イベント・ホライゾン

昨日、録画の確認をしようとTVをつけたら、たまたまWOWOWで
なんだか好きな(笑)サム・ニールが出ていたので
そのまま最後まで観てしまいました(笑)。
『イベント・ホライゾン』 EVENT HORIZON
1997年 イギリス・アメリカ
監督: ポール・アンダーソン 
脚本: フィリップ・アイズナー 
音楽: マイケル・ケイメン 
出演: ローレンス・フィッシュバーン(ミラー大佐)
    サム・ニール(ウェアー博士)
    キャスリーン・クインラン(ピーターズ技師)
    ジョエリー・リチャードソン (スターク中尉)
    リチャード・T・ジョーンズ (クーパー技師)
    ジャック・ノーズワージー (ジャスティン技師)
    ショーン・パートウィー (スミス飛行士)
    ジェイソン・アイザックス (D.J獣医?)
西暦2047年、7年前に人類初の超光速宇宙船として建造され、
テスト航海へと出たイベント・ホライゾン号からの信号を受信。
アメリカUASCルイス&クラーク号が開発者のウェアー博士を乗せ
救助に向かう。海王星電離層で発見し、乗り込んで見たものは・・・。

エイリアン物を想像していたのですが・・・
出てこないし、『ソラリス』っぽいのか?と思っていたら、
宇宙版『オーメン』とか『エクソシスト』みたいなホラーものでしたか。
あ~だからサム・ニール?ダミアンかいっ?最後はリーガン風(笑)
ホライゾン号からの通信にあったラテン語は
“リバラテ・トゥテメ・エクス・インフェリス”=“おのれを救え、地獄から”
空間を越えて行って来た所は地獄・・・
宇宙で地獄って、あんた・・・(^^;)
なんだか、よくわからないことも多いのですが、意外と好きかも(笑)
宇宙と地獄の組合わせって、過去と未来をくっつけたというか、
それこそ時空を折り曲げて合わせてあるようで、
なかなか面白い発想だと思います・・・
この発想+サム・ニールやジェイソン・アイザックが出演しているせいか
イギリス系のにおいがするなぁ~な~んて思って監督を調べたら
監督もイギリスの方だった。 『バイオハザード』の監督さんなのね、
・・・観てないけど・・・ダンナが観てたっけ(笑)『エイリアンVS. プレデター』も?
SFホラーが得意な監督なんだね。機会があったら観てみよう・・・おっ!
デビュー作の『ショッピング』は観たいぞ♪

サム・ニールの他にはジェイソンさん、出てましたけど
凄いことされてましたね(^^;)
カッコ好かったのがローレンス・フィッシュバーン♪
『M:i:III』に出演するんだね~観に行こうかなぁ
ジョナサン・リス=マイヤーズもでてるらしいし・・・

この記事へのコメント

  • ぶん

    お久しぶりです~~PCが故障している間に
    シネこみは消えているはHotmailも真っ白だわ
    で悲しくなっておりました。。。
    ひらで~さんとこ開くとベタニーがお出迎えvv
    めっちゃ嬉しかった~~(;_;)うぅ癒されました。私も映画見ていい男探そう~っと♪
    2006年04月22日 09:24
  • ひらで~

    わ~っ!ぶんちゃん♪
    お久しぶりです。PC故障は悲しかったねぇ~
    気持ちわかるなぁ・・・
    でも、ベタニーさんで来てくれて
    嬉しいです♪
    いよいよ来月だね・・・
    修行中の彼が拝めるの・・・うふふ♪
    2006年04月22日 10:02
  • 菩提樹

    初めまして、コメントとTB返してくれてありがとうございます。

    この作品SFホラーだとは思わずにサム・ニールの名前だけで
    借りたんですけど思ってた以上に楽しめちゃいました。
    ホラー好きなので好みの展開に大満足です。
    借りた当時はまだ「マトリックス」やってなかったので
    ローレンス・フィッシュ・バーンのことを知りませんでした。
    今ではもちろん知ってますけど
    2006年08月21日 21:32

この記事へのトラックバック

『イベント・ホライゾン』
Excerpt: 制作年:1997年  上映メディア:劇場公開  上映時間:96分  制作国:アメリカ  監督:ポール・アンダーソン  主演:サム・ニール / ローレンス・フィッシュ・バーン  評価:★★★☆☆ 宇宙..
Weblog: B級な日々
Tracked: 2006-08-20 20:10