.コンフィデンシャル (カーティス・ハンソン)
【お】おかしなおかしな訪問者 (ジャン=マリー・ポワレ)
【か】から騒ぎ (ケネス・ブラナー)
【き】ギャラクシ-・クエスト (ディーン・パリソット)
【く】グレート・ブルー (リュック・ベンソン)
【け】刑事ジョン・ブック 目撃者 (ピーター・ウェアー)
【こ】殺したいほどアイ・ラブ・ユー (ローレンス・カスダン)
【さ】サボテン・ブラザース (ジョン・ランディス)
【し】ショコラ (ラッセ・ハルストレム)
【す】スター・トレック4故郷への長い道 (レナード・ニモイ)
【せ】セント・エルモス・ファイアー (ジョエル・シューマカー)
【そ】ソニー (ニコラス・ケイジ)
【た】タンゴ (パトリス・ルコント)
【ち】チャタレイ夫人の恋人 (ケン・ラッセル)
【つ】月の輝く夜に (ノーマン・ジュイソン)
【て】天使にラブ・ソングを (エミール・アルドリーノ)
【と】トゥーム・ストーン (ジョージ・P・コスマトス)
【な】ナバロンの嵐 (ガイ・ハミルトン)
【に】ニュー・ヨーク・ストーリー (M・スコセッシ、F・コッポラ、W・アレン)
【ぬ】・・・あるのか?
【ね】ネバーランド (マーク・フォスター)
【の】ノース 小さな旅人 (ロブ・ライナー)
【は】薔薇の眠り (アラン・ベルリネール)
【ひ】ピアノ・レッスン (ジェーン・カンピオン)
【ふ】フランスの思い出 (ジャン=ルー・ユベール)
【へ】ベイブ (クリス・ヌーナン)
【ほ】僕たちのアナ・バナナ (エドワード・ノートン)
【ま】マルコヴィッチの穴 (スパイク・ジョーンズ)
【み】耳に残るは君の歌声 (サリー・ポッター)
【む】ムーラン・ルージュ (バズ・ラーマン)
【め】メトロポリス (フリッツ・ラング)
【も】モーリス (ジェイムズ・アイボリー)
【や】野生の夜に (シリル・コラール)
【ゆ】Uボート (ヴォルフガング・ペーターゼン)
【よ】48時間 (ウォルター・ヒル)
【ら】ラビナス (アントニア・バード)
【り】リトル・ショップ・オブ・ホラーズ (フランク・オズ)
【る】ルーキー (クリント・イーストウッド)
【れ】レザボアドッグス (クエンティン・タランティーノ)
【ろ】ロック・ユー! (ブライアン・ヘルゲランド)
【わ】ワーキング・ガール (マイク・ニコルズ)
*****************************
は~、なんとか・・・“ぬ”で始まる映画のタイトル、あるのか?
これから公開する映画の邦題に付けるのダ~!(笑)
・・・自力でとのことですが監督があやふやでしたので
監督だけは確認しました。
出来るだけ、監督から考えたのですがね~
若い頃に観たコメディが映画が多いなぁ(笑)
音楽が好きな作品は心に残ります。
なんだか、また観たくなってきた~!
さて・・・
こうやって並べてみて、あることにお気づきな方もいらっしゃるかと。
そうです、アジア&日本映画がありません・・・
問題では洋・邦問わずなのですが、
あまりにあるのでもったいない!と、
ここで反則覚悟で・・・アジア・日本編を別に(笑)
いいのかな? ↓
アジア支店、御入店はこちらから♪
この記事へのコメント
空
ちょっぴり、ご無沙汰してましたが、お元気ですか?
とても面白そうなバトン(?)ですね♪
「セント・・・」「モーリス」とか、懐かしいです!
アジアがなくて何故?って、思ったら別にやられるのですね!?楽しみにしています(^^)
ひらで~
こんにちは!こちらは相変わらず
元気でしたよ~♪
空さんはいかがですか?
このバトン(?)、
面白いので、空さんも
ぜひやってみてください!
アジア編もやってみました。
ツイ・ハーク作品が多くて、
涙を呑んで1作品・・・
日本映画は80年代のばかりで
しっかり歳がばれます(笑)
悠雅
ひらで~さん、お疲れ様でした。
こちらにも、泣く泣く却下してしまった作品が何本か・・・
ああ、入れたかったなぁ・・・
こうして並べてみると、つい、
50音や監督の壁に阻まれて却下せざるを得なかった、大好きな作品がより愛おしくなりますよね。
本気で考え込んだりしたけれど、
楽しい企画を考えられた方に感謝、
続けてくださったひらで~さんにも感謝です。
どうもありがとう。
D
から騒ぎ、ソニー、ピアノ・レッスン
ああ、そうだった~~~と悶絶してしまう私です(苦笑)
シェイクスピア好きな私としたことが、ケネス・ブラナーを忘れてしまうとは・・・
でも、1作品選ぶのってしんどいですよねぇ~
ひらで~
こちらこそ、ありがとうございました。
映画好きにはこういうの、
楽しいですよね♪
自分でも忘れていたような
昔の映画が蘇ってきました。
映画と共にその頃の思い出まで・・・
ひらで~
こちらこそ、ありがとうございました。
悶絶!・・・人に言われて気づくなんて!
って、感じですよね(笑)
私も、他の方々の所で、あ~っ!って
思うものがたくさんありました。
同じ監督作品はダメというのが
辛かった(笑)
でも、楽しいひと時でした♪
かいろ
ところで・・・【は】の項で『薔薇の眠り』を発見!小躍りしてしまいました~。わたしは大好きなW.フィクトナーの唯一の?ラブストーリーということで大好きな作品なのですが(D.ムーアはどうでもいいのでーす)、もしかしてひらで~さんも彼をお好きなのでしょうか???そうだったら嬉しいです♪ それとももうひとりのいい男、S.スカルスゲルドのほう?ああ、願わくばウィリアムのほうでありますように・・・。うふふ。
それではこの辺で失礼いたします。
追伸:‘いい男バトン’まだ作成中です・・・。一月以上経つのに・・・。ヒエ~ッ。
空
あまりにも楽しかったので、ドラマ編なるものを、勝手に作ってしまいました(ごめんなさ~い!)。
でも、映画よりも難しかったです・・・。
昔のドラマが全然出てこなくて・・・。
なんか、色々あるような気がするのですが・・・(涙)
ひらで~
ご来店、ありがとうございました。そして
開店、おめでとうございます♪
『薔薇の眠り』は
実は、ステランが♪でも、
W.フィクトナーさんも好きです!
優しそうな雰囲気が素敵ですよね。
‘いい男バトン’、
じっくり練ってくださいね~
・・・って、無用なプレッシャーを
かけました?(笑)
ひらで~
ドラマ専門店の開店
おめでとうございます♪
色んな専門店が出来そうですね(笑)
私も、アニメ専門店とか
作ろうかしら・・・