“夕日”が12冠♪第29回日本アカデミー賞

昨晩、TVで第29回日本アカデミー賞授賞式を観ました。
なんと、『ALWAYS 三丁目の夕日』が13部門のノミーネートで
12部門の最優秀賞を受賞しました。
優秀作品賞
☆『ALWAYS 三丁目の夕日』
  『北の零年』
  『蝉しぐれ』
  『パッチギ !』
  『亡国のイージス』

優秀監督賞
  井筒 和幸『パッチギ !』
  黒土 三男『蝉しぐれ』
  阪本 順治『亡国のイージス』
☆山崎 貴『ALWAYS 三丁目の夕日』
  行定 勲 『北の零年』

ブルーリボン賞では井筒さんでしたが・・・
優秀主演男優賞
  市川 染五郎『蝉しぐれ』
  真田 広之『亡国のイージス』
  妻夫木 聡『春の雪』
  ユースケ・サンタマリア『交渉人・真下正義』
☆吉岡 秀隆『ALWAYS 三丁目の夕日』

妻夫木くん、しっかり‘つまづいちゃった’かも(笑)
真田さん、こう並ぶと貫禄ありますね♪
優秀主演女優賞
  木村 佳乃 『蝉しぐれ』
  小 雪『ALWAYS 三丁目の夕日 』
  竹内 結子『春の雪』
  中島 美嘉『NANA 』
☆吉永 小百合 『北の零年』

小雪さんだけが『~夕日』の中で受賞できなかった形になって、
ちょっとかわいそうでしたが、ここにノミネートされたのが
不思議だったので、しょうがないかな?
でも、彼女の「親孝行映画」と言う言葉には感激しました。
吉永さんなら誰も文句言わないだろうし(笑)
優秀助演男優賞
  香川 照之『北の零年』
☆堤 真一『ALWAYS 三丁目の夕日 』
  寺島 進『交渉人・真下正義』
  豊川 悦司『北の零年 』
  中井 貴一『亡国のイージス』
優秀助演女優賞
  石田 ゆり子『北の零年』
  石原 さとみ『北の零年』
  大楠 道代 『春の雪』
  寺島 しのぶ『東京タワー』
☆薬師丸 ひろ子『ALWAYS 三丁目の夕日』

夫婦(役)で受賞したのが、ファンとして思うと
作品賞を取るより嬉しかったりして(笑)
この二人が本当は主役だよね♪
それにしても、助演男優賞のプレゼンターのオダジョーくん♪
堤さんに価値が下がるなんて言われてしまうほどの
不思議な、はっきり言って変!なヘアスタイルで登場。
このツーショットは嬉しいやらおかしいやらで観た甲斐が(笑)

以下優秀脚本賞(山崎 貴・古沢 良太)、優秀音楽賞(佐藤 直紀)、
撮影賞・照明賞・美術賞・録音賞・編集賞の
計12部門で最優秀賞を受賞して“夕日”一色になりました。
現在も上映中なので(こんな地方でも!)、人気の浸透度からも
興行成績からも、この結果は当然かな。
新人俳優賞
勝地 涼 『亡国のイージス』
神木 隆之介 『妖怪大戦争』
塩谷 瞬 『パッチギ !』
沢尻 エリカ 『パッチギ !』
中島 美嘉 『NANA』
堀北 真希 『ALWAYS 三丁目の夕日』

勝地くんのスーツ姿、初々しくて可愛かった♪
『亡国~』チームのテーブルは、確かに色がなく・・・
でも、私的にはいっぱい観たかったのに(笑)

『ALWAYS 三丁目の夕日』の1人勝ちに終わった日本アカデミー賞、
確かにここまで集中しなくても・・・って思うところもありますが、
子どもから年配まで、性別を超えて楽しめる映画って
本当に久しぶりだと思うので、こういう年もありだと思いました。
ノミネート作品、未見のを近々観たいな♪
『ALWAYS 三丁目の夕日』・・・両親にも薦めよっかナ(笑)

この記事へのコメント


この記事へのトラックバック

さわじりえりか(沢尻エリカ)DVD:パッチギ!
Excerpt: さわじりえりか(沢尻エリカ)のDVDです。本編ディスクのみの通常版ハピネット・ピクチャーズ パッチギ! スタンダード・エディション発売日:2005年7月29日組数:1枚 収録時間:119分 アーティス..
Weblog: さわじりえりか的な沢尻エリカ
Tracked: 2007-02-06 21:06

日本アカデミー賞「東京タワー オカンとボクと、時々、オトン」の今日映画の不滅を感じた日
Excerpt: 今日の日本アカデミー賞「東京タワー オカンとボクと、時々、オトン」も日本映画の黎明期こんな映画人がいたから今日があったといえると思います。
Weblog: 日本アカデミー賞「東京タワー オカンとボクと、時々、オトン」の今日映画の不滅を感じた日
Tracked: 2008-02-16 23:56