劇団四季 コーラスライン

17日の土曜の晩、
長野県民文化会館にて、観て来ました♪
コーラスライン』 A CHORUS LINE
6月17日の出演者                      
ザック     飯野おさみ   ラリー     内御堂 真      
                           
ダン      中山大豪    マギー     上田亜希子       
マイク     鎌滝健太    コニー     大口朋子       
グレッグ    武藤 寛     キャシー    坂田加奈子       
シーラ     増本 藍      ボビー     道口瑞之  
ビビ      ソン インミ    ジュディ    遠藤瑠美子
リチー      松島勇気    アル      羽根渕章洋
クリスティン 石塚智子     ヴァル     八田亜哉香
マーク     金田暢彦     ポール     望月龍平
ディアナ    熊本亜記
ニューヨーク・ブロードウェイ    
ミュージカルのコーラスダンサーのオーディション。
舞台上の一本の白い線“コーラスライン”に沿って並ぶ
最終選考に残った17人。
演出家ザックは彼らに問う・・・
「履歴書に書いてないことを話してもらおう。
君たちがどんな人間なのか?」・・・。

一年ぶりの四季の舞台♪・・・去年は“オペラ座”♪
一昨年は“ソング&ダンスPART2”♪で恒例行事化してる気配の
四季観劇ですが(笑)、好いものは何度観ても好いですよね~♪

『コーラスライン』は昔映画で、観ましたね・・・
リチャード・アッテンボロー監督で、マイケル・ダグラスがザック役の
コーラスライン』・・・1985年の作品ですか?もう20年も前?!!
 ↑のMGMのサイトで予告編が観れますが、
流石に時代を感じますね(笑)
でも、話はオーディションで一人一人の人生を振り返り・・・ぐらいの
記憶しかなかったですし、劇中歌の“ワン (One) ”も
ビールの宣伝で最近記憶に残っているなぁ、ぐらいの情けなさ(^^;)
なので、初めて観る気持ちで♪

開演・・・何もない舞台が暗転して明るくなると、
シンプルだけど、そこはしっかり、オーディションの風景。
ダンスのオーディションなので、ダンスからなのですが
ついていける人、いけない人を素人目でもわかるように踊るのは
芝居とはいえ、大変だろうなぁと思ってしまう(笑)
あぁ、やっぱり落ちたねあの人・・・と、残った17人、
“コーラスライン”に整列、簡単な自己紹介から始まるこのお話、
どうしてダンスを始めたか?を振り返ることで、
進められていきます。
ラインに並んだ最初のそれぞれの思いは、仕事が欲しい!
・・・それだけだったはずなのに・・・。
家庭環境、体型的、性癖など色々な悩みなどのコンプレックスや
ストレス解消、自己表現の一つとして、それぞれ理由は異なるけれど、
ダンスが好きだから・・・と、自らを語るうちに、
ダンスが単なる仕事から、生きる糧へ・・・うまく表現できませんが
より高い位置へ変化していく・・・。
そして、舞台では主役ではないけれど
それぞれの人生の中ではそれぞれが主人公。
つい、さださんの唄“主人公”が頭の中を巡りますが(笑)
観ている方は、このあたり自分と重ねあわせて観るのでしょうね。
・・・・そうでした、コレは青春の物語!
20代、30代の方には特にお薦めです。
がんばれ~!若者~!

お話については今となってはそんな気分です(笑)が、
ダンスや唄に関しては、観ていて幸せ~♪な気分でした。
舞台がどこかのスタジオという設定なので、後ろは鏡があるだけで
至ってシンプル、出演者もレオタードや普段着なので地味・・・
フィナーレがものすごく派手に観えました(笑)
実際、キンキラのタキシードなので派手なのですが、
素敵でしたね♪
アンコールも5回ぐらい?その度に、形を変えているので
次は?とばかりにアンコールしてしまう(笑)
会場も変に盛り上がって・・・楽しかったです。

さてさて、私的に気になった出演者♪
ザック役の飯野おさみさん、
私は知らなかったのですがジャニーズにいらした方だとか・・・
『コーラスライン』には93年からザック役をしていらっしゃる大ベテラン。
声が素敵でした♪
ボビー役の道口瑞之さん♪・・・どうぐちさん?読み方わからない(^^;)
役も面白かったですが、飄々と軽く(?)唄って踊る姿、
好いですね~♪
“ソング&ダンスPART2”にも出演されていたようですが
あの時は芝居がなかったので個人を楽しむ余裕がなかった(笑)
この、ボビーという役は過去には山口祐一郎さん♪も
演じていて、それでだけでも嬉しいなぁ(^-^)
その後、荒川努さんも演じてますので、
以後の活躍が楽しみになる役では?と一人で期待(笑)
ちなみに初演は1979年で、ザック役は浜畑賢吉さん、
後半の中心人物となるゲイダンサー・ポール役は
市村正規さん・・・ディアナ役は久野綾希子さん、
シーラ役に前田美波里さん・・・今から思えば豪華!
そうか、
あ~、こうやって深みに嵌っていくのね~・・・
次回は何を観に行こうかなぁ♪

コーラスライン

この記事へのコメント


この記事へのトラックバック