『T.R.Y. トライ』

昨晩、『県庁の星』が上映中とあって
織田くん主演の『T.R.Y. トライ』を放送していました。
『T.R.Y. トライ』 
2002年 東映
監督: 大森一樹
原作: 井上尚登  『T.R.Y.』角川文庫刊
脚本: 成島出
音楽: 住友紀人
出演: 織田裕二(伊沢 修)/黒木瞳 (喜春)
    渡辺謙 (東 正信)/シャオ・ピン[邵兵] (関飛虎)
    ソン・チャンミン[孫暢敏] (パク・チャンイク)
    ヤン・ローシー[楊若兮](丁愛鈴)/市原隼人 (陳思平)
    ピーター・ホー[何潤東](肖丁)/今井雅之 (東 謙介)
    松岡俊介 (愛清覚羅載寧)/金山一彦 (向島)
    松重豊 (波多野)/石橋蓮司 (神崎重之介)
    伊武雅刀 (三矢)/丹波哲郎(山縣有朋)
    夏八木勲 (汪沢田)

劇場へ観に行ったのは2003年1月15日のことでした。
その時の感想は・・・
織田さんファンにとっては久々のスクリーンでの再会で嬉しい限り♪
不幸な時代を背景にしているにも拘らず、
エンターテイメント性を重視させた上に、
合作でここまでできた事は評価できるのでは。
国と国より人と人というメッセージも十分伝わりました。
私的には昔読んだ森川久美の「蘇州夜曲」を映画化したら
これより面白そうだななんて考えてしまいました・・・
時代が同じだし、主人公に織田さん、相手役?に
今回不幸な配役だったピーター・ホーなんていいんじゃないかな♪
ラストだって×××より大きいものが爆発しゃうし(笑)
まぁ、勢いのある織田さんが観れて満足の一本でした。

自分で言うのもなんですが、なかなか好意的(笑)
このあとで、原作も読みましたが、やっぱり「蘇州夜曲」のほうが面白い!
でも、もう主役の本郷さんにはもう年齢的に織田くんじゃ無理かな?
相手役(?)黄子満にはピーター・ホーより、先日観て気に入った
『PROMISE』のニコラス・ツェー[謝霆鋒]がいいかも♪な~んて(笑)
この「蘇州夜曲」は「南京路に花吹雪」という続き(?)があって、
こちらも織り交ぜて映画化されないかな~
・・・正確には「Shang-hai 1945」もあるのですが、
人気のある黄子満は出てこないのです・・・
あれ?『T.R.Y. トライ』の話はどこ行った?(笑)
何はともあれ、この映画を観るたびに
そう思うので、しょうがないのでありました。

この記事へのコメント


この記事へのトラックバック

県庁の星
Excerpt: ●『県庁の星』2006年2月25日公開。織田裕二3年ぶりの映画は社会派コメディ。去年は番外編というよりスピンオフでとりあえずヒットした『踊る・・・』やらないのかな?今年は『北斗の拳』『..
Weblog: 映画鑑賞&グッズ探求記 映画チラシ
Tracked: 2006-03-07 12:13

織田裕二 冗談じゃない!
Excerpt: 織田裕二 冗談じゃない!俳優の織田裕二さん(39)が4月スタートのホームドラマ「冗談じゃない!」に出演する。20歳年下の妻(上野樹里)と結婚した40歳の役で結婚後に妻の母親(大竹しのぶ)が5歳年上のか..
Weblog: エンタメ スクープと噂の真実
Tracked: 2007-02-20 01:45

織田裕二 木村拓哉にライバル意識ムキ出し
Excerpt: 織田裕二が木村拓哉にライバル意識ムキ出しとの事。 今度、初の時代劇「椿三十郎」で...
Weblog: newsの星をめざして~ジャニーズじゃないよ~
Tracked: 2007-05-08 23:37