バレエを踊りたい!の一心でがんばってきましたね~
気持ちはわかる!同じ主婦ですから・・・
こちらはバレーボールなんぞをやったりしていて、
時間までに何とか家事を終わらせ、
ダンナに子どもたちを任せて練習に行き、
小さいながらも大会なんぞに出たりして、
年齢を忘れてやってますが・・・
う~ん、夜10時台に放送するドラマだったのか?
どう観ても、ファミリー向けなのに
何で10時から????
昼ドラにしても良かったんじゃないか~と思える
ぬるい展開で・・・今時珍しくない?
実は、観始めたもの困ったぞ~って少し思ったりして(笑)
加藤さん目当てだったから観てましたが・・・
名前、覚えてもらってなかったんだね~
そういう私も、知らなかったというか、気にしてなかったです。
店長さん、お店の方は大丈夫?って
いつも心配でしたが(笑)
踊りは、がんばってましたね・・・硬そうな体でしたが
決めるところは、決めました♪
浅野さんは、途中からの出演で
大きな黒ブチメガネの心臓外科医・・・
次の日の「医龍」と重なって、分が悪かったかも(笑)
でも、明菜さんのファンで主治医なんて美味しい役かも・・・
古田さんは途中から良いお父さんになってしまって
まさか踊るとは・・・でも流石は舞台人、カッコ良かったです。
黒木さん、トウシューズ履いてました?
終わったあとは嬉しそうで、素に戻っていたのかなぁ?
映美くららさんは、ああいった衣装を着ると可愛い!
役が元ヤンキーっぽかったのが意外だったけど。
もうちょっと、宝塚の舞台で観たかった・・・。
ともあれ、最終話、
生で踊ったことには拍手ですね。
あの時間まで、待っていた観客にも拍手~!
短い時間だったけど、緊張感は伝わってきました。
お疲れ様でした。
この記事へのコメント