ラスト・マップ/真実を探して

WOWOWで観ました♪画像
ラスト・マップ/真実を探して
AROUND THE BEND
2004年 アメリカ
監督・脚本: ジョーダン・ロバーツ
音楽: デヴィッド・ベアウォルド
出演: ジョシュ・ルーカス (ジェーソン・レア)
    クリストファー・ウォーケン (ターナー・レア)
    マイケル・ケイン (ヘンリー・レア)
    ジョナ・ボボ (ザック・レア)
    グレン・ヘドリー (カトリーナ)
    デヴィッド・エイゲンバーグ (ジザック・レアョン)
妻とは別居中の銀行員、ジェーソンはひとり息子のザックと、
死期の近い祖父のヘンリー、彼の付き添い看護婦のカトリーナと
一緒に毎日を送っていた。父親のターナーは彼が2歳の時、
母親が事故死して以来、酒浸りとなった挙げ句、蒸発していた。
そんなある日、突然、ターナーが家に帰ってきた。
だがその晩ヘンリーが風変わりな遺言を残して逝ってしまった。
やむなくその遺言に従って、3代の父子が旅出つが・・・。

出演者が意外と豪華なのに未公開・・・
ジョシュ・ルーカスはまだ、この時は地味だモンね
う~ん、『ポセイドン』公開後だったらねぇ・・・未見だけど、
なかなかカッコよかったという噂ですし。
それとも・・・
ケンタのお店がたくさん出てくるので、公開が逆に難しかった?(笑)
まぁ、ビデオ化だけでもされて、こうしてWOWOWでも放送されて
観る事ができて好かった♪ということでめでたしだぁ~ね。
画像

さて、お話は・・・
遺跡発掘=過去を
ほじくる事が
大好きだった
おじいちゃんに
息子、孫、ひ孫が
引っ掻き回される(?)
もの。


主に息子・孫=ターナーとジェーソンの父子関係の過去を
発掘する旅を描いております。
ひ孫=ザックはクッションみたいな役割で、ターナーとジェーソンだけの旅では
きっと一日で喧嘩別れしてお話が終わっていしまいそうなところを
和ますというような・・・大人二人をじっと見つめています。
観ている方もザックのような視点で二人を観られるのも好い感じかな。
でも、男4代の物語なので、ちょっと女の入る隙間は狭いかも。
もし女性4代のお話だったらもっと騒がしかったでしょうね(笑)

以下ネタバレありです。
ターナーの家出の理由が今時っぽくて、結構痛い。
自分の死期を悟って帰ってきたようだけど、
ジェーソンは許すしかないのね・・・
多分父親の蒸発の理由は自分にあると思って生きていたのだろうし、
反面捨てられた恨みもあるだろうし・・・
あんまり乗り気ではなかった遺言の旅も、一度は帰ると言っていた
ターナーに無理やり連れて行かれて、挙句の果てに
衝撃の過去の告白を受け、さっさと死んでいってしまうなんて、
文句も何も話せずに見送ったジェーソン、切ないです。
劇中、『SW』のダースベイダー&ルーク父子の話が出てきて、
血の繋がり・・・同じ血が流れている事で、
許せたり理解できてしまうのだろうか考えたり、
なるほどなぁと思ったり、なかなか好いお話でした。

“いい男”的には(笑)
クリストファー・ウォーケンのダンス・シーンが観逃せない♪
普通の生活が想像できないイメージの人なので、
『キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャン』でレオくんのお父さん役を観た時、
お父さん役をやってる~!な~んて思って観てましたが、
今度は孫がいる役なのか~!と、不思議な感覚で観てました(笑)
未見だけど『タイムトラベラー/きのうから来た恋人』も好いらしい・・・
でも、むちゃくちゃ怖いおじさん役も好いんだよなぁ♪
新作は今月23日から公開予定の
アダム・サンドラー主演のコメディ♪『もしも昨日が選べたら
なにやら怪しい博士役で出ているらしい・・・

ジョシュ・ルーカスくんはやっぱり地味だった(笑)
役柄的にもしょうが無いけど、好い人でしたね。
何で別居中なんだ?と不思議に思うほど、好い人。
『ポセイドン』で知られたみたいなので
ステルス』以前のも何作か観ているのですが記憶にない(^^;)
これからは派手にがんばって欲しいものです。

ラスト・マップ/真実を探して 特別版 [DVD]

この記事へのコメント

  • 悠雅

    ひらで~さん、こんばんは。
    TBとコメント、ありがとうございました。
    昨日もお邪魔して、TBだけでも、と思ったのだけれど、
    どういう訳かTBができないみたいなので、
    コメントだけで失礼しますね。

    わたし、昨年秋の放送に全く気付いてなくて、
    今回初めて観れたのだけど、
    よくぞまた放送してくれた!と感謝感謝です。
    小さい作品だし、死を扱っているのに、
    最後にはほんわかした気分になって・・・
    いい作品に会えて嬉しかったです!
    2007年02月20日 00:49
  • ひらで~

    悠雅さん♪
    TB欄を開いてありませんでした。
    ごめんなさい。
    かえって、お手を煩わせてしまいました。
    コメント、ありがとうございます。

    クリストファー・ウォーケンと
    マイケル・ケインの名に惹かれて
    たまたま観た・・・というものでしたが、
    これがこんなに好い作品だったとは・・・。
    WOWOWで放送してくれて
    ありがたかったですね。
    2007年02月20日 14:51
  • fizz♪

    ひらで~さん、再びお邪魔します。
    TBさせて頂きました。
    未公開だなんて信じられないくらい、心温まるいい作品でしたね。
    >“いい男”的には(笑)
    クリストファー・ウォーケンのダンス・シーンが観逃せない♪
    渋かったです! 彼が出ていなければ、映画の感想は変わってました。
    今作のジョシュは確かに地味でしたが(笑)
    2007年05月25日 01:37
  • ひらで~

    fizz♪さん♪
    こんにちは!
    TB&コメント、ありがとうございます。

    そう、なんで未公開?と、
    不思議なくらいいい作品でしたのにね。
    クリストファー・ウォーケンは
    父親のイメージからは離れていますが、
    素敵な雰囲気でしたよね。
    2007年05月25日 16:25

この記事へのトラックバック

ラスト・マップ/真実を探して
Excerpt: 暖かい気持ちにさせてくれるとてもいい映画を観ました。曾祖父を弔う一家3人、三世代の旅。  許しを与え、家族が力づけ合うことを願った曾祖父が計画した旅の最終地はどこか。別れ別れの親子の心が再び..
Weblog: Have a movie-break !
Tracked: 2007-05-25 01:28