昔、ビデオに録画だけしたまま、未見でした。が、
昨晩WOWOWで放送されていたのでこの機に、観てみました。

『プリシラ』
The Adventures of PRISCILLA, Queen of The Desert
1994年オーストラリア
監督・脚本:ステファン・エリオット
衣装:リジー・ガーディナー
音楽:ガイ・グロス
出演:テレンス・スタンプ(バーナデット/ラルフ)
ヒューゴ・ウィーヴィング(ミッチ)
ガイ・ピアース(フェリシア/アダム)
ビル・ハンター(ボブ)
サラ・チャドウィック (マリオン)
マーク・ホームズ (ベンジー)
ジュリア・コーテス (シンシア:ボブの妻)
1994年・第67回アカデミー賞の
衣裳デザイン賞を受賞。
『王妃マルゴ』、『マーヴェリック』、『若草物語』、
『ブロードウェイと銃弾』という、
正統派(?)を抑えての受賞でした。
ちなみにこの年のメークアップ賞は『エド・ウッド』、
作品賞は『フォレスト・ガンプ/一期一会』でした・・・懐かし~♪
同年の英国アカデミー賞では衣装デザイン賞とメイクアップ&ヘアー賞を
受賞していますので、結構ビジュアル面で目立った作品でした。
お話は3人のドラッグクイーンがオーストラリア・シドニーから
砂漠の真ん中の街へ“プリシア”と名づけられたバスで行く旅をめぐるもの。
大都会では受け入れられていた3人が田舎へ行くことで傷ついたり、
人生を見直したり、発見したりという文字にしてしまえば
よくあるロード・ムービーですが、ロケーションがオーストラリア!
人工的なものは道だけ・・・あとは残酷なほど広くて美しい自然。
こんな中を、おおよそ自然とは程遠いドラッククイーンたちが行くのです。
ビジュアル的には大笑いしてしなうほど変で、やけに明るい♪
だけど、悲しいほど明るい・・・土地柄のせいでしょうか?
やっぱり、衣装の派手さでしょうか?(笑)
オーストラリアならではの、衣装が出てきます!エリマキトカゲとか
オペラハウスとか・・・バスの上でのパフォーマンス(?)の衣装も凄かった!
あれ全部バスの中に入ってたの?と思うくらい(笑)
舞台衣装だから・・・なんて理由をはるかに超えた衣装でした。
これを着るのが、
テレンス・スタンプ、ヒューゴ・ウィーヴィング、ガイ・ピアースのお三方。
当時は無名に近かったガイくん♪歌好きな陽気なオカマちゃんで可愛い!
ヒューゴ・ウィーヴィングは・・・何も言うまい(笑)
歳は取っているけど、一番綺麗だと思ったのがテレンス・スタンプ。
彼だけ女性化(?)している役というのもあるかもしれませんが、
品があって色気もあって、さすがに上手だなぁと思いました。
でも、ダンスは???だった(笑)
ガイくんは上手でした♪腰が・・・細っ!(◎o◎)
ダンスがあるなら音楽も・・・こちらは懐かしいです。
洋楽に詳しくない私でも懐かし~!って思うくらい(笑)
TBいただきましたが文字化けでしたので
こちらから・・・ブログ力×話題のキーワードさん
プリシラ オリジナル・サウンドトラック
この記事へのコメント
空
ごめんなさい、記事とは関係ないのですが・・・。
もし良かったら、「バトン」を受け取って頂けないでしょうか?
ひらで~
「バトン」というのは初めてです・・・
嬉しいのですが、私の後、
5人もお願いできる方がいないのです。
ので、ごめんなさい!!!
もう少しお友達ができてから・・・
ということで、他の方にお願いできますか?
でも、仲間同士で面白いですよね。
私の色は赤ですか・・・自分では
思いもよらない色です(笑)
ありがとうございました。
確かに香港映画に対しては熱いかも♪
みのり
改めてそうだったのか~と思い出した次第です。
ひらで~さんのこの記事の中に書かれている映画、好きなものばかりだけど、<ブロードウェイと銃弾>と<エド・ウッド>は、大好きです。
ブログ力
ひらで~
TBありがとうございます。
本文で紹介させていただきますね。