『アンディ・ラウ ダンス・オブ・ドリーム』
愛君如夢 DANCE OF A DREAM
2001年香港
監督: アンドリュー・ラウ[劉偉強]
脚本: フェリックス・チョン[荘文強]
音楽: 陳徳健/温浩傑
出演: アンディ・ラウ[劉德華]
(ナムサン[劉南生])
サンドラ・ン[呉君如] (キム[金])
アニタ・ムイ[梅艷芳](ティナ)
エディソン・チャン[陳冠希](ジミー)
ラム・ジーチョン[林子聰]
ラム・カートン[林家棟]
ロナルド・チェン[鄭中基]
チェリー・イン[應采兒]
ホテル経営者ティナの主宰するパーティでダンサーとして招かれた
ナムサンのダンスを見たウェイトレスのキムは彼とダンスに一目ぼれ。
さっそく、ナムサンのダンス教室に入学・・・。
ティナの弟ジミーは忙しいだけの姉を心配してナムサンに
ダンスを習うように薦め、ナムサンも自分の夢を叶えるために
お金目当てでティナを向かえ入れるが・・・。
『無間道』が香港で公開された2002年に香港土産として
このVCDを友人からいただきました・・・
その時、ちゃ~んと最後まで観ておけばよかったと後悔しております(^^;)
日本語字幕ないからね~、一枚目(VCDは2枚組み)を途中まで観て
そのまんま・・・そのうち、アニタ姐さんが亡くなって手をつけられず・・・
最近になってやっとアニタ姐さん出演作を観れるようになったので
華仔主演だし、日本でも発売されたし、と借りて観ました。
香港の2001年クリスマス映画として公開された本作、
ラテンダンスブームを引き起こすほどヒットしたそうで、
なるほど、出演者は華やかで、一種のかくし芸的映画で楽しい♪
お金持ちだけど心が満たされないティム(アニタ)に対して
貧乏だけど気持ちは前向きなキム(サンドラ)の二人がなんたって素敵!
初めはなじめなかったティムを和ませ仲間に入れ、
二人だけでバストアップの秘訣を話しているシーンは大うけ♪
この二人、実生活でも歳が殆ど同じ(一応サンドラのほうが下)ですが、
もうそんなに若くないのに、そういう話をしているのが、
かえって可愛らしくて好いですね。
愛君如夢 唄:劉德華&呉君如
そして、華仔♪ダンスはお手の物とはいえ、ラテン系のダンスが
似合うことといったら、一番じゃないかな?
キレや決め方は計算されつくしております。
エディくんも可愛いね~♪
こんなにも楽しい映画なのですが・・・
楽しい分だけ辛くなるシーンがあります。
それは、ナムサン(華仔)がレスリー・チャンの物まねをするシーン。
唄っているのは『狼たちの絆』(縦横四海)の主題歌“風繼續吹”。
百恵さんのカバー曲ですが、彼の代表曲にもなってます。
これが、大笑いするほど似てるし、面白い・・・だけど、今となっては
悲しくて、彼が、アニタも存命中に観ておくべきだったなぁ~と・・・。
そうしたら、思う存分大笑いできたのに。
もうすぐ4月1日です。
ダンス・オブ・ドリーム [DVD]
この記事へのコメント
ゆうこ
ダンスが、本当にすばらしいものがあったのと、サンドラ・ンを初めて知って、なんだか、共感したのを覚えています。
ひらで~
ラム・カートンの學友の物まねも
“らしく”面白かったです。
映画だけではなくて
唄でも楽しめるのも
香港映画の好いところですよね♪