久々に、実に久々に男子バレーボールをTV観戦しました。昨年10月から始まったVリーグ、
14日にBS-1で放送されていたのは広島で
NEC vs 松下電器 と JT vs サントリーの2試合。
昔よく見ていたのは富士フィルムとか新日鉄とかの時代・・・古るっ!
・・・から、現NEC・楊 監督が現役だったころまでかな・・・。
TVだけじゃなくて、生試合(?)も観に行った記憶が・・・うる覚え(^^;)
なので、好きなんですね~やっぱり!
長時間にも関わらず、観てしまいました・・・
娘たちがビデオとか観ていて静かなのをいいことに(笑)
Vリーグは昨日から後半戦ということでしたが
前半戦を終えた時点での順位は
NEC、サントリー、東レ、松下、境、JT、豊田合成、旭化成の順。
NEC vs 松下電器は3-2( 25-18 18-25 25-22 24-26 15-12 )で
NECが辛うじて勝ちました。
主要選手が故障中だったそうですが、さすがは一位通過、
選手層が厚いチームなんですね、心強い一勝です。
松下電器は前回ではNECに勝っていますが、
今回は追い上げても最後に自滅・・・う~ん、山本くんどうした?
グラチャンで急遽メンバーになった松永くん♪
ちょっとだけだったけど、観れたからいっか~(笑)
JT vs サントリーは2-3(28-30 21-25 28-26 27-25 7-15)で
サントリーの勝ち・・・長い試合だった。
おかげで、5セット目は夕飯の仕度で録画しましたよ(笑)
サントリーがあっさり勝つと思っていたら
JT、粘りましたね。これは・・・と、録画した5セット目でしたが
やっぱり、あっさり、サントリー!
グラチャンで活躍していた越川くん、今日も活躍してました。
お気に入りは坂本くん♪面白いように決まっていましたね。
だけど、ヒーローインタビュー(?)で、越川くんのあとにしゃべっていた(はず)
なのに、コラ~!NHK!映さないとは、けしからんぞ!
今年も、もうすぐママさんバレーの練習が始まるので
好い刺激になりました。
ちなみに、本日の試合
サントリー vs NEC、先ほど終わって
3-0(25-18 25-18 25-20)で、サントリーの勝ち・・・
この記事へのコメント
*miya*
すごい~。私は万年運動不足です。^^;
私が見てたのもきっと同じくらいの年代だった
と思います。熊田さんとか井上さんとか
あたりでしょうか?
ひらで~
バレーといっても、週一で
地区の公民館のママさんバレーです。
体を動かすより
おしゃべりが目的かも(笑)
熊田さん、井上さん・・・大当たり!
いつの間にか
富士フィルムなくなってました。
日本鋼管とか
新日鉄(現・境)とかあったねぇ~。
アノ時代の盛り上がりは
何だったのだろう?(笑)