ヴァル・キルマー♪ Val Kilmer

今晩、BS-2で『プリンス・オブ・エジプト』が放送されます。
ルーブル展関連で放送だとか・・・。
アニメです。主演のモーゼの声をヴァル・キルマー。
(日本語吹き替えは寺脇康文さん)最近のアニメは有名どころの俳優さんが声優となるのが
当たり前になっていて、それを売りにしているよう・・・。
でも、子どもと一緒に観るには吹き替えじゃないと・・・
まぁ、その吹き替えも人気俳優がしているので、
昔の声優ブームも懐かしい限り。って、声優さんの話はおいといて・・・

ヴァルさま・・・ヴァルさんじゃぁ、殺虫剤みたいだから(笑)
1959年12月31日  アメリカ・LA生まれの46歳
17歳で名門ニューヨークのジュリアードに最年少者として入学し、
卒業後はショーン・ペンらとブロードウェイに進んで活動を続ける。
84年「トップ・シークレット」で映画デビュー。
主な出演作
『トップガン』(1986) 『ドアーズ』(1991) 『トゥームストーン』(1993)
『ヒート』・『バットマン・フォーエヴァー』(1995)
『ゴースト&ダークネス』・『 D.N.A.』(1996)
『セイント』(1997) 『レッド プラネット』(2000)
『ハードキャッシュ』(2002)  『ワンダーランド』(2003)
『アレキサンダー』(2004)

初見は『トップガン』でしたが、当時はなんといっても、トム♪
私が彼に嵌ったのは『トゥームストーン』でした。
当時、ケビン・コスナーの『ワイアット・アープ』の方が話題で
ちょっと影が薄かったのですが、私的には『トゥーム~』の方が
と~っても気に入って、特にドク・ホリディを演じたヴァルさまに
惚れてしまったのでありました。
次に観た『ヒート』もカッコよくて次の『バットマン~』も素敵で・・・
『D.N.A.』あたりからあれ~?(笑)
でも、ヴァルさまはヴァルさま路線をまっしぐら!
ラジー賞ノミネート常連になろうともいいのです(^^;)
『アレキサンダー』のヴァルさまは好かった♪
ミュージカル「十戒」、観たいなぁ~

アニメの声の出演は新作にもありました♪
『DELGO』  公式USサイト http://www.delgo.com/
なんだか、画が(^^;)・・・日本公開は?です。
気を取り直し、新作です(笑)
『Kiss Kiss, Bang Bang』
公式USサイト
http://kisskiss-bangbang.warnerbros.com/
ロバート・ダウニー・Jrと共演。一応日本公開の予定アリ。
最近、DVD化を待たないと彼を観る事が難しくなって
寂しい限りですが、DVD化されるだけでもありがたいのかなぁ。

彼の公認サイト
http://www.valkilmer.com/

トゥームストーン [DVD]

この記事へのコメント

  • stoval

    『トゥームストーン』のキルマー、かっこいいですね。最後の決闘での「俺は貴様のハックルベリーさ(字幕では「おまえのエジキさ」)」とかセリフかっこよすぎ。ラストの「生きろ、ワイアット。俺のために」なんて泣けます。

     キルマー、これと『ゴースト&ダークネス』が私的全盛期でしたが、『DNA』で腹をみてなんじゃこら…。復活との噂のキスキスバンバンが楽しみです。
    2005年12月06日 00:31
  • ひらで~

    stovalさん♪
    決闘でのオリジナルのセリフまでは
    わかりませんでした・・・
    きっと、そのままではわからないでしょう。
    ハックルベリーって、
    冒険小説の主人公ですよね?
    “子ども”って意味かしら?

    『キスキス、バンバン』のサイト、
    出来てました♪
    2005年12月06日 10:12

この記事へのトラックバック

『KISS KISS, BANG BANG』で、ヴァル・キルマー♪
Excerpt: 以前に触れたヴァルさま新作、 『KISS KISS, BANG BANG』が全米で公開中です。
Weblog: ☆お気楽♪電影生活☆
Tracked: 2005-12-07 15:15